篠塚:リッツ・カールトンの精神、哲学というのはすべての施設に共通していると思いますが、ザ・リッツ・カールトン沖縄ならではの強みや特徴はどんなところにあるのでしょうか?
吉江:ザ・リッツ・カールトン沖縄はもともと「喜瀬別邸 ホテル&スパ」というホテルでした。日本で3つ目のリッツ・カールトンで、初めてのリゾートなのですが、喜瀬別邸がもともと良い施設でしたから、リッツ・カールトンへの転換にあたっても、ホテル棟はほとんど変えておりません。唯一、大きく変えたのがスパ棟のつくりで、水回りを除いた部分はすべてリッツ・カールトン仕様に変えています。スパ施設としては素晴らしいものですし、このロケーションとリッツ・カールトンのブランドやおもてなしの文化もある。ここにお越しになったお客様には、絶対にご満足いただけると思っています。
篠塚:スパ棟だけをあえて変えられたということは、リッツ・カールトンとしてスパを打ち出していきたいという思いもあるんですか?
吉江:そうですね。必ずスパをご体験いただきたいと思っています。ザ・リッツ・カールトン沖縄として、我々は「日本で最高のラグジュアリーゴルフ&スパリゾート」を目指すというビジョンを持っています。ザ・リッツ・カールトン沖縄を、沖縄に来る際の選択肢のひとつにするのでなく、沖縄に行ってゴルフをして、スパトリートメントを受けて、癒されて帰りたいという明確な目的を持つ方たちに、ぜひお越しいただきたいと思います。
篠塚:「ザ・リッツ・カールトン沖縄に行きたいから沖縄に行く」というような発想を持っていただきたいということなんですね。吉江さん個人として、ザ・リッツ・カールトン沖縄の「ここが好き」というポイントはありますか?
吉江:私はゴルフと海が好きなんですが、ザ・リッツ・カールトン沖縄は目の前がゴルフ場と海ですから、自分にとってこんなに最高の場所はないなと思っています。
ザ・リッツ・カールトン沖縄 総支配人
吉江 潤
1959年、東京都出身。1983年、株式会社プリンスホテル入社。1994年からパーク ハイアット 東京にて勤務。2001年にグランド ハイアット 東京、2004年にマンダリン オリエンタル 東京の開業準備室にて両施設の開業に携わる。2006年にザ・リッツ・カールトン東京に入社し、副総支配人に就任。2011年、ザ・リッツ・カールトン沖縄の総支配人に就任。
沖縄県 > 本部・名護・国頭
沖縄本島で最も美しい海・名護湾を望む、ラグジュアリーゴルフ&スパリゾート。最高の"癒・食・泊"のすべてをお届けしています。
Service Agreement
Service Agreement
Welcome to Relux
Relux offers an App for finding and booking accommodations in Japan offering a network of carefully vetted affiliates.
For those who wish to join the membership, please register below.
Registration fee, annual fee, and usage fee are all free.
Member Benefits
After registration, we regard you agreed to Terms of Conditions and Privacy Policy and Information about GDPR, and you accept to receive Relux e-mail newsletters. Details.