- ホテル・旅館予約TOP
- 沖縄
- 沖縄県
- 沖縄本島(西海岸・東海岸)
- ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
- 不特定多数との接触を避けるために客室稼働率を調整しています。
施設からのお知らせ
お客様の安全と健康は私どもにとって最優先です。お客様に安心して当ホテルをご利用いただくために、新型コロナウイルス感染症に対応した予防的措置を講じております。新しい対策には例えば以下が含まれます。 <客室> ・人の接触頻度の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)の拭き取り消毒 ・空気清浄フィルターの洗浄頻度を増加 ・除菌ウエットシートの提供(ルームアメニティとして) <フロントデスク> ・キーカードの消毒 ・フロントカウンターとテーブルの消毒 ・お客様のご利用毎にペンを消毒 ・フロント従業員のマスク着用 ・アルコール消毒液の設置 <レストラン・バー> ・食品安全の国際基準Codex HACCP認証による、納品から調理、サービスに至るまで徹底した安全管理の実施 ・テーブル、イス、調味料容器、メニュー、キャッシュトレイ、キャッシュフォルダーなど人の接触頻度の多い箇所を利用毎に消毒 ・従業員のマスク、手袋(調理に携わる従業員)の着用 ・除菌ウエットティッシュの提供 ・テーブルナプキンでカトラリーを保護 ・メニューのQRコード化 ・テーブル間を1m間隔に離し、ソーシャルディスタンスを確保 ・レストラン入口にアルコール消毒液を設置 ・混雑時の入場制限の実施 <ウエルネス&アクティビティ> ・フィットネスセンター、屋内プール、更衣室にアルコール消毒液を設置 ・フィットネスセンター内のソーシャルディスタンス確保(トレーニングマシンを1台おきに稼働) ・フィットネスセンター内の器具、人の接触頻度の多い箇所を定期的に拭き取り消毒 ・フィットネスセンター利用時の検温 ・レンタルウエア、シューズのレンタル休止 ・ビーチエリア、屋外プールエリアのビーチチェアのソーシャルディスタンス確保(3m間隔とする) ・ロッカールームの間隔の確保(2つ間隔を空ける) ・ロッカールーム内のアメニティの撤去(ご希望の方にはスタッフが直接お渡しします) ・施設の利用人数の制限:フィットネースセンターは最大8名様、ジャグジーは1回1グループのみ、プログラムは1回1グループのみ ・屋外プールにて混雑時の利用人数を制限 ・レンタル用マリンアイテム(ウエットスーツ、ゴーグル)の返却時に次亜塩素酸を使用した消毒 ・レンタル自転車の貸し出し時、返却時にアルコール消毒 ・従業員のマスク着用 <スパ> ・受付、各トリートメントルームにアルコール消毒液を設置 ・従業員のマスク着用(施術時含む) ・施術終了毎にベッドやトリートメントルーム内の設置物を消毒 上記対策は、ハイアットの「健康維持のためのケア」の一環として実施されています。
施設の紹介
元気になれるラグジュアリーリゾート ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄は、沖縄本島屈指のビーチリゾートである恩納村の美しい海に囲まれた瀬良垣島と、沖縄本島が一本の橋で繋がりひとつのリゾートを構成する、ユニークなロケーションを特徴としたリゾートホテルです。 【法定電気設備点検による停電のお知らせ】 (2021年2月4日(木)午前0:00~午前5:30実施) 平素よりハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 この度、法定電気設備点検に伴い、下記日時にてホテル館内の停電を予定しております。 ご宿泊のお客様には、大変ご迷惑、ご不便をお掛けいたしますが、何卒のご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 記 【日時】2021年2月4日(木)午前0:00~午前5:30 【停電場所】ザ・アイランド棟 全館(ザ・ビーチハウス棟は除く) 【停電による停止設備・機器】 ・客室内の照明、空調、テレビなどの電気機器、コンセント、客室電話 ・客室内の洗面、お風呂、シャワーの水・お湯、トイレ ・エレベーター ・インターネット、Wifi ※携帯基地局も停電するため、お客様の携帯電話もご利用いただけなくなります。 停電中は各フロアをスタッフが巡回し、防火・防災及び緊急事態に備え万全を期しておりますが、事前に対応が必要なお客様には最善の配慮をさせていただきますので、ご遠慮なくお申し出いただきますようお願い申し上げます ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄 総支配人 村尾茂樹
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (60件)
項目別の評価
部屋4.7/5
風呂4.5/5
朝食4.5/5
夕食4.1/5
接客・サービス4.6/5
その他の設備4.6/5
A.Nさん(30歳)
M.Uさん(50歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
E.Tさん(25歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄
-
住所
沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣1108 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/銀聯/UC/DISCOVER
-
総部屋数
344室
-
レストラン
