- ホテル・旅館予約TOP
- 北海道
- 北海道
- 釧路・阿寒・サロマ・知床・網走
- あかん湖 鶴雅ウイングス
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
- 不特定多数との接触を避けるために客室稼働率を調整しています。
施設からのお知らせ
※状況により、お食事の内容やスタイルをプランに記載しているものから変更させていただく場合がございます。
施設の紹介
阿寒湖畔に佇み、鶴雅グループを代表する北海道の温泉旅館「あかん遊久の里 鶴雅」に 隣接する温泉リゾートホテル「あかん湖 鶴雅ウイングス」。 入った瞬間に見る者を圧倒するアイヌの香り漂うロビーギャラリー、 安全・ヘルシーにこだわった旬の食材と極力無添加のお食事、 高温と低温そしてアロマと薬草など多彩な岩盤浴メニューで、 ココロとカラダにやさしいをテーマにゆとりの空間でおもてなしいたします。 ※※※ ご確認ください ※※※ ■客室及び大浴場等アメニティ提供変更のお知らせ(2022年4月1日~) 鶴雅グループが取組むSDGsの推進と2022年4月1日より施行の「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」に基づく特定プラスチック使用製品の使用の合理化にあたり、これまで各施設の客室及び大浴場にセットされておりました以下の対象製品の提供方法をアメニティバーで提供する方式に変更させていただきます。 お客様におかれましては、地球環境維持に向けた取組みとしてご理解いただき、対象製品のご持参にご協力賜りますようお願い申し上げます。 <対象製品>歯ブラシ・かみそり・ヘアブラシ・くし・シャワーキャップ ※大浴場にご用意はございません。 ■お食事について 状況によって、お食事の内容やスタイルをプランに記載しているものから変更させていただく場合がございます。 お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点
項目別の評価
部屋-
風呂-
朝食-
夕食-
接客・サービス-
その他の設備-
この施設へのレビューはまだありません。
施設・サービス
-
施設名
あかん湖 鶴雅ウイングス
-
住所
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-6-10 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 10:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/NICOS/SAISON/DEBIT/UFJ/UC/DC
-
総部屋数
124室
-
レストラン
◆北海道ビュッフェ HAPO 和食・洋食にとらわれない新しい食事スタイルにて夕食をご提供しております。 また、安全な食材を使い、保存料や着色料を極力使用しないことを基本に、素材本来の旬の味を生かした新しい北海道料理をご提供します。 ご自身だけのオリジナルメニューをおつくりください。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
◆2F 男性大浴場「ピンネシリ」/3F 女性大浴場「マッネシリ」 鶴雅ウイングスの魅力はなんといってもお肌と体にやさしい極上の泉質。 お湯は、ナトリウムを多く含む重曹泉。 広々とした大浴場と、心地よく肌をつたう湯の温もりで至福のひとときをお過ごしください。 ◆3F 岩盤スパ「スマ」 高温と低温、岩盤リビングなどバリエーションも豊かな岩盤スパ。 ひと通り体験すると、ちょっとクセになりそうな快感です。ぜひご家族、カップルでお楽しみください。 ※有料
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
◆お食事について 状況により、お食事の内容やスタイルをプランに記載しているものから変更させていただく場合がございます。 ◆全客室禁煙とさせていただきます。喫煙される場合は喫煙所にてお願いいたします。 ■客室及び大浴場等アメニティ提供変更のお知らせ 鶴雅グループが取組むSDGsの推進と2022年4月1日より施行の「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」に基づく特定プラスチック使用製品の使用の合理化にあたり、これまで各施設の客室及び大浴場にセットされておりました該当製品を、必要とされるお客様にのみフロントで提供する方式に変更させていただきます。 お客様にはご不便をお掛けしますがご理解賜り、対象製品のご持参にご協力いただきますようお願い申し上げます。 対象となる特定プラスチック使用製品:歯ブラシ・かみそり・ヘアブラシ・くし・シャワーキャップ
続きをよむ閉じる
-
注意事項
※入湯税(大人1名様1泊につき250円)を別途頂戴します。 ※大人1名+お子様でのご利用の場合、お子様の料金1名分は、大人と同料金いただきます(システム上表示されなくても現地精算となります)
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
≪電車でお越しのお客様≫ ◆JR釧路駅より(約74km) お車・レンタカー・タクシーで1時間30分 路線バスで1時間55分 ◆JR帯広駅より(約117km) お車・レンタカー・タクシーで2時間5分 ≪飛行機でお越しのお客様≫ ◆釧路空港より(約56km) お車・レンタカー・タクシーで約1時間 ◆女満別空港より(65km) お車・レンタカー・タクシーで約1時間30分 【その他ご案内】 ■送迎バス情報(有料/完全予約制) 【札幌・千歳方面】~2022年10月末日まで ※料金・時間・発着場所など詳細は公式サイトの「交通アクセス」ページをご覧ください。
お車でのアクセス
◆釧路空港 道道65号→国道240号→阿寒湖(約56km 約1時間) ◆女満別空港 美幌IC→釧北峠→阿寒湖(約65km 約1時間10分) ◆帯広空港 帯広川西IC→帯広JCT→足寄IC→阿寒湖(約152km 約2時間30分)※道東道利用 ◆新千歳空港 千歳IC→千歳恵庭IC→夕張IC→占冠トマムIC→足寄IC→阿寒湖(約308km 約5時間)※道東道・道央道利用 ◆釧路 国道38号→国道240号→阿寒湖(約74km 約1時間30分) ◆北見 美幌→釧北峠→阿寒湖(約87km 1時間45分) ◆網走 女満別→美幌→釧北峠→阿寒湖(約87km 1時間45分) ◆帯広 道東道 音更帯広IC→足寄IC→阿寒湖 (約117km 約2時間5分) ◆知床(ウトロ) 斜里町→清里町→野上峠→弟子屈町→阿寒湖 (約142km 約2時間45分) ◆札幌 道央道 札幌南→夕張IC→占冠トマムIC→足寄IC→阿寒湖 (約328km 約5時間30分)※道央道利用 【特記事項】 駐車場はホテルと離れた場所にございます。駐車場へはお客様ご自身でご移動いただいております。(駐車場とホテル間はシャトルバスを運行しております) 駐車場:有料(普通車:400円/泊、バイク:100円/泊、マイクロバス:800円/泊)
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-6-10