- ホテル・旅館予約TOP
- 九州
- 佐賀県
- 佐賀(佐賀・嬉野・唐津)
- 唐津シーサイドホテル
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- 大浴場の混雑を回避するために、入場の分散を行っています。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
- 不特定多数との接触を避けるために客室稼働率を調整しています。
施設からのお知らせ
~ご来館~ ◆施設入口に消毒液を設置いたしております。ご入館の際は手指消毒をお願いいたします。 ◆ご来館時にはマスクの着用をお願いいたします。 ◆多人数やご高齢の方のご来館は出来る限りご遠慮いただきますようお願いいたします。 ~チェックイン時~ ◆チェックイン・チェックアウトは、過密にならないよう5名様以下に分かれ分散して、ご来館・ご出発をお願いいたします。混雑する場合、間隔を空け順にご案内いたしますので、エントランス又はお車でお待ちいただく場合がございます。 ◆宿泊者全員に検温を含む体調チェックを実施させていただきます。 ◆宿泊者全員に本人確認を実施させていただきます。(身分証明書をご持参ください。) ◆ご来館の際、発熱や体調不良などがみられる方は、一旦、別の場所で待機いただき保健所に連絡し指示に従って頂きます。 ~お食事処・バー・ラウンジ~ ◆席数を減らし席の間隔を空けてご案内いたしておりますので混雑状況により入場制限やご利用時間帯の制限・指定をかけさせていただきます。 また、密接・密集防止の観点より待合席の利用を制限または変更させていただいております。 ◆ご来店時また、再入店の際は入り口にございます消毒液にて、都度、手指の消毒をお願いいたします。 ◆マスクの脱着はお席にてお願いいたします。お席以外(料理コーナーを含む)ではマスクの着用をお願いいたします。 ◆食事会場には、手指用消毒液と使い捨ての手袋を設置いたしております。 ご利用前に手指消毒をお願い申し上げます。 ◆日本料理「松風」におきまして密閉空間を避けるため、個室のドアは開放してのご利用とさせていただきます。 ◆食事のお取分けは、お客様ごとにお取分け用の箸・フォーク・スプーン等を準備いたしております。また、コーナーには使い捨ての手袋を設置、トング類は使い回しがないものに交換いたしております。取り分けが必要な料理は、スタッフにてお取り分け致します。 ◆ご宿泊のお客様のお食事形態をバイキングから食事代金に相当する個人向け会席やコースに変更する場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。 ※日本料理「松風」につきましては、4月15日より朝食バイキングを中止し、朝定食のご提供とさせていただきます。 ~お客様へお願い~ ◆飲食時・入浴時を除き館内ではマスクの着用をお願いいたします。 ◆エントランス・スパ・食事処などに大勢でお集まりいただいての長時間のご歓談はご遠慮くださいませ。 ◆発熱や咳、その他に体調のすぐれない方のご利用はお控えいただきますようお願いいたします。 ◆咳エチケット(口や鼻を覆うなど)を、心がけていただきますようお願いいたします。 ◆佐賀県からの要請、指示があった場合、上記内容の変更または利用の休止をさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 ~従業員・施設の取り組み~ ◆従業員はマスクを着用させていただいております。ご了承くださいませ。 ◆出社時に全員の検温と体調チェック、手指の消毒を実施しております。 ◆共用スペースの定期的な換気と取手やボタンは定期的に消毒を実施いたしております。 ◆お客様と対面するカウンターには飛沫防止シートを設置させていただいております。
施設の紹介
世界無形文化遺産「唐津くんち」の街。 目の前の唐津湾、日本三大松原「虹の松原」に隣接。 雄大な景色と唐津ならではの海の幸・山の幸に舌鼓。 天然温泉で心身ともにリラックス! DHC直営店もありコスメも充実。 津の天然温泉リゾートホテルです。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (18件)
項目別の評価
部屋4.8/5
風呂4.7/5
朝食4.5/5
夕食4.4/5
接客・サービス4.4/5
その他の設備4.6/5
N.Kさん(54歳)
Y.Kさん(非公開)
Y.Sさん(49歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
唐津シーサイドホテル
-
住所
佐賀県唐津市東唐津4-182 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/NICOS/銀聯
-
総部屋数
139室
-
レストラン
【日本料理「松風」】唐津の旅の醍醐味は、四季折々の趣とともに味わう旬の味覚。玄界灘の海の幸と豊潤な山の幸に恵まれた、唐津の風土を知り尽くしたシェフが、一品一品を丹念に仕上げていく。唐津ならではの素晴らしい素材を生かした料理を、素朴な自然が息づく唐津焼の器とともに、心ゆくまで堪能できる。また、目の前で揚げてくれる江戸前天ぷらのカウンターは、限定7席の贅沢スポット。雄大な唐津湾を眺めながら至福のひとときを楽しめる。 <営業時間>ランチ11:30~14:00、ディナー17:30~21:00(LO20:30) 【バイキングレストラン「月波楼」】 常時50種類以上のメニューが楽しめる和洋折衷バイキングレストランです。 <営業時間>ランチ11:30~14:00、ディナー17:30~21:00(LO20:30)
続きをよむ閉じる
-
お風呂
唐津シーサイド温泉<展望浴場> 【泉質】ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性 中性 温泉) 【源泉温度】37.3℃ (調査時の気温19.0℃) ※湯船には加温して提供しております。 【湧出量】200リットル / 分 (動力揚水) 【適応症】 筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、ストレスによる諸症状、病後回復期、疲労回復、健康増進。きりきず、うつ状態、皮膚乾燥症。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
【福岡市内】 福岡空港・博多・天神→(福岡市営地下鉄乗入JR筑肥線)→JR東唐津駅下車、タクシー3分、又は徒歩25分 【佐賀市内】 佐賀駅→(JR唐津線)→唐津駅→(JR筑肥線)→JR東唐津駅下車、タクシー3分、又は徒歩25分
お車でのアクセス
【福岡方面】 西九州自動車道福岡ICより車で約50分 【佐賀方面】 長崎自動車道多久ICより車で30分
佐賀県唐津市東唐津4-182