施設の紹介
瀬戸内海を望む尾道は、歴史の深い町。 昭和18年に創業されたこの旅館は、 古くから人々に愛され続けてきました。 文学の町でもある尾道。 詩人・文豪を魅了した部屋は今も変わらず安らぎを与えてくれます。 由緒正しき日本の建築を持つ離れ特別室「藁の家」は、 数多くのメディアにも取り上げられてきました。 門をくぐるとそこにあるのは広大な庭園。 瀬戸内海を一望する景色をお楽しみください。 大浴場の露天風呂では波の音と海風を感じ、 爽やかな気分でゆっくりと過ごしてみてはいかがでしょうか。 瀬戸内で漁れる新鮮な海の幸。 料理では尾道の旬をご堪能ください。 特にこだわりのある鯛は旨みたっぷり。 色とりどりに盛られた美しい見た目もお楽しみいただけます。 未来にずっと残していきたい日本の良さ。 歴史に触れ、古き良き和の心を感じられます。 ゆっくりとした至極の時をご堪能ください。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (4件)
項目別の評価
部屋4.8/5
風呂3.8/5
朝食4.8/5
夕食4.8/5
接客・サービス4.5/5
その他の設備4.3/5
H.Iさん(62歳)
H.Nさん(49歳)
D.Fさん(26歳)
施設・サービス
-
施設名
西山別館
-
住所
広島県尾道市山波町678-1 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
14:00 / 10:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/NICOS/SAISON/UFJ/UC/DC
-
総部屋数
12室
-
レストラン
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
大浴場に、内湯と露天風呂がございます。露天風呂で爽やかな海風を感じ、波の音に耳を傾けながらゆっくりと疲れを癒してはいかがでしょうか。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
◆茶室:離れ「藁の家」と「聴涛亭」内にある自慢の茶室。大徳寺玉林院の蓑庵を写した本格的なものです。お茶事、お茶会などに利用ください。 ◆宴会場:各種ニーズ、人数に合わせてご利用いただけます。 ・大広間 光琳の間:40名様まで。主に神前式挙式式場として使用され、日本古来の婚礼の儀に使用されます。ほか、各種催し物、宴の会にもご利用になれます。 ・パンケットホール 瑞雲の間:約150名様まで。主に結婚披露宴等に使用されます。立食スタイルでのご利用も可能です。 ・会議室 日の出:40名様まで。純和風の結婚式、披露宴等にご利用いただけます。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
【電車でお越しの方】 新大阪駅―<山陽新幹線>―新尾道駅―<タクシー>―西山別館(約2時間15分) 新大阪駅―<山陽新幹線>―福山駅―<在来線乗換>―尾道駅―<タクシー>―西山別館(約1時間45分) 博多駅―<山陽新幹線>―新広尾駅―<タクシー>―西山別館(約2時間35分) 【飛行機でお越しの方】 新広島空港―<タクシー>―西山別館(50分)
お車でのアクセス
【お車でお越しの方】 山陽自動車道・尾道―<国道184・2号線経由>―西山別館(約20分) 山陽自動車道・福山西IC―<国道2号線経由>―西山別館(約20分) 尾道バイバス・西瀬戸尾道IC―<国道2号線経由>―西山別館(約7分)
広島県尾道市山波町678-1