新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 客室に手指消毒液を設置しています。
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 非対面でのチェックインまたは客室でのチェックインができます。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- お部屋食、個室食の提供ができます。
- 大浴場の混雑を回避するために、入場の分散を行っています。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
施設からのお知らせ
【当館のコロナウイルス対策】 公的ガイドラインを超える安全性を目指し、業界最先端のテクノロジーを投入しております。 ■4か所のAIセンサーにより、大浴場とフロントの混雑状況をリアルタイムで把握可能・3密を避けた滞在を実現 ■大手自動車メーカーも採用『nanozone COAT』光触媒で全客室をまるごとコーティング・全室抗菌ルーム化 ■コロナウイルスにも有効なUV-C技術の空間除菌消臭装置『エアロピュア』を全室設置 ■大浴場脱衣場に、医療機関でも採用される低濃度オゾン発生器を設置・24時間体制でウイルスを不活性化 といった最新テクノロジーも使用した消毒体制に加え、 ■消毒液・UVCライトによる消毒清掃 ■清掃終了後、全客室を高濃度オゾンで燻蒸 ■安全性の高い消毒液を全客室に設置 ■接客スタッフのマスク・手袋の着用 ■毎日の検温などスタッフ健康管理 を行い、ご滞在中も安全にお過ごしいただけるように努めます。 ■お食事は全室部屋食 ■客室内を含むあらゆる場所に消毒液を設置 ■客室の窓は大きく開放可能で換気も容易 ですので安心してお寛ぎいただけます。 コロナ対策についての詳細は当館WEBサイトをご覧ください。
施設の紹介
熱海であって、熱海でない。そんな宿です。 趣を凝らした京風数寄屋造りは創業200年の老舗にふさわしい風格があります。 歴史と文化とが融合し、楚々としている姿が美しい。 宿の顔になる門は黒沢明監督の映画『影武者』で使用されたものです。 門の上部には戦国武将・武田家の「武田菱」が施され、 由来を紐解けば武田系列の武士である先祖に繋がっていく。 門をくぐると「おろち松」が出迎えてくれます。 大蛇のような恰好でうねっている樹齢不詳な松は宿の守り神とでもいえるでしょう。 温泉は江戸時代から湧き出している熱海七湯のひとつ、「清左衛門の湯」を所有。 その昔、この人物が馬を走らせていてこの湯壺に落ちたことからその名がつきました。 一枚物の御影石をくり抜いた露天風呂に浸かり、 耳をすますと武田勢のつわものたちの雄叫びが聞こえてくるような錯覚に陥ります。 明治期に活躍したジャーナリストであり作家の徳富蘇峰が 毎年3~4か月に渡ってこの宿に滞在した理由も頷けます。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (35件)
項目別の評価
部屋4.6/5
風呂4.5/5
朝食4.8/5
夕食4.8/5
接客・サービス4.8/5
その他の設備4.1/5
I.Aさん(62歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
M.Tさん(55歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
Y.Hさん(63歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
古屋旅館
-
住所
静岡県熱海市東海岸町5-24 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/AMEX/JCB/DINERS
-
総部屋数
26室
-
レストラン
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
江戸時代より湧き出している熱海七湯の一つ”清左衛門の湯”を所有しております。その源泉からのお湯をそのまま使用したかけ流しで、大浴場、お部屋の露天風呂をお楽しみ頂けます。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
ワンちゃんと入店可能な市内カフェなどもご案内可能です。お気軽にご相談下さい。 ~ペット様とご宿泊になるお客様へのご案内~ 実際のご予約前に必ず【お電話】で、ペット様ご宿泊可能な客室に 空きがあるかどうかをご確認ください。 (フロント:0557-81-0001まで。8時~20時受付) ※事前にご確認がない場合ペット様同伴のご宿泊は受付できません。ご容赦くださいませ。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
・ご予約時の備考欄にペット種類と体重を必ずご記載ください。 ・ケージかキャリーバッグ必須 ・館内のご移動はペットの姿が他のお客様へ見えないよう、キャリーバックやカート等のご利用をお願いします(動物アレルギーのお客様との接触を避けるため) ・ムダ吠えを一切しない事、おしっこのしつけが完璧である事が条件となります。 ・ご滞在中に汚れや破損が生じた場合、修繕費をご請求させて頂きます。 ・ワンちゃん1匹の場合8kg迄。2匹の場合、計12kg迄。3匹以上不可 ・別途入湯税(お一人様150円)がかかります。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
【東京方面から】 東京駅(新幹線ひかり)→熱海駅 約35分 東京駅(新幹線こだま)→熱海駅 約50分 東京駅(東海道線)→熱海駅 約2時間 【関西方面から】 名古屋駅→熱海(新幹線こだま) 約2時間 名古屋駅(新幹線ひかり)→三島駅(東海道本線)→熱海駅 約1時間半 新大阪駅(新幹線のぞみ)→名古屋駅→上記2択 約3時間 【特記事項】 ※大阪&名古屋方面より...熱海停車のひかり号は1日3本ございます。 ※熱海駅からは、タクシーのご利用がお勧めです。おおよそ1メーターの基本料金で到着します。 タクシーをご利用の場合、所要時間は大体3分~5分です。『古屋旅館まで』とおっしゃっていただければ大丈夫です。 商店街をみながら徒歩で行きたい場合、所要時間は大体15分前後です。
お車でのアクセス
【東京方面から】 東京(東名高速)→厚木I.C→小田原厚木道路→真鶴道路→熱海ビーチライン→熱海(国道135号)→古屋旅館 【関西方面から】 大阪(東名高速)→沼津l.C→国道1号線→国道136号線→熱函道路→熱海(国道135号)→古屋旅館 【特記事項】 駐車場台数:35台 料金:宿泊者無料
静岡県熱海市東海岸町5-24