- ホテル・旅館予約TOP
- 北関東
- 栃木県
- 那須・塩原
- 塩原温泉 湯守田中屋
新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- レストランで、ビュッフェ方式をセットメニューでの提供に変更しております。
- お部屋食、個室食の提供ができます。
- 大浴場の混雑を回避するために、入場の分散を行っています。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
- 不特定多数との接触を避けるために客室稼働率を調整しています。
施設からのお知らせ
・館内のパブリックスペースでは、常時マスクの着用(不織布マスク推奨)が必要となります。小さなお子さまにも可能な限り着用をお願いいたします。なお、恐れ入りますが、マスクを着用いただけない場合、フェイスシールドやマウスシールド等のみ着用の場合は、ご入館ならびにご宿泊をお断りしますのでご了承ください。 ・すべてのお客さまに、体温測定(検温)の実施、健康調査票へのご記入をいただいております。 ※ガイドラインに従い、37.5度以上、もしくは、平熱よりも高い体温の場合は、予め決めた他の宿泊客と区分した部屋に案内し、週末を含め、保健所等医療機関の指示による対応を行うまで室内で待機していただきます。 ・他のグループのお客さまとのフィジカル・ディスタンス(身体的、物理的距離)の確保にご協力をお願いいたします。 ・咳エチケットの徹底、マスクなしでの会話はお控えいただきますようお願いいたします。 ■以下のお客さまは、ご旅行をお控えください ・ご到着日より前(7日以内)に、新型コロナウイルス感染症の疑いがある方、または医師によって行動制限を受けている方。 ・ご到着日より前(7日以内)に、自覚症状があるために、新型コロナウイルス感染症のPCR検査や抗体検査等を行なった方。 ・ご到着日より前(7日以内)に、ご家族やお勤め先、学校など、ご自身の身近に新型コロナウイルス感染症に感染した方、またはその可能性のある方がいらっしゃる方。 ・ご来館時に、発熱・体調不良の諸症状(咳、呼吸困難、全身の倦怠感、のどの痛み、鼻水・鼻づまり、味覚・嗅覚の異常、目の痛みや結膜の充血、頭痛、関節痛・筋肉痛、下痢、吐き気・嘔吐の症状)のある方。 ・ご高齢者、基礎疾患をお持ちの方、妊娠中の方、未就学児童をお連れの方。なお、国土交通省より、若者の団体旅行、重症化しやすい高齢者の団体旅行、大人数の宴会を伴う旅行は、控えることが望ましい旨、発表されております。 ・ご到着日より前(14日以内)に、発熱・体調不良の諸症状(咳、呼吸困難、全身の倦怠感、のどの痛み、鼻水・鼻づまり、味覚・嗅覚の異常、目の痛みや結膜の充血、頭痛、関節痛・筋肉痛、下痢、吐き気・嘔吐の症状)があった方。 ・ご到着日より前(14日以内)に、国籍を問わず、海外から日本へ来られる方。https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kansenkakudaiboushi-iryouteikyou.html#h2_7
施設の紹介
塩原温泉 渓流野天風呂と炉端料理の宿 湯守田中屋は 明治時代から続く歴史ある湯治宿がはじまりで、今に至ります。 塩原の自然に身を任せ、心ほどける湯浴みの時間。 そんな贅沢をひとりじめできる露天風呂付き客室等 多様なタイプのお部屋をご用意しております。 渓流を眺める野趣あふれる露天風呂や展望風呂など、 薬いらずの名湯を、趣をかえてご堪能いただけます。 夕食は、一日8組限定で炉端料理をご用意。 こだわりのワインとともにお楽しみください。 お香のかおり漂う館内は、懐かしい心地よさです。 ◎2022年4月より専用ラウンジ(仮称)オープン 最上階露天風呂付特別室(タイプA)にご宿泊のお客さま専用のラウンジが2022年4月に開業いたします。 2室のお客さまのみのご利用のため、ぜいたくな空間でお過ごしいただけます。 ソファー席やバーカウンターでドリンクをお召し上がりになりながら、ゆったりとおくつろぎください。 【営業時間】 15:00〜18:00 アルコールサービス(セルフ) ソフトドリンク、アルコール、おつまみの提供 8:00〜10:00 モーニングサービス(セルフ) ソフトドリンクの提供 【ご注意事項】 ・ご利用は最上階露天風呂付特別室にご宿泊の方のみとなります。同一グループでも、他の客室の方はご利用いただけません。 ・詳細はチェックインの際にご案内申し上げます。 ■野天風呂〈女性専用、混浴風呂3つ〉 【重要】2020年4月中旬に発生した落石による施設損壊のため、野天風呂の利用を休止しております。営業再開の目処は立っておりません。大浴場、渓谷風呂は通常通りご利用可能です。楽しみにしているお客様のために1日も早い復旧を目指しております。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点 (77件)
項目別の評価
部屋4.3/5
風呂4.5/5
朝食4.5/5
夕食4.7/5
接客・サービス4.6/5
その他の設備4.0/5
A.Tさん(34歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
M.Nさん(56歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:

レビューの詳細
部屋5/5
風呂5/5
朝食5/5
夕食5/5
接客・サービス5/5
その他の設備5/5
2022-04-09
A.Sさん(51歳)
総合点
宿泊日
部屋タイプ
:
:
:
施設・サービス
-
施設名
塩原温泉 湯守田中屋
-
住所
