- ホテル・旅館予約TOP
- 近畿
- 京都府
- 祗園・東山・北白川
- 数寄屋風別館 佳水園
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- レストランで、ビュッフェ方式をセットメニューでの提供に変更しております。
- お部屋食、個室食の提供ができます。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
施設からのお知らせ
【新型コロナウイルス感染拡大防止への取組み】 ~“Miyako Clean Guarantee”「都クリーンギャランティ」の導入について~ 都ホテルズ&リゾーツでは、お客様に安全で快適にご利用いただくために、 新たな衛生・消毒基準として、Miyako Clean Guarantee「都クリーンギャランティ」を、導入いたしました。 「おもてなし」の精神はそのままに、適切な人と人の距離の確保や徹底的な衛生管理など、 新しい生活様式に適応しながら、お客様と従業員の健康と安全を守るため万全を尽くしてまいります。 お客様には何かとご不便とご面倒をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 【ホテルとしての取り組み】 ◇消毒・社会的距離の確保など 1.館内各所におけるアルコール消毒ディスペンサーの設置 2.館内の手すりやエレベーターボタン、ドアノブなどの定期的な消毒(1 時間毎) 3.フロントやキャッシャーなど、お客様と対面してご案内する箇所に透明アクリル板の設置 4.社会的距離の確保(新しい生活様式) *レストランでの席数間引きや対面回避による人と人との間隔の確保 *エレベーター内や喫煙室内での過密を避けるための案内板設置 5. 空調機器や窓の開放による定期的な館内の換気 ◇スタッフ 1.通勤時を含む常時マスク着用 *勤務開始時には必ず新しいマスクを着用いたします。 2.出勤時の検温・体調申告と手洗い、うがいの徹底 *体調不良者は勤務いたしません。 3.勤務中の定期的な手洗いと手指消毒 【お客様にご協力をお願いさせていただくこと】 1.館内でのマスクの着用 2.ご来館時の備え付け消毒液による手指の消毒 3.ご来館、ご入店時の検温へのご協力 *非接触タイプの体温計を用いて、お客様の体温を計測させていただく場合があります。 4.館内における、人と人との間隔の確保(最低 1m) *接客の際、従業員との距離の確保をお願いする場合がございます。
施設の紹介
建築家・村野藤吾氏の設計により1959年に建設された数寄屋風建築「佳水園」。当時の趣はそのままに、新たに生まれ変わった空間で、寛ぎの時間をお過ごしください。 ~自然との交歓~ 東山三十六峰のひとつ華頂山の地形を活かし造形された、数寄屋風別館「佳水園」。高低差のある敷地、幾重にも組み行った庇が空間に独特のリズムを与え、訪れる者を魅了します。 京都市文化財に登録されている「佳水園庭園」は、七代目小川治兵衛氏の長男・白楊氏の作品。庭園の巨大な天然岩から流れ落ちる滝に着想を得て、村野藤吾氏が盃に酒を注ぐ「白砂の中庭」をデザインしました。 敷地内には、バードウォッチングや四季折々に移ろう森の表情を楽しめる散策コース「野鳥の森・探鳥路」も。寛ぎの空間を心行くまでご堪能ください。 ~非日常へのアプローチ~ 歴史を感じさせる重厚な檜皮葺の門をくぐると、そこに広がるのは日常の喧騒を忘れさせる安らぎの空間。軒内の先にあるロビーでは、数寄屋建築の気品ある姿や趣のある庭園を眺めながら呈茶で一息。季節のお花をはじめ女将の心のこもったおもてなしでお客様をお出迎えします。 ~上品な滞在・おもてなしのしつらい~ 全12室の客室の間取りはすべてに変化をもたせ、部屋ごとに異なります。 ゆとりある空間で、まるで自宅で過ごすかのようなリラックスした滞在に。 空間を引き立たせる天井の竿縁におさめられたライトや七宝編みを施した読書灯などの照明。襖の唐紙と引手金物は各部屋に合わせて異なり“ススキの草原に月の出”や、”水面に紅葉が落ちるさま“などを表現しており、目に入るすべてに想いを込め、佳水園の趣ある佇まいをつくりあげています。 窓からは目前に広がる豊かな自然や京都の街並みを一望できます。 書斎で過ごす静謐なひとときや華頂山から引き込んだ天然温泉風呂が心を満たしてくれます。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点
