- ホテル・旅館予約TOP
- 東海
- 岐阜県
- 飛騨・高山・白川郷
- 花扇別邸 いいやま
施設の紹介
城下町・商家町の姿が今も残り、山国の人情と伝統の文化と歴史漂う小京都飛騨高山。 その中に部屋数を限定した大人の隠れ家 “別邸花扇 いいやま”がある。 花扇の木のぬくもりとやすらぎはそのままに、 秘密の邸宅に滞在するような静かでプライベートな時間が堪能できる。 地下1200mの自家源泉から湧き出る神代の湯。 とろみのある美容液のような泉質は美人の湯ともいわれている。 澄んだ空気と清らかな水。 豊かな自然に恵まれた飛騨高山の恩恵を受けた郷土の厳選素材を贅沢に使った和懐石料理は 2人きりのプライベート空間で愉しむことができる。 美味しいものを食べ、温泉に入り、たくさん話して・・・ ゆったり流れる時間に身を任せて大切な方と2人きり。 普段は照れて言えないような言葉が溢れ出す。 そんな時間が過ごせるのかもしれない。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点
項目別の評価
部屋-
風呂-
朝食-
夕食-
接客・サービス-
その他の設備-
Y.Oさん(55歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
L.Pさん(47歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
花扇別邸 いいやま
-
住所
岐阜県高山市本母町262-2 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 10:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/銀聯/DEBIT
-
総部屋数
15室
-
レストラン
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
地下1200mから湧き出る「神代の湯」は、飛騨高山の温泉旅館のなかでも数少ない自家源泉。お湯のなかで肌を触るとぬるっとするほど柔らかく、とろみのある美容液のような泉質が魅力と言われております。1階のオープンスペースには、中庭を眺めながら楽しめる足湯。また、ウッドデッキで四季折々の風情溢れる空間には貸し切り風呂もあり、自慢の湯を存分におたのしみください。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
・入湯税(150円)は含まれておりません。 ・2歳から3000円(税別)施設使用料としていただいております
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
【高速バス】新宿---高速バス-安房トンネル(約4時間30分)---平湯---R158(約1時間)---高山(約5時間30分) 【JR】東京---東海道新幹線(約1時間50分)---名古屋---高山本線(約2時間20分)---高山(約4時間10分) 新大阪---東海道新幹線(約50分)---名古屋---高山本線(約2時間20分)---高山(約3時間10分)
お車でのアクセス
東京から 調布---中央道(約2時間30分)---松本---R158安房トンネル(約1時間)---平湯温泉---R158(約50分)---高山(約4時間20分) 大阪から 豊中---名神高速(約2時間)---一宮JCT---東海北陸道(約1時間30分)---飛騨清見IC---中部縦貫道(約20分)---高山IC---R41(約10分)---高山(約4時間)
岐阜県高山市本母町262-2