施設の紹介
国際貿易の場所として、初めて世界に開かれた横浜。
「和の心」と「洋の才知」が織りなす新しい旅館のカタチがここにあります。
馬車道開通当時のガス灯をイメージした灯りが館内をほのかに照らします。
畳や障子を随所に配したお部屋はどれも、和を感じるしつらえに。
我が家にいるかのように寛げる空間をめざしました。
旅の疲れを癒していただけるよう、洗い場つきのバスタブもご用意。
音楽、動画、そしてオンラインの繋がりを楽しみたい方のために
館内利用のスマートフォン”handy”やワイヤレススピーカーもご用意しています。
ミュージックバーで思い思いの音楽を聴きながら
明日はどこへ行こうかと思いを巡らせてみてはいかがでしょうか。
続きをよむ
閉じる
レビュー
Reluxグレード
その地区では満足度がとても高く、カジュアルにも楽しめる宿泊施設。
項目別の評価
部屋3.9/5
風呂4.1/5
朝食3.9/5
夕食-
接客・サービス3.9/5
その他の設備3.7/5
掃除(机の下など)が行き届いてない箇所があり残念だった。
それ以外は特に不満はない。雰囲気も良かった。
掃除(机の下など)が行き届いてない箇所があり残念だった。
それ以外は特に不満はない。雰囲気も良かった。
ビジネスホテルであればよくある感じの内容で寝泊まりだけできれば良しという時には最適かと思います。
滞在時の入浴中にサイレンが鳴り、その後館内放送があり、
「火災報知器が反応致しました
原因を調査しておりますので
...
続きをよむ
ビジネスホテルであればよくある感じの内容で寝泊まりだけできれば良しという時には最適かと思います。
滞在時の入浴中にサイレンが鳴り、その後館内放送があり、
「火災報知器が反応致しました
原因を調査しておりますので
各自お部屋で待機して下さい」
と、アナウンスがありました。
反応した階がまさしく自分の部屋がある階で、もしかしてこの階で火事?!とお風呂に入ったばかりでメイクを落としてる最中でしたが緊急だと思い、急いで出ました。
アナウンスで部屋で待機をお願い致しますとのことでずっと待ってましたがその後のアナウンスは一切なく原因も分からずいつまで待てば良いのか
不安な時間を過ごしました。その為お風呂も遅い時間に入り直す羽目になりました。
アナウンス時、放送の切り替えができていないのかあえて流してるのか分かりませんが、
「・・・えっ?なんで?
なんで反応してんの?
ガス漏れ?ガスぢゃね?」
というようなスタッフ同士の会話がダダ漏れでした。他のお部屋の人も何かの言葉遣いと適当さ、、、と思ったことと思います。本当に火災が起きてたとしたら各自お部屋で待機と言われ、待っていたお客さんもたくさんいて避難指示がないままみんな待ってて火の手が回ってみんな死んでたかもしれません。原因を調査中で待機と放送したのなら原因はなんだったのか、避難しなくて良いのか、再度アナウンスすべきかと思います。
不安な時間を過ごしたのは私だけでなく館内の方全員だったと思います。外国の方も見受けられましたがアナウンスは日本語だけでサイレンだけ聞こえて本当に不安だったと思います。
次の日のチェックアウトの時も昨日の件は〜などの謝罪の言葉も一切なく、他のレビューの通り裏ではとても適当にされてるのかもしれません。
朝食の洋食メニューのハッシュドポテトがあまりにもしょっぱすぎて食べるのが辛かったです。
薄味にしといて足りなければお塩を足すような形にすればいいと思います。
正直寝泊まりだけできれば良いという考えなので多少のことは我慢出来ますが、命に関わる事なので原因のアナウンスと避難指示の最終報告くらいは夜だとしても緊急なことですのでやるべきだったと思います。
ビジネスホテルであればよくある感じの内容で寝泊まりだけできれば良しという時には最適かと思います。
滞在時の入浴中にサイレンが鳴り、その後館内放送があり、
「火災報知器が反応致しました
原因を調査しておりますので
各自お部屋で待機して下さい」
と、アナウンスがありました。
反応した階がまさしく自分の部屋がある階で、もしかしてこの階で火事?!とお風呂に入ったばかりでメイクを落としてる最中でしたが緊急だと思い、急いで出ました。
アナウンスで部屋で待機をお願い致しますとのことでずっと待ってましたがその後のアナウンスは一切なく原因も分からずいつまで待てば良いのか
不安な時間を過ごしました。その為お風呂も遅い時間に入り直す羽目になりました。
アナウンス時、放送の切り替えができていないのかあえて流してるのか分かりませんが、
「・・・えっ?なんで?
なんで反応してんの?
ガス漏れ?ガスぢゃね?」
というようなスタッフ同士の会話がダダ漏れでした。他のお部屋の人も何かの言葉遣いと適当さ、、、と思ったことと思います。本当に火災が起きてたとしたら各自お部屋で待機と言われ、待っていたお客さんもたくさんいて避難指示がないままみんな待ってて火の手が回ってみんな死んでたかもしれません。原因を調査中で待機と放送したのなら原因はなんだったのか、避難しなくて良いのか、再度アナウンスすべきかと思います。
不安な時間を過ごしたのは私だけでなく館内の方全員だったと思います。外国の方も見受けられましたがアナウンスは日本語だけでサイレンだけ聞こえて本当に不安だったと思います。
次の日のチェックアウトの時も昨日の件は〜などの謝罪の言葉も一切なく、他のレビューの通り裏ではとても適当にされてるのかもしれません。
朝食の洋食メニューのハッシュドポテトがあまりにもしょっぱすぎて食べるのが辛かったです。
薄味にしといて足りなければお塩を足すような形にすればいいと思います。
正直寝泊まりだけできれば良いという考えなので多少のことは我慢出来ますが、命に関わる事なので原因のアナウンスと避難指示の最終報告くらいは夜だとしても緊急なことですのでやるべきだったと思います。
デザインは雰囲気があって素敵なぶん、サービスの残念さが気になりました。立地を加味すればこの値段ですが期待しすぎでしょうか。他の口コミをみて覚悟はしていましたが改善してほしい気持ちもこめて書きます。
[良かった点]内装の雰囲気・立地・水回り...
続きをよむ
デザインは雰囲気があって素敵なぶん、サービスの残念さが気になりました。立地を加味すればこの値段ですが期待しすぎでしょうか。他の口コミをみて覚悟はしていましたが改善してほしい気持ちもこめて書きます。
[良かった点]内装の雰囲気・立地・水回りがきれい・食事が美味しい
[気になった点]朝食付きなのにチェックイン時案内がなかった・コーナーツインのキングベッドは真ん中にマットレスの継ぎ目がありそれならダブルベッドがよかった・衣類かけのすぐ脇の障子にほこり・風呂栓が閉められていなかった 当たり前のことが出来ていないと流石にまた行く気にはなれないですね。
デザインは雰囲気があって素敵なぶん、サービスの残念さが気になりました。立地を加味すればこの値段ですが期待しすぎでしょうか。他の口コミをみて覚悟はしていましたが改善してほしい気持ちもこめて書きます。
[良かった点]内装の雰囲気・立地・水回りがきれい・食事が美味しい
[気になった点]朝食付きなのにチェックイン時案内がなかった・コーナーツインのキングベッドは真ん中にマットレスの継ぎ目がありそれならダブルベッドがよかった・衣類かけのすぐ脇の障子にほこり・風呂栓が閉められていなかった 当たり前のことが出来ていないと流石にまた行く気にはなれないですね。
施設・サービス

