新型コロナウイルス感染症対策
-
消毒液の設置 -
除菌清掃 -
換気対応 -
社会的距離の確保 -
スタッフ対策 -
お客様へのお願い
詳細をみる
新型コロナウイルス感染症対策
- 消毒液の設置
- 客室に手指消毒液を設置しています。
- 施設内のパブリックスペースに手指消毒液を設置しています。
- 除菌清掃
- 客室の清掃について、特に接触の多い箇所(ドアノブ、リモコン、テーブルなど)は手指消毒液を用いて拭き取り除菌をしています。
- パブリックスペースにおける不特定多数の方が触れる箇所(エレベーターのボタン、手すりなど)を定期的に除菌しています。
- 換気対応
- 客室のご利用前後に換気を積極的に行なっています。
- パブリックスペースの換気を積極的に実施しています。
- 社会的距離の確保
- フロントではアクリルボードを設置またはソーシャルディスタンスを確保しています。
- 非対面でのチェックインまたは客室でのチェックインができます。
- 座席の配置またはパーテーションを工夫し、ソーシャルディスタンスを確保しています。
- お部屋食、個室食の提供ができます。
- 大浴場の混雑を回避するために、入場の分散を行っています。
- スタッフ対策
- 手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しています。
- 出勤スタッフは、毎日検温を行っています。
- お客様へのお願い
- マスクの着用や、手洗い・消毒のお願いをしています。
- 施設で定めている体温以上の発熱が確認された場合は、保健所の指示指導に従いご入館及びご宿泊をご遠慮いただくことがあります。
- 不特定多数との接触を避けるために客室稼働率を調整しています。
施設からのお知らせ
○過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への渡航、並びに当該在住者との濃厚接触がある方はご利用をお断りいたします。 ○風邪の症状がある方や37.5℃以上の熱がある方はご利用をお断りいたします。 ○入館時、お食事の際に「手洗い、消毒、うがい」のご協力をお願いいたします。 ○「新型コロナウイルス」の感染が確認された場合は必ずご連絡ください。
施設の紹介
大正4年創業の湖畔の一軒宿。 百余年続く秘湯から見えるのは支笏湖の絶景! 創業当時から変わらず守り続けている自慢の天然露天風呂は、全国でも約20か所しかないといわれる『足元湧出湯』。浴場と湖を岩場で隔てただけの野趣あふれる造りで、支笏湖の水位と同じく、季節によって増減する湯量も特徴です。 泉質も然る事ながら、季節ごとに変わる景観とともに、支笏の自然と一体となる。ここでしか頂けない体験がございます。 旬の地物を活かした和食会席膳や、風情を愉しむ囲炉裏会席、品数豊かな朝食バイキング等、素材や献立も拘ったお食事も、ぜひご賞味下さいませ。 丸駒温泉ならではの、情緒豊かな休日をお約束します。
部屋・プラン
- 部屋 (-)
- プラン (-)

レビュー
レビューの総合点
項目別の評価
部屋-
風呂-
朝食-
夕食-
接客・サービス-
その他の設備-
この施設へのレビューはまだありません。
施設・サービス
-
施設名
丸駒温泉旅館
-
住所
北海道千歳市幌美内7番地 [地図をみる]
-
チェックイン/チェックアウト時間
15:00 / 10:00
宿泊プランにより異なる場合がございます。
-
クレジットカード
VISA/AMEX/JCB/DINERS/NICOS/SAISON/DEBIT/UFJ/UC/DC
-
総部屋数
55室
-
レストラン
■ お食事/処唐花草(とうかそう) お食事処には、足を伸ばしてゆったりお食事を楽しめるよう、掘りごたつ席とテーブル席をご用意しました。
続きをよむ閉じる
-
お風呂
