- ホテル・旅館予約TOP
- 近畿
- 奈良県
- 奈良(奈良・飛鳥・吉野)
- うぶすなの郷 TOMIMOTO
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 客室に手指消毒液を設置しています。
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 非対面でのチェックインまたは客室でのチェックインができます。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- レストランで、ビュッフェ方式をセットメニューでの提供に変更しております。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
- 不特定多数との接触を避けるために客室稼働率を調整しています。
施設の紹介
2012年5月、惜しまれながら閉館した富本憲吉記念館。 富本の生家であり、人間国宝である彼の陶芸の原点でもあった家は 2017年3月、宿として生まれ変わりました。 在原業平や能因法師も心打たれた 「からくれなゐの紅葉」で有名な竜田川からもほど近く、 大和の壮大な歴史と自然の美しさを体感していただけます。 1日2組限定のこちらでは、 最大8名まで泊まれる広々とした客室をご用意。 富本の書画のテーマからとった「日新」。 月夜に照らされる美しい竹林をイメージした「竹林月夜」。 どちらの部屋もかつての面影を残したまま、 心地よい和モダンの空間をご提供いたします。 ご夕食は蔵を改装した「アーティチョーク」で。 大和野菜をふんだんに使った極上の料理はもちろんのこと、 文化遺産でもある和食の技を、対面式カウンターにてお愉しみいただけます。 明治の息遣いを残したこの宿で、 豊かな緑とともに優雅な時の流れをご堪能ください。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点
項目別の評価
部屋-
風呂-
朝食-
夕食-
接客・サービス-
その他の設備-
施設・サービス
-
施設名
うぶすなの郷 TOMIMOTO
-
住所
奈良県生駒郡安堵町東安堵1442 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 10:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS
-
総部屋数
2室
-
レストラン
アーティチョーク(カウンターレストラン) ご宿泊のお客様限定のレストランです。 蔵を改装した対面式カウンターキッチンでは、世界遺産となった和食の技を感じながら、 地元の新鮮な野菜、旬の食材をふんだんに使ったお料理をお召し上がりいただけます。 五風十雨(大広間レストラン) 「五風十雨」とは、五日ごとに風が吹き、十日ごとに雨が降る順調で穏やかな農耕に適した気候を意味しています。 私達も豊かな自然の恵みへの感謝を忘れることなく、そのすべてを味に託しております。 お部屋からは、四季折々を感じる日本庭園を眺めることができます。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
工房を併設しており、毎月、陶芸体験や苔玉づくりなど様々な体験を実施しております。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
「紅葉の名所」 百人一首で有名なからくれなゐの「竜田川の紅葉」が近い宿 千早ふる 神代も聞かず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは(在原業平) 嵐吹く 三室の山の もみぢ葉は 竜田の川の 錦なりけり(能因法師) 百人一首の2つの題材になるほどの紅葉の名所の竜田川があります。 法隆寺の鐘の音を聞きながら、ゆっくり散策がおすすめです。 <時 期> 11月下旬~12月上旬 <アクセス> ・当館より、車で約10分(駐車場無料 約20台) ・JR王寺駅から、奈良交通バスで法隆寺方面行(約10分)、竜田大橋停留所下車。徒歩す ぐ <名 称> 奈良県立竜田公園 <住 所> 奈良県生駒郡斑鳩町龍田南
続きをよむ閉じる
-
注意事項
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
・電車をご利用の方 【大阪から】JR大阪駅→法隆寺駅 約45分 【天王寺から】JR天王寺→法隆寺駅 約25分 【関西国際空港から】関西空港→JR天王寺駅→JR法隆寺駅 約60分 【京都から】JR京都駅→JR奈良駅→JR法隆寺駅 約80分 【京都から】近鉄京都駅→近鉄平端駅 約50分 ・バスをご利用の方 【JR法隆寺駅から】奈良交通路線バス(かしの木台行)をご利用で「東安堵」で下車 安堵町コミュニティバスをご利用で「安堵町役場」下車 (JR法隆寺駅から東安堵・安堵町役場まで約8分 ) 【近鉄平端駅から】安堵町コミュニティバスをご利用で「安堵町役場」で下車 (近鉄平端駅から安堵町役場まで約25分 )
お車でのアクセス
【西名阪自動車道】 法隆寺ICより約6分 大和路まほろばスマートICより約5分
奈良県生駒郡安堵町東安堵1442