施設の紹介
松田屋と明治維新、新たな時代の幕開け――。 300余年の歴史を持つ松田屋は、維新の志士たちが 新たな時代を夢見て集い、語り合った場所です。 館内に残された当時の文化財の数々が、 この場所で歴史が動いたことを証明しています。 例えば、今は家族風呂となっている「維新の湯」。 現在も1860年当時の御影石を用いており、 かの高杉晋作らも入浴したと言われているのです。 客室の設えは、控えめながらも優美。 細やかな気配りが施され、贅沢な寛ぎを叶えます。 それぞれの時代の文人墨客も逗留した空間で、 静寂に身を委ねてお過ごしください。 お食事では、地元の旬の恵みによる月替わりの逸品を。 著名な料理長の腕が光る料理の数々を味わえば、 長州の豊かな四季が目の前に広がります。 季節ごとに様々な趣を楽しめる廻遊式日本庭園。 司馬遼太郎の小説に登場する赤松や、 西郷・木戸・大久保の会見所などの文化財が並び、 300余年の歴史を肌身に感じられる場所です。 歴史の息吹と共に、特別な一日をご体験ください。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (16件)
項目別の評価
部屋4.4/5
風呂4.6/5
朝食4.4/5
夕食4.3/5
接客・サービス4.7/5
その他の設備4.2/5
T.Sさん(48歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
N.Iさん(46歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
K.Yさん(55歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
松田屋ホテル
-
住所
山口県山口市湯田温泉3丁目6-7 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 10:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/JCB/DINERS/NICOS/SAISON/DEBIT/UC/DC
-
総部屋数
31室
-
レストラン
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
◆家族風呂「維新の湯」(15:00~翌日9:00、予約制ではございません、無料) 維新の湯の浴槽は、徳川幕府末期1860年につくられたもので、当時長州、薩摩、土佐の勤皇の志士 高杉晋作・木戸孝允・西郷隆盛・大久保利通・伊藤博文・大村益次郎・山県有朋・井上馨・坂本竜馬らや七卿落の公卿三条実美らが、しばしば松田屋で会合して、倒幕・皇政復古の密議をしたときに入浴使用したと云われる歴史的文化財です。 ◆家族風呂「曙の湯」(15:00~翌日9:00、予約制ではございません、無料) 静かに湯田の湯が注ぎ込む、小さな家族風呂です。家族風呂は貸切でご利用頂けますので、小さなお子様連れのご家族様もゆっくり団らんをお楽しみいただけます。手すりも設置していますのでご高齢のお客様も安心してご利用頂けます。 ◆大浴場「岩の湯」「花柏(さわらぎ)の湯」(15:00~翌日9:00 (0:00に男女の入れ替えあり)) 浴槽から洗い場まで全て岩で出来ている荘厳な雰囲気の大浴場と、天井から簀の子まで桧材を使用している香り高い大浴場です。「花柏の湯」には露天風呂「白狐の湯」を併設しております。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
当項目の詳細は、宿泊施設までお問い合わせください。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
◆三百余年の歴史が息づく廻遊式日本庭園 季節の移り変わり毎に様々な趣を楽しめる廻遊式日本庭園。司馬遼太郎の著に登場する赤松や西郷・木戸・大久保の会見所など歴史的にも貴重な文化財がございます。早めにチェックインして頂き、庭園を散歩されるのもおすすめです。「足湯」もございますので館内でごゆっくりおくつろぎ下さいませ。 ◆明治維新資料館 明治維新の志士たちが集ったことで知られる松田屋ホテル。ここ明治維新資料館には、それらに想いを馳せる品々が展示されております。貴重な資料などが多数ございます。ぜひご覧ください。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
・入湯税(150円)は含まれておりません。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
【電車(新幹線のぞみ)でお越しの場合】 東京―(約1時間45分)―名古屋―(約1時間)―新大阪―(約1時間15分)―広島―(約30分)―新山口―(約20分)―湯田温泉―松田屋ホテル 博多―(約30分)―新山口―(車で約20分)―松田屋ホテル 【飛行機でお越しの場合】 羽田空港―(約1時間35分)―山口宇部空港―(車で約40分)―松田屋ホテル
お車でのアクセス
【大阪方面から】 <約5時間30分>大阪―(近畿・中国自動車道)―広島―(山陽自動車道)―小郡IC―(県道204号線)―松田屋ホテル <約2時間15分>博多―(中国・山陽自動車道)―(県道204号線)―松田屋ホテル
山口県山口市湯田温泉3丁目6-7