施設の紹介
日本三景・天橋立に寄り添うように佇む旅館。 それが文珠荘です。 雪月花の棟の設計は、皇居の基本設計を担当した、 日本を代表する建築家・吉村順三氏によるもの。 全客室から天橋立運河や、松並木を望むことが出来ます。 美景に癒され、大切な人との寛ぎのひと時を・・・。 肌にまとわりつくような上質な温泉は、源泉100%。 別名“美肌の湯”と呼ばれ、ツルツル肌になると好評です。 露天風呂からは、四季が織り成す庭の景色を愉しんで。 お食事処は、オープンキッチンのあるレストラン。 名物は「石窯料理」です。 丹後の新鮮食材を、最大500℃まで上げた石窯で焼いているため、 素材の旨味が凝縮された料理を堪能していただけます。 ご夫婦やご家族、恋人との特別な日に、 文珠荘ならではのおもてなしをご体験ください。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (32件)
項目別の評価
部屋4.3/5
風呂4.0/5
朝食3.9/5
夕食4.0/5
接客・サービス3.9/5
その他の設備3.8/5
K.Yさん(62歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
S.Yさん(51歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
S.Sさん(44歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
文珠荘
-
住所
京都府宮津市天の橋立海岸 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 10:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/NICOS/SAISON/DEBIT/UFJ/UC
-
総部屋数
30室
-
レストラン
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
◆天橋立温泉 文珠荘の温泉は源泉100%。良質な泉源で、肌触りやさしく、「美人の湯」とも呼ばれています。入浴後は ツルツル・しっとりのお肌になるとお客様にも好評です。 露天風呂をはじめ、浴場からも日本茶庭風の景色もお楽しみいただけます。 ※16:00~18:00には冷やし汁粉のサービスもございます。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
・入湯税(150円)は含まれておりません。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
【大阪方面からお越しの方】 大阪駅 ー <特急こうのとり> ー 福知山 ー <特急はしだて 又は 特急たんごリレー> ー 天橋立(約2時間20分) 【京都方面からお越しの方】 京都駅 ー <特急はしだて> ー 天橋立(約2時間) 【名古屋からお越しの方】 名古屋駅 ー <新幹線> ー 京都 ー <特急はしだて> ー 天橋立 (約3時間) ※天橋立駅より徒歩4分 事前予約の無料送迎もございます。ご希望の際は施設へお問い合わせくださいませ。
お車でのアクセス
【大阪方面からお越しの方】(所要時間:「吹田IC」より約1時間40分) 吹田IC ー <中国自動車道> ー 吉川JCT ー <舞鶴若狭自動車道> ー 綾部JCT ー <綾部宮津道路> ー 宮津天橋立IC ー <府道9号線> ー <国道176号線> ー <府道2号線> ー 天橋立 【京都方面からお越しの方】(所要時間:「沓掛IC」より約1時間20分) <京都縦貫自動車道> ー 宮津天橋立IC ー <府道9号線> ー <国道176号線> ー <府道2号線> ー 天橋立 【名古屋からお越しの方】(所要時間:約3時間20分) <名神高速道路> ー <京都縦貫自動車道> ー 宮津天橋立IC ー <府道9号線> ー <国道176号線> ー <府道2号線> ー 天橋立 ※宿泊者用の駐車場あり(無料)
京都府宮津市天の橋立海岸