- ホテル・旅館予約TOP
- 近畿
- 京都府
- 河原町・烏丸・大宮
- Kyoto Machiya 福音
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 客室に手指消毒液を設置しています。
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- 社会的距離の確保
- 非対面でのチェックインまたは客室でのチェックインができます。
- お部屋食、個室食の提供ができます。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
施設からのお知らせ
旅行の在り方が変わった今、「Kyoto Machiya 福音は、“清潔で除菌されたお部屋”を準備いたします。」 当館は、ゲストの健康と安全を守るためにこれまで以上に高い水準の清潔さを追求すべく専門家と連携し、 新型コロナウイルスの感染拡大下およびその収束後にも役立つ、強化された清掃スタンダードを導入しました。 清掃工程を5つの明確な手順に分けてお部屋を清潔に保ってお迎えいたします。 1)清掃準備:より安全な清掃のために準備する(清掃者の二次感染防止の為の防護道具の使用等、健康管理、清掃前のうがい手洗い 等) 2)清掃:ごみとほこりを除去する☛使用済みリネン・アメニティーの回収・廃棄、食器等の消毒を適切に行います。 3) 除菌:除菌剤(厚労省推奨濃度70%-83%)を使用し(手すり、ドアノブ、引手、コントローラー等の除菌を適切に行います。 ※厚生労働省推奨 エタノールによる除菌(アルコール濃度70%-83%のものを使用) 4) 点検:部屋別チェックリストをもとに点検する(アメニティー、タオル、浴衣、ミネラルウォーター等の準備) 5) 準備完了:お部屋の準備を完了する ※このガイドラインの多くは、アメリカ疾病管理予防センター(CDC)の推奨事項にも基づいています。 尚ご滞在にあたり、お客様へのお願い事項がございます。【チェックイン時の検温、ご滞在中ご自身でのお部屋の換気のお願い、健康セルフチェックシートのご記入(任意) 等】 詳しくは、客室内設置の「ホテル・ディレクトリー」に記載がございますのでご覧くださいませ。 Kyoto Machiya Fukune(福音)支配人
施設の紹介
築100年超の京町家を在京著名建築家がモダンにリノベ。 古き良き伝統の中に快適性を兼ね備えた”一棟貸し町屋スイーツ” 格子戸からさしこむやわらかい日差しは柔らかな影をつくり、 町屋らしい普段着の坪庭から気持ちのいい風が抜けていく。 西六角町は、地元の京都っ子が集う三条通り商店街にもほど近く、 ツーリストエリアの喧騒より少し離れることで 観光で疲れた心と身体を休めるにはちょうど良いロケーション。 近くには昔ながらのサイフォン式コーヒーを淹れてくれる喫茶店や 京うどん屋さんがあり、周辺散策も楽しみです。 勿論京都ならではの懐石料理やおばんざいも食べられるお店も目の前です。 まさに「暮らすように旅する京都」 ”Kyoto Machiya 福音”へ きっと京都の新たな魅力を発見されることでしょう。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (4件)
項目別の評価
部屋5.0/5
風呂5.0/5
朝食5.0/5
夕食-
接客・サービス5.0/5
その他の設備5.0/5
K.Oさん(34歳)
非公開(非公開)
M.Fさん(24歳)
施設・サービス
-
施設名
Kyoto Machiya 福音
-
住所
京都府京都市中京区西六角町105-3 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER
-
総部屋数
4室
-
レストラン
レストランは設けておりません。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
全館に『「広め」・「深め」の檜(ひのき)のお風呂』を設えております。 琴箏と胡弓には、テラスに陶製半露天風呂(自動給湯システム採用)がございます。 それぞれ部屋のタイプによって異なりますが、シャワーブース付の部屋もございます。 どちらのお風呂も四季折々の草木の茂る「坪庭」を眺めながらのご入浴ですので、安らぎのひと時は、日頃の疲れを癒してくれる事と存じます。 浴室には、ハンドシャワーは勿論の事、オーバーヘッド・シャワー付きの為、 寒い日やお出かけ前など、短時間で高い保温効果とリラックス効果が期待できます。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