海水の成分に似た「塩化物泉(含土類・石膏-食塩泉)」で、塩分を含んだ泉質。 入浴後、肌に付着した塩分が汗の蒸発を防ぐため、保温効果は抜群。 そのため「熱の湯」ともいわれ、ご高齢の方や、病気が回復期を迎えている方に最適です。 ~天然露天風呂~ 全国でも約20か所しかないといわれる、足元湧出湯。 浴場と湖を岩場で隔てただけの野趣あふれる造りは、 創業当時から変わらぬ姿を守り続けています。 ~展望露天風呂~ 見渡す限りの原生林や雄大な山々の姿を、時には優しく、時には凛とした表情で湖上に映しだす神秘の湖、支笏湖の大自然を、湯に浸かりながら眺めることができます。 ~貸切露天風呂~ 家族やご夫婦など、水入らずでお楽しみいただける貸切浴室を設置しています。 浴室は、まんまる湯船の「丸の湯」と、銘木・木曾さわら仕立て、しかくい湯船の「駒の湯」の2種類をご用意。
続きをよむ閉じる
-
その他の施設情報
■ カラオケホール『薄雪草』 お食事の後は、親しいお仲間とカラオケはいかがですか。 最大42名まで収容可能なので、大勢でのご利用もお気軽にどうぞ。 ラウンジ風の空間で、ゆったりとおくつろぎください。 ■ 大広間 鼓草 80名様まで収容可能な大広間。ご会食や各種会合など、幅広い用途でご利用ください。 ■ 会議室 風知草 大人数での会議や研修など、様々なお集まりにご活用ください。料金・詳細つきましては、お電話にてお問合わせください。 ■ クルージング 丸駒温泉旅館自慢のクルーザー「シェーユングフルン」(湖の乙女)号で支笏湖一周の爽快なレイク・クルージング。 湖の周りにそびえる風不死岳などの山々、車では行くことのできない奥支笏湖をめぐるコースなど各種遊覧コースがあります。 また、貸切で運行も致しますのでお問合わせ下さい。
続きをよむ閉じる
-
ご案内
丸駒温泉は泉質:ナトリウム・カルシウム塩化物泉 炭酸水素塩・硫酸塩泉となり源泉は天然露天風呂男女を入れて6本ございます。 天然露天風呂は湖とつながる水門から温泉のお湯が湖に流れ出た分、底からお湯が沸くという足元湧出泉です。 よって湖の水面の高さと常に比例しており、深いときでは160cm冬の浅いときには45cmと変化いたします。 「以前来たときは深かったのに」と、お叱りを受けるときがありますがこの様な理由からなのです。 私共も誤解されないようにしっかりとご案内するように努力しております。 深いときには十分お気をつけ下さい(特にお子様づれのお客様)。 また、温度も季節によって異なります。 まったく手を加えてないとは言え夏は42度以上ある時もありますし、真冬は35度くらいまで下がることもございます。 自然100%ということでご理解を頂ければ幸いです。
続きをよむ閉じる
-
注意事項
・入湯税を別途頂戴しております。(大人1名様につき150円) ・お食事付のご宿泊プランをご利用の場合、食物アレルギーが お有りのお客様は、必ずお申し伝え下さい。
続きをよむ閉じる
-
特徴
- 入湯税
- お子様の宿泊
- ルームサービス
- 送迎サービス
- パーキング
- 温泉
- 源泉掛け流し
- 露天風呂付き客室
- 大浴場
- 貸切風呂
- プールあり(屋内)
- プールあり(屋外)
- エステ・スパ施設
- フィットネス施設
- バリアフリー対応
- 駅から徒歩5分以内
- ペットもOK
- お部屋で朝食
- お部屋で夕食
- 大浴場に露天風呂
- 夜景自慢の客室
- 海がみえる客室
- 離れ/コテージ
- 割引が使える
施設の特徴は一般的な設備を表すもので、宿泊施設によって設備内容やサービスの範囲は異なります。詳細は宿泊施設へ直接ご確認のうえ、ご予約くださいませ。
アクセス
公共交通機関でのアクセス
JR千歳駅より車で50分
お車でのアクセス
新千歳空港より車で約50分■札幌市街より車で約70分■支笏湖畔バスターミナルから無料送迎バス15分
北海道千歳市幌美内7番地