- ホテル・旅館予約TOP
- 北海道
- 北海道
- 函館・湯の川・大沼・江差
- 函館湯の川温泉 ホテル万惣
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- 大浴場の混雑を回避するために、入場の分散を行っています。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
施設の紹介
函館らしい異国情緒溢れるデザインに包まれた、もてなしと寛ぎの空間 異国文化と和の温かみを調和させ、現代的にアレンジした「ホテル万惣」。 江戸末期、日本を代表する貿易港として開港し、いち早く外国文化を取り入れた函館の、 モダンとレトロを取り入れた特徴的な外観がひときわ目を引きます。 ホテルのシンボルでもある5m超のロビーの暖炉は、「文明開化絵巻」がコンセプト。 異国情緒と北国のロマンが混ざり合った独特な雰囲気を醸し出しています。 そこに、海の街・函館の新鮮食材を使ったお料理で、お客様をおもてなしいたします。 ・コロナウイルスへの感染対策を踏まえたオペレーションを実施してるため、通常時と異なる場合がございます。 ・ORIX HOTELS & RESORTSが取り組む、「『With COVID‐19』下における運営・サービス指針」および本指針に基づくガイドラインはhttps://www.orixhotelsandresorts.com/でご覧いただけます。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (42件)
項目別の評価
部屋4.2/5
風呂4.3/5
朝食4.5/5
夕食4.5/5
接客・サービス4.2/5
その他の設備3.9/5
Y.Kさん(42歳)
T.Fさん(51歳)
C.Mさん(50歳)
施設・サービス
-
施設名
函館湯の川温泉 ホテル万惣
-
住所
北海道函館市湯川町1丁目15-3 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 10:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/NICOS/銀聯/UFJ/UC/DC/DISCOVER
-
総部屋数
91室
-
レストラン
函館ダイニング「蔵祭(くらまつり)」 函館らしい擬洋風エッセンス“蔵”と活気・賑わいを象徴する“函館朝市・祭り”の要素を取り入れた天井の高い解放感あるレストランです。 既存の会場から席数を増やし、快適なベンチシートも導入しました。 料理は、地元の新鮮な食材を使用した郷土料理をはじめ、地元有名店とのコラボメニューをビュッフェでご用意します。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
大浴場「湯蔵(ゆくら)」 温泉と共に楽しめる多種多様な湯船 大浴場「湯蔵」のコンセプトは、温泉リビング。 「温泉」も「お風呂」も「サウナ」も「入浴後」も一堂に会し、寛ぎながら語らい、心安らぐ時間をお楽しみいただけます。伝統の名泉「湯の川温泉」に浸かるだけでなく、温泉そのものを味わい尽くすための様々なバリエーションの個性的なお風呂やサウナも。 居続けたくなる心地よい演出とデザインで、心身共にリラックスでき、より温泉を愉しむことができます。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
「湯蔵(ゆくら)ラウンジ」 温泉で疲れを癒した後は、青々とした畳と木の香りが漂う湯蔵ラウンジでごゆっくりお過ごしください。 ご入浴後のお待ち合わせや、湯上がりのほてった体をほぐしてリラックスしていただけます。 冷たいお飲み物やアイスもご用意しておりますので、リフレッシュしながらクールダウンしてください。 【喫煙所】 ホテル2階に喫煙所を設けております。 【客室の禁煙・喫煙について】 全室禁煙となります、予めご了承ください。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
函館ダイニング「蔵祭(くらまつり)」 場所:ホテル1階 ・ご夕食 18:00 ~ 21:00(CLOSE) ・ご朝食 7:00 ~ 9:00(CLOSE) 大浴場「湯蔵(ゆくら)」 場所:ホテル1階 ・午前 5:00 ~ 9:30(CLOSE) ・午後 12:00 ~ 25:00(CLOSE) ※サウナのご利用時間は午前 6:00 ~ 9:30 午後 12:00 ~ 23:00 となります。 ※午前 5:00 開始時点で男子浴場と女子浴場の入れ替えがございます。 「湯蔵(ゆくら)ラウンジ」 場所:ホテル1階 お時間は上記、大浴場「湯蔵(ゆくら)」ご利用時間と同じです。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
チェックイン時間が大幅に遅れる場合、ホテルへ直接ご連絡くださいませ。 当ホテル「温泉旅館」となる為、ご宿泊代に別途「入湯税」大人様お一人様150円申し受けます。 (中学生以下は無料となります)
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
【函館空港から】 シャトルバス「帝産バス」※空港3番乗り場 「函館駅前」行 ➡ 「湯の川温泉」停留所下車(所要時間 約8分) 【JR新函館北斗駅から】 ①はこだてライナー 「JR新函館北斗駅」 ➡ 「JR函館駅」(所要時間 約15分) ②路面電車 「函館駅前」 ➡ 「湯の川温泉」(所要時間 約30分)
お車でのアクセス
【札幌から】 ①札幌IC ➡(道央自動車道)➡ 大沼公園IC (所要時間 約3時間半) ②大沼公園IC ➡(国道5号線)➡ 函館新道「七飯藤代IC」(所要時間約20分) ③函館新道「七飯藤代IC」 ➡ 函館新外環状道路「赤川IC」(所要時間約10分) ④函館新外環状道路「赤川IC」➡(函館産業道路)➡ ホテル万惣(所要時間 約18分) ※札幌からホテル万惣までの所要時間 約4時間半 【函館空港から】 函館空港 ➡ ホテル万惣 (所要時間 約8分) 【JR函館駅から】 JR函館駅 ➡ ホテル万惣 (所要時間 約15分)
北海道函館市湯川町1丁目15-3