【沖縄随一のディスティネーションホテルとしての食へのこだわり】 「ホテルを選択して頂くための一番の魅力付け」として、 美味しさや楽しさに徹底的にこだわったレストランをご用意しております。 ■セラーレ(ザ・アイランド1階) 瀬良垣という地名の一部を含み、イタリア語で夕日を意味するSerale(セラーレ)。 オープンキッチンとテラスを備えた開放的な空間では、朝食はアメリカンブレックファスト、 ランチやディナーは多彩なアラカルトメニューをご用意します。 ・ブレックファスト 7 : 00 - 10 : 30 (ラストオーダー 10:00) ・ランチ 11 : 30 - 16 : 00 ・ディナー 17 : 00 - 21 : 00 ■クッチーナ セラーレ(ザ・アイランド1階) 沖縄の焼き物「やちむん」で頂くイタリアンバルスタイルの前菜や、 香りや音など五感で楽しめる肉・魚料理など、沖縄をはじめ全国各地の食材をイタリアならではの 調理法を駆使し、提供致します。 ・ディナー 17:00 - 21:00 ■シラカチ(ザ・アイランド2階) 琉球語で「瀬良垣」を意味するシラカチの名を冠した、炉端、鮨、鉄板焼、日本料理の4つの業態をお楽しみ頂けるレストラン。 沖縄のみならず日本各地の旬な食材や、基本に忠実な“本物/本質”にこだわった、 職人の腕が織りなす極上の料理を堪能頂けます。 ・炉端 17:00–22:00 (ラストオーダー 21:30) ・鮨 17:00–22:00 (ラストオーダー 21:30) ・鉄板焼 17:00–22:00 (ラストオーダー 21:00) ・日本料理 17:00–22:00 (ラストオーダー 21:30)
続きをよむ閉じる
-
お風呂
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
・屋外と屋内のプール ・ラグーンと瀬良垣ビーチ ・スパ はなり(4室のシングルルーム、2室のスイートルーム、スパカバナ1棟) ・フィットネスセンター ・多彩なウェルネス アクティビティ プログラム ・キャンプハイアット(お子様のためのプログラム) ・オープンエアーのバルコニー ・Wi-Fiインターネット接続無料 ・リージェンシークラブラウンジ ・ルームサービス ・駐車場(有料) ・マーケット ・マリンショップ(季節によりオープン) ・瀬良垣島教会(ウェディング) ・会議/宴会施設 テラスⅠ(約90㎡)、テラスⅡ(約60㎡)、テラスⅢ(約60㎡) オーシャンⅠ(約60㎡)、オーシャンⅡ(約60㎡) プレファンクション(約110㎡)
続きをよむ閉じる
-
ご案内
一部館内施設の営業内容の変更について (2021年1月22日~2月7日) ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄では、上記期間、館内の一部レストランや施設を下記の通り営業させていただきます。 なお、今後の状況の変化に伴い、変更が発生する可能性がございます。 ご質問やご不明点などございましたら、ホテルまでお問い合わせください。 お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 【レストラン施設】 ◎セラーレ/クッチーナセラーレ(1階) セラーレ 朝食 7:00~10:00 /ランチ 11:30~16:00 クッチーナセラーレ ディナー 17:00~20:00 LO19:30 ※ディナーはクッチーナセラーレのみの営業と させていただきます。 ◎マーケット(1階) 11:00~20:00 ◎ルームサービス 7:00~22:00 (LO 21:30) ◎スペシャリティレストランシラカチ(2階) 当面の間営業休止 鮨・炉端・日本料理・鉄板焼・バー ◎ロビーバー・ロビーラウンジ(1階) 当面の間営業休止 【その他施設】 ◎屋内プール(1階) 8:00~21:00 ◎フィットネスセンター(1階) 8:00~18:00 ◎キャンプハイアット(1階) 9:00~15:30 ◎スパはなり(2階) 10:00~22:00 ◎リージェンシークラブラウンジ(3階) 10:30~21:00 ティータイム 10:30~17:00 、19:00~21:00 カクテルタイム 17:00~19:00 ※リージェンシークラブをご利用のお客様は 1階「セラーレ」にて、朝食(7:00~10:00)を ご用意いたします。 ※沖縄県からの時間短縮営業要請に従い、アルコール類の提供は 11:00~19:00の間とさせていただきます。 ※今後の状況に応じて上記の営業時間を変更させて頂く場合がございます 。予めご了承下さい。 ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄 総支配人 村尾茂樹
続きをよむ閉じる
-
注意事項
【ワールドオブハイアットプログラムについて】 本プランは「ワールドオブハイアット」プログラムのポイントおよび滞在カウント加算、 メンバーシップ特典利用(アップグレード、レイトアウト等)は対象外とさせていただきます。 【リゾートフィー(リゾート管理費)について】 屋外施設の安全管理とサービスのご提供を目的として、ビーチ・ 屋外プールの運営期間中、 1泊あたり、おひとり様330円(5歳以下無料)のリゾートフィーを 別途申し受けます。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
■リムジンバス(那覇空港 〜 恩納村エリア運行) 沖縄バスにて運行している空港リムジンバスにご乗車いただき、当ホテルにて下車。約100分。 <ご予約・お問い合わせ>空港リムジンバス 098-869-3301 ■沖縄エアポートシャトル(那覇空港から美ら海水族館方面) 沖縄エアポートシャトル運行の「リゾートライナー」をご利用いただき、 ナビービーチ前(恩納村コミュニティセンター)にて下車。(約90分) ナビービーチ前バス停からは、タクシーにてホテルまでご来館ください。(約5分) ※タクシーは事前にご予約いただくことも可能です。(沖東交通098-946-5005) ■那覇空港から、路線バス 路線バスにて「那覇空港国内線ターミナル」「那覇空港国際線ターミナル」より乗車し、 「瀬良垣ビーチ前」まで 120 分。 ■那覇市内から、路線バス 路線バスにて「那覇バスターミナル(旭橋)」より乗車し、「瀬良垣ビーチ前」まで約 120 分。
お車でのアクセス
■那覇空港から、自動車でのアクセス <高速道路の場合> 那覇空港最寄りの豊見城・名嘉地 IC より沖縄自動車道を利用し、屋嘉 ICで 一 般道に出て、県道 88 号を万座毛方面 へ。約 60 分。 <一般道の場合> 那覇空港から国道 58 号線へ出て北上。約 90 分。 【マップコード】 206 314 885*55
沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣1108