新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- 大浴場の混雑を回避するために、入場の分散を行っています。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
施設の紹介
日常を忘れ、喧噪を忘れ、自然に身を任せるひととき。 「おやど 森の音」は、山形かみのやまの森に包まれ佇んでいます。 客室は全部で14室。 日本の伝統文化と異国情緒が融合した遊び心あふれる和室で、 木々のこすれる音を聴きながら、ゆったりとくつろいで。 静寂の中で、心地よい滞在時間をお過ごしください。 蔵王連山から昇る陽が注ぐ大浴場「陽」と、 輝く夜空を見上げながら湯浴みができる「月」。 かみのやまの自然の恵みを享受する2つの大浴場もぜひ堪能を。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (58件)
項目別の評価
部屋4.3/5
風呂4.0/5
朝食4.4/5
夕食4.6/5
接客・サービス4.7/5
その他の設備4.3/5
K.Oさん(84歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
M.Hさん(47歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
Y.Sさん(非公開)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
おやど 森の音
-
住所
山形県上山市河崎字反田848 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 10:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/NICOS/UFJ/DC
-
総部屋数
14室
-
レストラン
【森の音ダイニング】 朝は窓いっぱいに山と緑の景色がひろがり、夜は星のように静かな照明がクルミの木のテーブルを照らします。森の音diningは、窓外の自然と親密につながっていく、森のテラスのような空間です。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
【特徴】 森の音の大浴場は、窓辺に揺れる木漏れ日が心地よい「陽」と、夜空を望む露天風呂のある「月」のふたつ。 それぞれ脱衣場も落ち着いたアースカラーで統一され、洞窟のような安らぎの空間に。まずは温泉に浸かりながら、 心と身体をゆったりとほぐしてください。 ★大浴場「月」 女性:15:00~0:00 男性:5:00~10:00 ○露天風呂付き ★大浴場「陽」 男性:15:00~0:00 女性:5:00~10:00 ○nanoミストサウナ付き 【泉質】 NaCa塩化物泉/NaCa硫酸塩酸泉 【効能】 美肌、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、婦人病、冷え性、動脈硬化症、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、くじき、慢性消化器病、病後回復期、疲労回復、健康増進など
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
【1階】 1Fロビーは外の自然とつながる場所になるよう、自然素材のあたたかみを特に大切にしました。玄関の扉を開けると、ロビー一面に広がるナラの無垢板。さらに無垢材フローリングと連続して、中庭へと誘うウッドデッキ。暖炉には大谷石を、その左手奥の土壁には荒木田土を使用。ソファと並ぶサイドテーブルは、自然の造形そのままに、木のなりに合わせたデザインにて職人が制作。 木や土、石が同居する庭のようなロビーで、リラックスした静かなひとときをお過ごしください。 【2階】 ブナの木が立ち並び、壁やソファと一体化したコケアートが迎える2階フリースペース。ここは、鳥がさえずる木漏れ日の読書スペースです。丸みを帯びた遺跡のような本棚には、自然と暮らしにまつわる雑誌やアートブックを。奥には和室とテーブル席の個室もあります。どうぞ思い思いにおくつろぎください。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
【コンセプト】 今日はここで、深呼吸 緩やかな坂の上、木製の重い扉を開くと、目に飛び込む中庭の光 せせらぎと、樹々の枝を揺らす風 ここには、たくさんの「森の音」たちが隠れています 豊かな自然はむかしから、いのちを癒す宿でした 露天風呂に浸かりながら、漆黒の森に浮かぶ月を眺めるとき 山形の肥沃な風土がはぐくんだ、野菜やお肉を味わうとき 焚き火を囲み、夜が更けるまで、気ままに親密にくつろぐとき からだに満ちる、空気のおいしさ さあ靴を脱いで、深呼吸 どうぞ思いのまま、お愉しみください
続きをよむ閉じる
-
注意事項
当館では、館内は静かな環境で自然の音等感じていただきたいとの想いをコンセプトにしておりますため、誠に恐縮ですが小学生以下(乳幼児含む)のお子様のご宿泊を承っておりません。 ご予約は中学生以上(13才以上)となっておりますので、ご容赦くださいますよう、お願い申し上げます。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
【航空機利用】 山形空港より、タクシーで約50分 【JR利用】 JR山形新幹線かみのやま温泉駅下車 タクシーで約5分
お車でのアクセス
東北道 村田JCC→山形自動車道 山形蔵王IC→国道13号線を米沢方面へ約30分 【交通案内】 車でお越しのお客様へ 市販のカーナビゲーションでは私道の関係により当館へのルートが正常に表示されません。 住所 山形県上山市河崎4丁目1-3日通プロパン上山様を目的地としてご設定下さい。 【駐車場】 あり 駐車場の種類 屋外 収容台数 14台(乗用車)
山形県上山市河崎字反田848