- ホテル・旅館予約TOP
- 北海道
- 北海道
- 稚内・旭川・富良野・トマム
- Auberge erba stella(オーベルジュ エルバステラ)
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 客室に手指消毒液を設置しています。
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
- 不特定多数との接触を避けるために客室稼働率を調整しています。
施設からのお知らせ
○以下に該当する方のご入店はお控えください。 ※風邪の症状(くしゃみや咳が出る)や37.5度以上の熱がある方 ※強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方 ※咳、痰、胸部不快感のある方 ※味覚・嗅覚に少しでも違和感のある方 ※新型コロナウイルス感染症の陽性とされた方との濃厚接触がある方 ※身内や身近な接触者に上記の症状がみられる方 ○ご入店時に検温をさせて頂きます。 ○共有スペースではマスク着用(食事時以外)をお願い致します。 なお、検温の結果、37.5度以上発熱がある場合には保健所に連絡をさせて頂き対応を仰ぎますので予めご了承くださいませ。
施設の紹介
◇50種類以上の野菜が楽しめる!『やさいイタリアン』 erba stellaは野菜ソムリエプロの夫婦が営む、全3室のオーベルジュ。 ヨーロッパを発祥とする、ゲストの健康と環境に配慮する厳しい基準を クリアした宿に与えられる「BIO HOTELS JAPAN認証」を北海道で唯一取得。 敷地内にある自家菜園で無農薬・無肥料栽培した野菜やハーブを中心に、 生産者を直接訪問して確認した最高の食材を使用した『やさいイタリアン』を 提供しております。 ◇『美味しさ』=『自然由来』 たくさんの食材と向き合う中で『美味しさ』を追求していった結果、 『自然由来』という答えにたどり着きました。 だから、化学的な調味料や添加物は一切使用しません。 しっかりとボリュームがありながら、身体が喜ぶ野菜中心の料理を。 最高の素材を使ったお料理を、最高のタイミングで提供するため お食事の開始時間は統一しています。 自然豊かな料理と非日常空間をお楽しみくださいませ。 ◇小規模だからこそ表現できる『田舎のオーベルジュ』を オーベルジュとは、“郊外や地方にある宿泊設備を備えたレストラン”のこと。 ゆったり時間が流れる大自然の中で、ワインと食事、語らいの時間を楽しむ。 北海道にしか作り得ないもの、感じ得ないものがここにはあります。 お部屋は、3部屋すべて内装が異なり、テーマに沿った贅沢な空間を お楽しみいただけます。 ◇「食」を通じて地域とつながる宿 野菜や乳製品、肉や卵などの食材は主に北海道産。 安全で持続可能な方法でつくられた信頼できる生産者のものを使用することは、 地域独自のホスピタリティサービスを充実させることに繋がると考えています。 また、生産者も自分の農産物が高く正しく評価されることで、モチベーションを 強くし地域を一層魅力的にします。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点
項目別の評価
部屋-
風呂-
朝食-
夕食-
接客・サービス-
その他の設備-
N.Tさん(52歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
T.Sさん(53歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
Auberge erba stella(オーベルジュ エルバステラ)
-
住所
北海道空知郡中富良野町鹿討農場 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
16:00 / 10:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
現地では、クレジットカードでのお支払いはできません
-
総部屋数
3室
-
レストラン
【館内の密集を避けるべく、当面の間は御二組様のみに予約制限させて頂いております】 私たちは、「オーベルジュ」として、お食事をお楽しみ頂くことを最優先で考えており、 野菜を中心とした、最高の料理を召し上がって頂くことが、最高の「サービス」だと考えています。 〇肉・魚を中心とした料理が食べたい 〇食事は好きな時間に開始し、自分たちのペースで提供してほしい (極端にペースが早い、もしくは、遅いお客様) 〇好き嫌いが多く、要望を聞いてほしい 〇駐車場でスタッフにお出迎え、荷物を運んでもらいたい 〇朝食前や深夜など時間に関係なく対応してほしい ○Wi-fiがないと困る(Wi-fiはありますが、田舎の為、遅く安定しておりません) など・・・ 「本当に美味しい料理や快適な空間」よりも、上記のような柔軟なサービスを 重要視されるお客様は、当宿のコンセプトとは合致しない為、快適なご滞在を お約束できません。 誠に申し訳ありませんが、ご予約はお控え下さいませ。 ■夕食■ 旬の野菜を使用した「やさいイタリアン」コース お食事開始時間/18:30のみ ※チェックインは18:00までにお願いしております 乳製品、肉、卵も使用しますが、野菜が主役の内容です。 ■朝食■ 野菜中心の朝食セット お食事開始時間/8:00のみ ※1.自家製パン、手打ちパスタには北海道産有機小麦を使用しています ※2.化学的な添加物、サラダ油等は一切使用していません ※3.調味料は伝統的な製法で作られたものやオーガニックのものを使用しています 詳細はBIO HOTELS JAPANガイドラインをご確認ください http://biohotels.jp/association/
続きをよむ閉じる
-
お風呂
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
〇全館・全室禁煙、敷地内も全て禁煙とさせていただいており、喫煙スペースはございません。 〇かおりもお料理の一部と考え、大切にしています。また、香水や化学的なかおりの柔軟剤・洗剤に弱い方もいらっしゃいますので、ご来店前や当宿内でのご使用はお控えくださいませ。 〇当オーベルジュはバリアフリーではなく、各客室には階段をのぼって入室頂きます。 足のご不自由な方、お年を召した方などがいらっしゃる場合は、館内写真をよくご覧いただき、ご滞在が可能かご判断願います。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
〇チェックインは16:00~18:00の間でお願いしており、18:00以降のチェックインはディナー準備に支障をきたす為、お断りしております。到着時間を必ずご予約前にご確認くださいませ。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
・当プランには、消費税、サービス料が含まれております。 ・中学生以上のお客様のみ宿泊いただけます。 ・当面の間ご連泊はご遠慮頂いておりますのでご了承ください。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
≪札幌方面からお越しの場合≫ 函館本線滝川経由、根室本線でJR富良野駅へ JR富良野駅よりタクシーで約10分 ≪旭川方面からお越しの場合≫ JR富良野線 鹿討駅より徒歩20分
お車でのアクセス
・旭川空港より車で約50分 ・富良野スキー場より車で約15分 ・旭山動物園より車で約60分 ※ 無料駐車場がございます。 ≪札幌方面からお越しの場合≫ 道央自動車道 札幌ICから旭川方面へ~道央自動車道 三笠IC~道道116号で桂沢湖方面へ。 国道452から道々135号で富良野方面へ。 ≪旭川方面からお越しの場合≫ 国道237を富良野方面へ。 ※注意※ 付近一帯が同じ住所の為、住所や電話番号検索では誤った場所が表示されてしまいます。 マップコード「349 212 131*88」で検索して頂ければ当施設が表示されます。 冬期に札幌方面からお越しになる場合、滝川ルートをご利用ください。(三笠ルートは峠道のため、大変危険です)
北海道空知郡中富良野町鹿討農場