- ホテル・旅館予約TOP
- 東海
- 岐阜県
- 飛騨・高山・白川郷
- 自家源泉100%かけ流し 龍リゾート&スパ
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- レストランで、ビュッフェ方式をセットメニューでの提供に変更しております。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
- 不特定多数との接触を避けるために客室稼働率を調整しています。
施設からのお知らせ
チェックイン時、健康状態とホテル到着までの経由地の確認をチェックシートにご記入頂いております。 非接触型体温計で37.5℃以上の方、マスク着用ではないお客様のご宿泊をお断りさせていただいております。 温泉の脱衣所では、感染防止のため脱衣かごを撤去しております。チェックイン時にお渡しの使い捨て袋をご利用ください。
施設の紹介
名古屋から90分、飛騨高山から45分、世界遺産白川郷にも近いリゾートホテル、龍リゾート&スパ。 夏でも涼しい、避暑地・荘川高原にあり、敷地内ではトレッキングコースを散策したり、川遊びや釣り、星空観賞をお楽しみいただけます。 温泉は、全国でも希少な「自家源泉100%掛け流し」。 地下1,300mから湧き出る澄んだお湯は、アルカリ性 pH9.1で美人の湯といわれています。 飛騨の食材をふんだんに使用した会席料理には、料理長の技が光ります。 北陸より毎朝仕入れる海の幸と、飛騨牛をはじめとした飛騨の地ならではの旬の食材。 目で楽しみ五感で味わう、脳裏に残る忘れられないお料理をどうぞご賞味ください。 ホテル周辺には日本で最も綺麗な河川に選ばれた庄川や、伝統あるゴルフ場、人気のスキー場などがあり、夏は高原を、冬は雪を愉しむリゾートとしての魅力があふれています。 スタイリッシュなテイストでありながら、自然と調和された心安らぐ癒しの空間。 アルプスの大自然に抱かれて、贅沢なひとときをお過ごしください。 ────────────────────────────────────────────── 龍リゾート&スパでは、2022年2月に全従業員による3回のワクチン接種が完了いたしました。 また、当面の間、従業員がマスクを着用させていただいております。 館内においては、手指消毒用アルコールを設置しておりますので、ご利用くださいますようお願いいたします。 今後も状況を注視し、お客さまが安心してお過ごしいただけますよう努めてまいります。 みなさまのご理解、ご協力を賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。 ──────────────────────────────────────────────
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (75件)
項目別の評価
部屋4.0/5
風呂4.3/5
朝食4.2/5
夕食4.4/5
接客・サービス4.3/5
その他の設備3.8/5
J.Yさん(40歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
K.Sさん(66歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
M.Sさん(71歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
自家源泉100%かけ流し 龍リゾート&スパ
-
住所
岐阜県高山市荘川町新渕892-11 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 10:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/DEBIT
-
総部屋数
39室
-
レストラン
◆バー ライトアップされたお洒落なバーで夜のひとときを。オープンテラス内に足湯もございます。昼間とは違う雰囲気で大切な方との語らいをお楽しみください。 ◆森のレストラン 四季膳 森側の壁をガラス張りの造りへ改装しました。ライトアップされた幻想的な森を眺めながらお食事をお楽しみください。冬の雪景色・春の愛らしい草花・夏の爽やかな森林・秋の紅葉…四季折々の荘川高原をご堪能いただけます。 ◆高台のレストラン イエロームーン コテージ側に位置する森に囲まれたレストラン。夏には一部オープンテラスとなり、爽やかな風が吹き抜ける開放的な空間です。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
露天風呂・大浴場がございます。 地下1,300mから湧き出る非常に透明度の高い、澄んだ高山龍神温泉は、アルカリ性(pH9.1)で美肌・健康効果が高く、「美肌の湯」といわれます。 身体を温かく保ち、それぞれの効果を長く持続させるため、「温まりの湯」という別名も。飛騨高山の自然を眺めながら、心も体もごゆっくりと温めてください。 加水、循環は一切なし。滅菌、消毒液、入浴剤等も一切使用していない、100%天然かけ流し温泉です。 ※刺青・TATOOのある方のご入浴はお断りしておりますので、予めご了承ください。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
◆プール「アクアマリン」 開放感溢れる屋外プール。大自然に包まれながら、のびのびと水遊びを楽しめます。ご宿泊のお客様は、無料でご利用いただけます。 ※営業期間:夏期(詳細日程につきましてはお問い合わせください) ◆足湯 荘川の大自然を目の前に、ゆったり寛ぐことができる足湯。リラックスしながらドリンクも楽しむことができます。 ※営業期間:5月~10月
続きをよむ閉じる
-
ご案内
〜お子様と一緒のお客様〜 ◾️Premier Room◾️角部屋の和洋室<75平米>と、◾️Deluxe Room◾️和洋室<50平米>はお子様と一緒にご宿泊いただけます お子様の同伴をご希望のお客様はReluxコンシェルジュデスクへお問合せくださいませ。 【ご料金】 小学生:ご宿泊料金の70% 幼児(食事・布団あり)6,600円 幼児(食事のみ)3,300円 幼児(布団のみ)3,300円 幼児(食事・布団なし)2,200円 ・当プランには、消費税、サービス料が含まれております。 ・入湯税は含まれておりません。別途大人150円(小人無料) ・0~1歳のお子様は無料です。添い寝のお子様は小学生未満とさせていただきます。「未就学(食事・寝具利用)」および「添い寝(食事のみ)」のお食事は、お子様ランチをご用意いたします。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
※ペットの敷地内へのご入場はご遠慮いただいております。 ※ご予約は大人2名様以上から受け付けております。小人1名+大人1名でのご予約の場合、小人は大人料金が必要となります。 ※複数室をご予約、また団体グループ利用と思われるお客様につきましては、全額事前入金のお願いをいたしております。事前に連絡がつかない場合はキャンセルの手続きをさせていただきますので、予めご了承ください。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
【JRでお越しの場合】 高山線高山駅〜(バス)〜荘川〜龍リゾート&スパ 【バスでお越しの場合】 ・名鉄バスセンター〜(高山行き高速バス)〜高山〜バス〜龍リゾート&スパ ※高山線高山駅まで、無料送迎バスを運行しております。 要事前予約。混雑状況によってはご乗車をお受けできない事もありますので、必ずご宿泊日の5日前までにご予約をお願いします
お車でのアクセス
・長野・東京方面〜(中央高速道路)〜松本IC〜(安房トンネル・中部縦貫道)〜高山〜荘川IC〜龍リゾート&スパ ・静岡・東京方面〜(東名高速道路)〜豊田IC〜(東海環状線)〜美濃関JCT〜荘川IC〜龍リゾート&スパ ・名古屋方面〜一宮IC〜(東海北陸自動車道)〜荘川IC〜龍リゾート&スパ ・大阪方面〜(名神高速道路)〜一宮IC〜(東海北陸自動車道)〜荘川IC〜龍リゾート&スパ ※ホテルには全100台分の駐車場がございます。大型車スペースもご用意いたしておりますので、ホテルスタッフへお声かけ下さいませ。 ※冬期は、お車のタイヤを『スノータイヤ装備』もしくは『タイヤチェーン装備』をお願いいたします。
岐阜県高山市荘川町新渕892-11