- ホテル・旅館予約TOP
- 北関東
- 群馬県
- 草津・伊香保・四万・水上
- 猿ヶ京温泉 生寿苑
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 客室に手指消毒液を設置しています。
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
- 不特定多数との接触を避けるために客室稼働率を調整しています。
施設の紹介
群馬と新潟の境、三国連山に抱かれた里山・猿ヶ京温泉。 巨石を積み上げた石垣に、白壁と天然で設えた数寄屋造りの佇まい。 建物そのものが癒やしの雰囲気に溢れる、わずか13部屋の宿です。 生寿苑に伝わる逸話「座敷わらし」。 座敷わらしに姿を変えて現れた金瓶を祀っていた八幡さまは、 幸運が訪れるとして今でも生寿苑で大切に祀られています。 平屋造りの建物で、すべてのお部屋に掘りごたつが備え付けられています。 天然いぐさの畳が優しく、ゆったりとくつろぐことができます。 ご夕食は「山のごちそう」をコンセプトに、 上州の和牛や麦豚を使った、豪華な会席料理をご用意いたします。 お風呂は、まるで化粧水のような透明感と柔らかく優しい効能豊かな泉質です。 日々の疲れた体と心を癒し、いたわりと優しさでフワッと穏やかに包まれます。 おもてなしを大切にする、猿ヶ京温泉 生寿苑。 大切な方と至福のひとときをお過ごしください。 ■生寿苑の新型コロナウィルス感染症に伴う対応に関して 当館は「宿泊施設等における新型コロナウイルス対応ガイドライン」に沿って営業していく方針です。 今後ご予約の制限を、以下の通りさせていただきます。 「客室の稼働は、最大半分とします」または「ご宿泊人数は、最大20名様までとします」 どちらかの一方の基準を満たした時点で、満館としてご予約を停止いたします。密閉、密集、密接の3密を避けるため、また客室の清掃と備品の消毒や除菌を徹底するため、1泊2日・24時間以上の間を取ります。 ご夕食、ご朝食の提供は「個室」または「約40畳の広さに最大で4組までの食事処」になりますので密接、密集を防止します。 なお、ご連泊のお客様につきましては、滞在中の清掃は行わない予定ですので 何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (22件)
項目別の評価
部屋4.6/5
風呂4.5/5
朝食4.5/5
夕食4.5/5
接客・サービス4.5/5
その他の設備4.4/5
Y.Mさん(34歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
S.Yさん(36歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
R.Yさん(41歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
猿ヶ京温泉 生寿苑
-
住所
群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1048 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 11:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS
-
総部屋数
13室
-
レストラン
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
◆内湯・露天風呂 大峰山から切り出した巨石を、宿の主自ら積み石垣の上に、岩露天風呂を作りました。人工石で造った風呂と違い、温泉情緒が楽しめる人気のお風呂です。 ◆貸切風呂 あさひ 天然無垢のヒバ材を使用しています猿ヶ京の夜明け。眩しいかぎりの太陽の恵みを受ける風呂。そんなイメージで作ったお風呂です。 ◆貸切風呂 ゆうひ 燃えるような紅い西日がこの風呂を差し、やがて辺りが夜へと移り変わる。そんなイメージで作った風呂石畳風呂。洗面台と風呂が一体となった機能美・和製ユニットバスです。 ※貸切風呂は空いていればご利用いただけます。予約制ではありません。また洗い場(シャワー)はございません。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
・入湯税大人150円別途頂きます。 ・0歳のお子様から2,200円の施設使用料が必要です。小学生以下のお子様には浴衣が付きません。食事付きの場合は大人の料理とほぼ同じです。 ※アレルギーによる食材の変更及びお苦手食材のご変更(川魚など)はご対応できかねますのでご了承ください。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
【東京方面から】 ・東京駅―<上越新幹線>―上毛高原駅―<路線バス>―終点猿ヶ京下車―猿ヶ京温泉 生寿苑 ・上野駅―<JR高崎線>―高崎駅―<上越線>―後閑駅―<路線バス>―終点猿ヶ京下車―猿ヶ京温泉 生寿苑 【新潟方面から】 ・新潟駅―<上越新幹線>―上毛高原駅―<路線バス>―終点猿ヶ京下車―猿ヶ京温泉 生寿苑 ・新潟駅―<上越線>―後閑駅―<路線バス>―終点猿ヶ京下車―猿ヶ京温泉 生寿苑 【長野方面から】 ・軽井沢駅―<長野新幹線>―高崎駅―<上越新幹線>―上毛高原駅―<路線バス>―終点猿ヶ京下車―猿ヶ京温泉 生寿苑 ・軽井沢駅―<長野新幹線>―高崎駅―<上越線>―後閑駅―<路線バス>―終点猿ヶ京下車―猿ヶ京温泉 生寿苑
お車でのアクセス
【東京方面から】 ・練馬lC―<関越自動車道>―月夜野IC―<国道17号>―猿ヶ京温泉 生寿苑 【新潟方面から】 ・長岡IC―<関越自動車道>―月夜野IC―<国道17号>―猿ヶ京温泉 生寿苑 【長野方面から】 ・佐久IC―<上信越自動車道>ー藤岡JCT―<関越自動車道>―月夜野IC―<国道17号>―猿ヶ京温泉 生寿苑 【栃木方面から】 ・宇都宮IC―<東北自動車道>ー岩舟JCT―<北関東自動車道>ー高崎JCT―<関越自動車道>―月夜野IC―<国道17号>―猿ヶ京温泉 生寿苑 ※特記事項 駐車場:無料駐車場あり 15台
群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1048