- ホテル・旅館予約TOP
- 東海
- 岐阜県
- 岐阜・下呂
- 滝元館 遊季の里
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- お部屋食、個室食の提供ができます。
- 大浴場の混雑を回避するために、入場の分散を行っています。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
施設からのお知らせ
・37.5度以上の発熱が認められる場合、ご利用を制限することがございます。 ・チェックイン時にロビーにてお抹茶とお菓子をご用意しておりますが、他のお客様と重なった場合先にお部屋にご案内させていただく場合がございます。 ・チェクアウト時は混雑することが予想されますので事前のご精算の御協力お願い申し上げます。 ・養老駅からのご送迎は通常通り行っておりますが、窓を開閉しての運行とさせていただきます。また、お客様同士乗り合わせが発生した場合は距離を空けてお座りいただきますようお願い申し上げます。
施設の紹介
創業は明治十三年。 孝行息子の伝説で知られる「養老の滝」に隣接し、 美しい自然に囲まれた隠れ家のような大人の宿。 それがここ養老温泉 滝元館 遊季の里です。 華やかさよりも、落ち着きを。 まさにそんな言葉がしっくりくる山里の宿で過ごす、 上質なくつろぎの時間。 この日だけは都会の喧騒から離れて 「何もしない贅沢」をご堪能ください。 豊かな自然を間近に感じられる、遊季の里自慢の温泉で ゆったりと過ごす至福のひととき。 朝は素朴な田園風景、夜は宝石のように輝く夜景を、 お風呂に入りながらお愉しみいただけます。 日本の東西の中間に位置し、 名古屋から車で1時間の距離にある滝元館 遊季の里。 豊かな自然のなかで、何もせず、ただゆっくりとお過ごしください。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (51件)
項目別の評価
部屋4.3/5
風呂4.3/5
朝食4.6/5
夕食4.6/5
接客・サービス4.5/5
その他の設備4.3/5
R.Mさん(29歳)
M.Sさん(36歳)
M.Uさん(58歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
滝元館 遊季の里
-
住所
岐阜県養老郡養老町養老公園1290-167 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
14:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/銀聯/DEBIT
-
総部屋数
11室
-
レストラン
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
朝は田園風景、夜は満天の星と眼下に広がる夜景を愛でながら、露天風呂でゆったりとお過ごしいただけます。 晴れた日には、恵那山や木曾御岳、そして名古屋駅セントラルタワーズも見ることができます。見上げるは月、見下ろすは街灯りの「贅沢無比」の絶景をお愉しみください。 自然を感じて季節とひとつに重なるうちに、心もゆっくりうるおい満たされるでしょう。 流れゆく時間を、ゆったりと感じる『癒しのひととき』をお過ごしください。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
【桜】例年3月下旬〜4月上旬 ロビーからは枝垂れ桜を目の前に見ることができ、夜にはライトアップした幻想的な日本の夜をお愉しみいただけます。 また遊季の里近くの養老公園では、入口から養老の滝付近まで続く散策路が約3000本の桜の花でピンクに染まります。 【ホタル】例年6月中旬〜下旬 遊季の里から山を少し下って5分の不老ヶ池周辺では、ホタルを鑑賞することができます。 お食事の後で当館のマイクロバスで送迎していますので、ぜひこの時期ならではの光景をお愉しみください。 ・女性の方は、お好きな浴衣をお選びいただけます。 ・養老鉄道養老駅から無料送迎を行っています。ご希望の場合は、ご予約時フリーコメント欄にご記入ください。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
・入湯税(150円)は含まれておりません。 ■養老鉄道 養老駅より無料送迎がございます。※要事前予約 ■東海道新幹線 岐阜羽島駅より契約タクシーがございます。 ご希望の方は施設までご相談ください。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
・JR大垣駅(養老鉄道 大垣駅)―養老駅―(車)―遊季の里 (約35分) ・近鉄桑名駅(養老鉄道 桑名駅)――養老駅―(車)―遊季の里 (約55分) ・新幹線岐阜羽島駅―(契約タクシーあり)―遊季の里 (約45分)
お車でのアクセス
【東京・名古屋方面から】 ・東京・名古屋―(名神高速)―養老JCTー東海環状自動車道養老IC―(県道213号)―(県道56号)ー遊季の里 【大阪方面から】 ・大阪―(名神高速)―関ヶ原IC―(国道365号線)―遊季の里 【三重方面から】 ・三重―(東名阪)―桑名東IC―(国道258号線)―遊季の里
岐阜県養老郡養老町養老公園1290-167