-
施設名

-
住所

-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。

-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/銀聯/DISCOVER

-
総部屋数

-
レストラン
東京・白金に本店を構える「肉庵 小滝野」が出店。
牛タンの中でも希少部位として知られるタン元を極限まで熟成させ、「炙り刺」「焼き」「しゃぶしゃぶ」で提供します。
ご朝食は、和食あるいは洋食のセットメニューをご希望にあわせご用意いたします。
【営業時間】
朝食 7:00~10:00 L.O 9:30
ディナー 17:00~23:00 L.O 22:00
続きをよむ
閉じる

-
お風呂
アクセシブルルームを除く全室が洗い場付のバスルーム。
トイレも別に設置されており、ご自宅で寛ぐかのような快適な空間をご用意いたしました。
続きをよむ
閉じる

-
その他の施設情報
ルームサービス:午前9時から午後8時までの間、横浜の老舗「泉平」のいなりずしや「勝烈庵」のカツレツサンドをご注文いただけます。10F プレミアムフロアにご宿泊のお客様は、レストラン「肉庵 小滝野」のメニューもご利用いただけます。
続きをよむ
閉じる

-
ご案内
駐車場は1泊につき3,000円。車高・台数制限有り。
※駐車場は電話予約制、台数に限りがございます。
※満車の際は近隣の有料駐車場をご案内します。
続きをよむ
閉じる

-
注意事項
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ
閉じる

-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
●電車の場合
みなとみらい線馬車道駅から徒歩4分
JRあるいは横浜市営地下鉄関内駅から徒歩3分
●新幹線でお越しの方
新横浜駅からJR横浜線・JR根岸線あるいは横浜市営地下鉄ブルーラインで関内駅まで
●空港からお越しの方
羽田空港から
・京浜急行線で横浜駅まで約20分。横浜駅でJR根岸線もしくは横浜市営地下鉄ブルーラインに乗り換え、関内駅まで約5分
・京浜急行バス「山下公園・みなとみらい地区・赤レンガ倉庫」行、 停留所「横浜第二合同庁舎」まで約40分、下車後徒歩約6分
成田空港から
・JR特急成田エクスプレスで横浜駅まで約90分、横浜駅でJR根岸線に乗り換え関内駅まで約5分
・空港リムジンバス「YCAT」行、終点YCATまで約90分、下車後タクシーに乗り換え約10分
お車でのアクセス
首都高速横羽線・みなとみらい出口あるいは横浜公園出口から約10分