項目別の評価
部屋-
風呂-
朝食-
夕食-
接客・サービス-
その他の設備-
この施設へのレビューはまだありません。
施設・サービス
-
施設名
数寄屋風別館 佳水園
-
住所
京都府京都市東山区粟田口華頂町1 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 12:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/NICOS/UFJ/UC/DC
-
総部屋数
12室
-
レストラン
~営業形態変更のご案内~ ※各施設の詳細・ご利用についてのご案内(年齢制限等)は、ホテル公式HPよりご確認ください ※今後の状況により、予告なく変更させていただく場合もございますのでご了承ください ■2階 オールデイダイニング「洛空」 <平日>6:30~21:00(最終入店20:00)/<土日祝>6:30~22:00(最終入店21時) 朝食ブッフェ <全日> 6:30~10:00 ランチブッフェ <平日>11:30~14:30<土日祝>11:30~15:00 ディナーブッフェ<平日>17:00~21:00<土日祝>17:00~21:30 ■2階 ティーラウンジ「MAYFAIR」 <全日>11:00~20:00 ■3階 バー「麓座」 <全日>17:00~24:00(最終入店23時) ■3階 ドミニク・ブシェ キョート「ル・レストラン」 ランチ <土日祝>11:30~14:30 ディナー<全 日>17:00~22:00(最終入店20時) ■3階 ドミニク・ブシェ キョート「ル・テッパンヤキ」 ランチ <全日>11:30~14:30 ディナー<全日>17:00~22:00(最終入店20時) ■インルームダイニング <全日>6:30~23:00
続きをよむ閉じる
-
お風呂
各客室のお風呂には、ホテル敷地内から掘削された天然温泉「京都けあげ温泉」を引き込み、高野槇や檜を使用した浴槽を設置。 さわやかな木の香りがリラックスムードを高め、旅の疲れをじっくりと癒してくれます。 <温泉概要> 【源泉名】京都けあげ温泉 【泉質】単純温泉(低張性弱アルカリ性低温泉) 【浴用の適応症】筋肉もしくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形関節症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺による筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽傷高血圧、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)、病後回復、疲労回復、健康増進等
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
■フィットネススタジオ「ウェスティンワークアウト」のご案内■ ジムエリア、屋内プール(屋内20m×4コース)、ジャグジー、シャワールーム等をご利用いただけます 【場 所】3階 【営業時間】13:00pm~21:00pm *ジムエリアのみ6:30am~(最終入場20:00pm) ※4歳以上のお客様よりご利用いただけます ※11歳以下のお客様は18歳以上の方の同伴をお願いしており、ご利用時間は18時までとさせていただきます ※ジムエリアは、16歳以上のお客様よりご利用いただけます ※刺青(タトゥー)のある方はご利用いただけません ※当面の間、フィットネススタジオ内のサウナのご利用は中止とさせていただきます ※入場制限の実施や営業中止、または営業時間を短縮する場合があります ※最新の営業状況やご利用についての詳細は、ホテル公式HPよりご確認ください
続きをよむ閉じる
-
ご案内