当館は、江戸~明治にかけて建てられた「厨子二階:つしにかい」と言われ明治後期に建てられた「総二階」とは異なり昔ながらの京都町屋様式を今に伝えております。 二階は、マスターベッドルームとして部屋のタイプにより「クイーンサイズx1台」 もしくは、「セミダブルx2台」を設えております。 ご家族やファミリーのお客様には、一階の畳のお部屋にて「セミダブルサイズ~クイーンサイズのお布団を敷いてご一緒にお休み頂けるお部屋もございます。 立地は細い路地の奥ですので、ご滞在中日頃の忙しさを忘れ都会の喧騒からも遠ざかりごゆるりとお過ごしいただけるかと存じます。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
乳幼児~未就学児童連れのお客様へ お二階へあがる箱階段は、急こう配の為、階段及び2階では遊ばせない様に ご注意下さい。特に『胡弓(こきゅう)棟』の2階部分は「吹き抜け」構造の為落下すると大けがをする恐れがございます。お子様は、2階に上げない様にお願いします。 京町家は街中に在る民家です。通常のホテルなどではあまり問題にならないことが、 他の宿泊者様や近隣にお住いの方の思わぬ迷惑となる場合があります。 気持ちよくお過ごしいただくためにいくつかご留意いただきたい点をお伝えいたしますので、少し不自由なところもありますがそれも含めて"京町家"に泊まるという特別な体験をお愉しみいただければ幸いです。 ◇古き良き町家を守るために 備え付けの電子レンジ及び湯沸かし器以外の調理器具の使用は、お控え下さいませ。 ◇愛煙家の皆様におかれましては、おタバコは共用スペースにてお願いします。 ※火の始末にはくれぐれもご注意ください。(周辺地区でのタバコのポイ捨てもご遠慮願います。) ※木造建築で近隣が住宅街ということもあり、火気は厳禁とさせていただいております。 ◇観光情報はもとより、お食事処のご案内(予約)、仕出し料理の手配(※朝食の手配は、前日の午後4時半まで)等ご滞在中のご要望等は、何なりとご遠慮なく予約時、チェックインの際、宿案内人までお申し付けくださいませ。 ◇水資源及び環境保護の為、ご滞在中の2泊目までのご滞在の場合、リネン交換及びお部屋の清掃は、ご希望がない場合を除きいたしませんのでご理解とご協力をお願いします。 ◇京都市ごみ条例により①生ごみ(紙片)②プラ ③瓶・缶・ペットボトル ご滞在中のゴミ分別が義務付けられております。分けておいて頂けますと幸いです。 ◇音ついて 木造建築の日本家屋ですので、防音設備をしておりますが、限界があり足音など音が抜けやすくなっております。また、夜中に騒音をたてる等の著しく近隣に迷惑となるような行動はお断りしております。 万一、ご利用状況が近隣の方々へのご迷惑となった場合は、やむを得ずご退去願う事もございます。(その際、ご利用料金はご返却いたしません) 何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
◇チェックインの方法につきましては、予約完了後にご連絡をさせて頂いております。予めご了承ください。 ◇バスローブやパジャマのご用意はございませんが、男女共通のフリーサイズの浴衣をご利用ください。 ◇お子様用の寝間着やアメニティーのご用意がございませんので持参頂きます様お願いします。 ◇ご予約後のキャンセル(変更)につきましては、規定に則りキャンセル料が発生します。 ◇京都市宿泊税につきましては、宿泊料の中に含まれております。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
【東京方面から】 ・東京からお越しの場合・・・東海道・山陽新幹線ご利用で約2時間30分(「京都」駅下車) 【名古屋方面から】 ・名古屋からお越しの場合・・・東海道・山陽新幹線ご利用で約45分(「京都」駅下車) 【博多方面から】 ・博多からお越しの場合・・・東海道・山陽新幹線ご利用で約3時間(「京都」駅下車) 【京都駅から】 ・京都市営烏丸線で「京都駅」より約5分 ・最寄り駅「烏丸御池」駅6番出口より徒歩7分
お車でのアクセス
・お車でのアクセス※ホテルに駐車場はございません。 ・名神高速 京都南IC出口より約20分 ・「京都」駅より約10分
京都府京都市中京区西六角町105-3