- ホテル・旅館予約TOP
- 首都圏
- 神奈川県
- 箱根
- ときリゾート 箱根別邸
施設の紹介
神々の山として多くの神話が残る箱根。 そうした箱根連山の山岳信仰を束ねるのが芦ノ湖畔の箱根神社であり、 芦ノ湖は江戸時代までその境内の一部として「箱根権現御手洗」と呼ばれ、 祭祀を執り行う聖なる湖だったという。 JR小田原駅から車で約40分。 湖を左に、箱根関所跡や旧街道杉並木など、 この地の歴史が色濃く残る史跡を抜けて山道を上がっていくと、 緩やかな丘陵地に8棟の日本旅館風の離れが点在するのが見えてくる。 約2,500坪の敷地に建つ和の空間。これが箱根別邸だ。 8棟はすべてリビングとテラス、浴室から芦ノ湖が眼下に広がり、 それを囲む山々を見渡せるつくり。 この眺望のために、床の高さや開口のとり方、庇の長さまで、詳細に追求した。 箱根火山のカルデラ湖である芦ノ湖は、四季折々の自然が楽しめる。 春は瑞々しい新緑が一斉に芽吹き、夏には初夏の風が涼しげに水面を揺らす。 秋には紅葉が湖面を飾り、冬は山々が雪化粧をする。 箱根ならではの大自然の営みを感じさせる時の移ろいは、ずっと眺めていても飽きることがない。 木立から聞こえる鳥のさえずりで目を覚まし、開放的な露天風呂でくつろぐ。 芦ノ湖の風景を目の前にして食事を摂ったら周辺の散策に出かけてみるのもいい。 湖畔の遊歩道からは霊峰・富士山が雄大な姿をのぞかせ、 澄んだ水面に映る芦ノ湖の夕暮れ時もまた幻想的な美しさだ。 — あえて、何もしないという選択 —。 日常の喧騒から離れ、本来の自分に戻るために、 ゆっくりと明日を生きるエネルギーをチャージする。 ここではきっと、そんな贅沢も許される。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点
項目別の評価
部屋-
風呂-
朝食-
夕食-
接客・サービス-
その他の設備-
この施設へのレビューはまだありません。
施設・サービス
-
施設名
ときリゾート 箱根別邸
-
住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根字大芝93-46 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
14:00 / 12:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/UC/DC
-
総部屋数
8室
-
レストラン
芦ノ湖を望む、テラス付のレストラン。 バーもあり、お食事の後もゆったりとお過ごしいただけます。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
すべてのお風呂は源泉かけ流し。 内風呂も外風呂も客室に付設しております。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
当リゾートでは、ご宿泊の皆様に”何もしないこと”を贅沢にお楽しみいただくよう、Wifi、テレビの設備はございませんので、あらかじめ、ご了承のほどお願いいたします。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
【東京より】 ‐ JR東京駅より、東海道新幹線にて小田原駅まで約30分。下車後、伊豆箱根バス、もしくは箱根登山バスにて、双子茶屋まで約50分。 ‐ 小田急新宿駅より、ロマンスカーにて箱根湯本駅まで約1時間30分。下車後、伊豆箱根バス、もしくは箱根登山バスにて、双子茶屋まで約30分。 【大阪より】 ‐ JR新大阪駅より、東海道新幹線にて小田原駅まで約3時間20分。下車後、伊豆箱根バス、もしくは箱根登山バスにて、双子茶屋まで約50分。
お車でのアクセス
カーナビゲーションに、東京製菓学校箱根セミナーハウスとお入れ下さい。 当館はお隣でございます。
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根字大芝93-46