■3階 クラブラウンジ「ウェスティンクラブ」営業形態変更のご案内■ 新型コロナウイルスの感染拡大の状況を考慮し、お客様および従業員の健康と安全の為、ウェスティンクラブは一部営業形態を変更しご案内しております。 また、フードプレゼンテーションは下記のとおり変更をさせていただきます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 <フードプレゼンテーション> 〇ご朝食 <平日(6:30~10:00)>2階 オールデイダイニング「洛空」にて和洋ブッフェ または 和定食 <土日祝(7:00~11:00)>3階 クラブラウンジ「ウェスティンクラブ」にてブッフェ(洛空のご朝食もお選びいただけます) 〇ティータイム(11:00~17:00) <全日>3階 クラブラウンジ「ウェスティンクラブ」にて 〇イブニングカクテル(17:00~19:00) <全日>3階 クラブラウンジ「ウェスティンクラブ」にて 〇バータイム(19:00~21:00) <全日>3階 クラブラウンジ「ウェスティンクラブ」にて 〇ナイトティータイム(21:00~22:00) <全日>3階 クラブラウンジ「ウェスティンクラブ」にて ※アルコールの提供は17時~21時とさせて頂きます。 ※20歳未満のお子様のご利用は19:00までとさせて頂きます。 ※今後の状況により、予告なく変更させていただく場合もございますのでご了承ください。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
・当プランには、消費税、サービス料が含まれております。 ・京都市宿泊税、入湯税が別途加算されます。※現地にてお支払頂きます ■宿泊税■ 宿泊プラン代金とは別途、ご宿泊料金に応じた宿泊税をご負担いただきますことをご了承ください。 ご宿泊料金お一人様につき、 〇20,000円未満・・・200円 〇20,000円以上・・・500円 〇50,000円以上・・1,000円 ※宿泊税は、ご宿泊料金お一人様1泊に対し課税されます ■入湯税■ 宿泊プラン代金とは別途、お一人様1泊あたり150円の入湯税を頂戴いたします
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
【電車でお越しの場合】 ■京都駅から地下鉄(烏丸線「烏丸御池駅」で東西線に乗り換え)で約15分、地下鉄東西線「蹴上駅」下車、徒歩約2分 ■山科駅から地下鉄(東西線)で約6分、地下鉄東西線「蹴上駅」下車、徒歩約2分 【飛行機をご利用の場合】 ■関西国際空港から京都駅へJR特急「はるか」で75分 ■大阪空港から京都駅へ空港バスで約55分 ■中部国際空港セントレアから京都駅へ名古屋鉄道、新幹線で約80分 【シャトルバスでお越しの場合】 ■京都駅(八条口)からシャトルバスで約25分 ◆ホテルバスの運行スケジュール(2022年3月1日~)◆ 【平日】 <京都駅八条口発→ホテル行> 〇始発10:40~最終18:40、毎時40分発 <ホテル発→三条京阪→祇園四条→京都駅八条口行> 〇始発10:10~最終18:10、毎時10分発 【土日祝】 <京都駅八条口発→ホテル行> 〇始発8:40~最終18:40、毎時10分・40分発 <ホテル発→三条京阪→祇園四条→京都駅八条口行> 〇始発8:10~最終18:40、毎時10分・40分発 ※予約制ではございません ※ホテルバスは出発直前の1~2分前に到着します ※満員の為ご乗車いただけない場合や交通事情により延着することがございます ※桜及び紅葉のシーズンは市内渋滞のため、所要時間約1時間程度となります為、公共交通機関のご利用をおすすめいたします ※三条京阪・祇園四条は<ホテル発→京都駅八条口行>のホテルバスで降車のみ(乗車不可)となります ※感染防止対策として、乗車人数制限(定員 11 名)および一部窓を開けての走行を行っております
お車でのアクセス
■名神京都東ICから三条方面へ約15分 ■駐車場のご利用について■ 〇ご宿泊のお客様ご優待料金:1泊/1,500円 ※チェックアウト日の16時まで入出庫可(以降30分毎+220円) ※事前ご予約不要 ※駐車スペース:125台 ※ご滞在中はご自由に入出庫いただけます (通常料金:8時~22時/30分220円、22時~8時/60分110円)
京都府京都市東山区粟田口華頂町1