新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- お部屋食、個室食の提供ができます。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
- 不特定多数との接触を避けるために客室稼働率を調整しています。
施設からのお知らせ
■入店・チェックイン際に、消毒と検温をお願いしております。37.5℃以上の熱がある場合は入店をご遠慮して頂いております。 ■各お部屋に、天然の除菌効果のある「能登ヒバエキス」のデュフューザーを設置しております。 ■お食事は完全個室にてご提供しております。 ■蜜を避けます為に、ご宿泊は現在4組様までとさせて頂いております。
施設の紹介
江戸時代、慶応年間に創業した和田屋。 白山比咩神社の境内に静かに佇み、 150年もの長い時間、ここ石川県で愛されてきた「泊まれる料理屋」。 宿にたどり着いてまず目にうつるのは、自然を生かした美しい庭と、古き良き日本建築。昔なつかしい囲炉裏。随処に生けられた山野草の花々が、忙しい現代の私たちを優しい気持ちにつつみこむ。 もともと料理屋からはじまった為、全六室のお部屋にはバスもトイレもなく、昭和初めの古き良き木造の建物は、廊下等の冷暖房は完全ではないが、神域の中での清々しい空気と、神社様と同じ冷泉を沸かしたお風呂に入ると、ほっとするような穏やかな和田屋の夜がはじまる。 料理は、冷泉と昆布と鰹から、毎朝一時間かけて丁寧に取った出汁を使い、春は山菜、夏は手取川を遡上する鮎、秋は落ち鮎と茸、木の実、冬は白山ジビエのこの時期しか食べられない、白山の食文化を味わう。 何より、どの季節にも、すべてのお部屋にある囲炉裏で、料理人が鮎や岩魚を目の前で焼いてくれる。 火のはぜる音、お魚の香り、料理人との会話。 郷土を愛してやまない主人と料理人の料理と、白山の伏流水を使った名酒の数々は、日本人の忘れていた何かを思い出させてくれる。 翌朝は、白山ヒメ神社様の表参道(歩いて3分)から、本殿までのお散歩コースがおすすめ。30分でゆっくりいってこられます。 白山麓の美しい自然の中で、主人や女将や料理人との会話を楽しむ、ここでしか感じることのできない至福のひとときをどうぞ。 2016富山石川ミシュラン一つ星 2021ゴ・エ・ミヨ トック3(ベスト・サービス・ホスピタリー賞受賞)
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (3件)
項目別の評価
部屋4.3/5
風呂4.7/5
朝食4.7/5
夕食4.3/5
接客・サービス4.7/5
その他の設備4.3/5
C.Sさん(57歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
N.Aさん(55歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
N.Wさん(52歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
和田屋
-
住所
石川県白山市三宮町イ55-2 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 10:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/JCB/NICOS
-
総部屋数
6室
-
レストラン
レストランは設けておりません。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
白山比咩神社様と同じ地下水(冷泉)を使用した浴場がございます。大きくはないものの、窓から緑を眺めながらゆったりとお入りいただけます。お風呂のあとは奥にある休憩スペースに足を運んでみてください。暖かい季節は緑が、冬は雪化粧された木々が窓いっぱいに広がります。実は和田屋の中でも一番歴史のあるお部屋で、窓からは白山比咩神社様表参道が見えます。お部屋にはピアノがあり、季節に応じた冷たいお飲物がおいてございます。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
館内は、山間特有の高低差がある立地条件のためと、古い日本家屋のため、段差や階段が多くお足元にお気をつけくださいませ。また、お足の悪いお客様には、早めにおっしゃって頂けましたら、一階のお部屋ご準備することが出来ますが、お風呂に行かれます時は20段ほどの階段と、他、館内施設に行かれる時も階段がございます事ご了承下さいませ。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
・駐車場は白山比咩神社の駐車場(北参道口)にお停め下さいませ。駐車台数50台。和田屋の看板と門があるところよりお入りくださいませ。 ・定休日は第2・4火曜日(12月~3月毎週火曜)でございます。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
【和田屋からのメールまたはお電話で正式予約となります】 Webでご予約頂戴致しましたら仮予約となります。必ず和田屋からメールまたはお電話で正式予約確認を致します。 恐れながら、メールや電話がない場合は、再度ご連絡頂けますれば幸いでございます。 また、お部屋は予約確定のご連絡を差し上げる際に、お客様のご人数に合わせまして、ご希望等をお伺い申し上げます。全6室の小さな宿の為ご了承下さいませ。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
【金沢駅】 (JR線) ↓ (5分程度) 【西金沢駅】 (JR線) ↓ (徒歩1分) 【新西金沢駅】 (北陸鉄道石川線に乗り換え) ↓ (25分程度) 【鶴来駅】 (北陸鉄道石川線) ↓ 鶴来駅前の「かなやタクシー」さん本社があります ↓ (タクシーで5分) 和田屋
お車でのアクセス
・白山I.Cより和田屋までお車で25分 ・美川I.Cより和田屋までお車で25分 ・小松I.Cより和田屋までお車で30分 駐車場は白山比咩神社の駐車場にお停め下さいませ。
石川県白山市三宮町イ55-2