栃木県那須塩原市塩原6 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 10:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/MASTER/AMEX/JCB/DINERS/NICOS/銀聯/SAISON/DC
-
総部屋数
20室
-
レストラン
レストランは設けておりません。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
■展望大浴場〈寝湯、全身湯、泡風呂、オンドル式低温サウナ〉 6階に女性、7階に男性用があり、大きさは全く同じで、眺望が抜群。 全面ガラス張りの開放感と源泉掛け流しの天然温泉を、一日中お楽しみいただけます。 日中は、10:00〜15:00が清掃時間となります。 ■渓谷風呂〈檜風呂男女別〉 ご宿泊者様だけにご利用いただける露天風呂でございます。 目の前の景色と耳を澄ませば聞こえる鳥のさえずり。昼も夜も素敵な時間をお過ごしください。 夜19:30より、有料貸切風呂となります。 ■野天風呂〈女性専用、混浴風呂3つ〉 【重要】昨年4月中旬に発生した落石事故により、野天風呂の利用を休止しております。営業再開の目処は立っておりません。大浴場、渓谷風呂は通常通りご利用可能です。楽しみにしているお客様のために1日も早い復旧を目指しております。再開は2022年4月予定
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
湯守田中屋では、お客さまならびに従業員の健康と安全を第一に考え、中華人民共和国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルス感染症対策を徹底するとともに、一部営業内容の変更をしております。 ご来館の際は、政府・関係省庁からの要請、自治体からの外出自粛要請をご参考の上、判断をお願い申し上げます。 【ご来館のお客さまへ】 ・館内のパブリックスペースでは、常時マスクの着用が必要となります。 ・すべてのお客さまに、体温測定(検温)の実施、健康調査票へのご記入をいただいております。 ・お子さまを含む3名様以上で夕食(部屋食)をご利用の場合、別室でご用意いたします。 ・15:00前の館内の御入館はお断りいたします。 ・詳しくは、当館のWEBサイトをご覧ください。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
箒川の渓谷に沿って続く塩原温泉郷は、大同元年(西暦806年)に発見された由緒ある温泉郷です。当館は、日光国立公園特別地域内にあり、その中でもひときわ自然の豊かな大網温泉にございます。湯元が11ヶ所に点在していることから「塩原十一湯」と呼ばれ、湯守田中屋のある「大網」もそのひとつです。 全てのお風呂が、源泉掛け流し。循環、ろ過、加水等は一切していない、天然100%の温泉です。泉質の良さは折り紙付で、保健所から飲泉の許可を取得しているなど栃木県でも数少ない「飲める温泉」でございます。 塩原温泉の一湯目にあり、電車、お車のどちらでも都心からアクセスしやすい場所に位置しております。 【お知らせ】 当館では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による感染症拡大の状況を踏まえ、 お客様の健康と安全のため、下記の対策を取っております。 ・館内の消毒清掃を含む衛生強化 ・館内に消毒液を設置 ・2020年3月4日(水)より当面の期間 、朝食のハーフバ イキング を一時休止(朝食膳でのご用意) ※朝食はお部屋に用意することは出来ません。ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 【現在の営業について】 ・酒類は提供しておりますが、政府関係機関の要請により、会食の時短をお願いしております。 ・宿泊ガイドラインに沿った接客方法に変更いたします。 以上のように、館内の定期的な消毒清掃を含む衛生強化に努め、指定の休館日をのぞき、営業を行っております。ご来館の際は、政府・関係省庁からの要請、自治体からの外出自粛要請をご参考の上、判断をお願い申し上げます。 【煙草について】 受動喫煙の対策強化を盛り込んだ健康増進法改正案の成立により、喫煙は当館指定の喫煙スペースと一部の客室に限らせていただきますほか、1階のお食事会場も終日禁煙とさせていただきます。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
【お子様料金】 ・6~12歳は大人の宿泊料金の70%(2食付き・布団あり)※夕食は大人に準ずる ・4~5歳は50%(2食付き・布団あり)※夕食はお子様ランチ ・2~3歳は入館料2,200円(食事なし・布団なし) ・0~1歳は無料(食事なし・布団なし) ※食事なし・布団なしの場合、浴衣、タオル等の用意はございません。食事の追加等はご予約後に電話にてご相談ください。 ※特別な事情がない限り規定通りお子様料金を頂戴致します。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
東京:東北新幹線【那須塩原駅】下車路線バスにて約53分 仙台:東北新幹線【那須塩原駅】下車路線バスにて約53分 【無料送迎】 那須塩原駅から当館までの無料送迎(事前予約制)があります。詳しくはお電話にてお問合せください。 ※上記以外のお時間については要問合せ(有料送迎・片道お一組様5,400円)
お車でのアクセス
東京:東北自動車道、仙台方面へ~西那須野塩原IC~国道400号を塩原温泉方面へ約15km 仙台:東北自動車道を東京方面へ~西那須野塩原IC~国道400号を塩原温泉方面へ約15km ・カーナビを使用してお越しの際は、必ず番号で検索してください。 「0287-32-3232」 でございます。
栃木県那須塩原市塩原6