日本海に面し、東尋坊・雄島・越前松島が並ぶ景勝地として有名な福井県三国。古くは江戸から明治期に日本海海運を担った北前船の拠点として栄え、現代では越前ガニや甘エビの水揚げの港として活況を呈する港町でもあります。今回はそんな三国にスポットを当てて見どころをご紹介していきます。
三国でおすすめの定番スポット9選
1.東尋坊
出典:PIXTA
国の名勝・天然記念物に指定されている「東尋坊」は、おすすめ観光スポットの筆頭と言ってもよいでしょう。日本海に向かって突き出したような、荒々しい岩肌の断崖が1km以上も続く景色はまさに壮観で、見る者の心を圧倒します。
出典:PIXTA
勇壮な景観であることに加えて、柱状節理という地学的魅力もあります。また観光客にはうれしい、4kmほど続く遊歩道も整備されています。インスタ映えスポットでもあり、テレビ番組の撮影でもよく利用されるということもあって、高い人気を誇る観光地です。ぜひ一度訪れてみてください。
名称 | 東尋坊 |
---|---|
住所 | 福井県坂井市三国町 |
サイト | https://kanko-sakai.com/tojinbo/ |
2.越前松島水族館
出典:PIXTA
「越前松島水族館」は海の生き物を見るだけではなく、実際に触れたり、えさを与えたり、魚たちと一緒に泳いだりといった様々な触れ合い体験ができる一歩進んだ水族館です。また、海を眺めながら食事ができるレストランや、水族館関連グッズが並ぶショップ、3Dシアター「くじらワールド」などの施設も充実しています。
出典:PIXTA
イルカショーやペンギンの散歩は毎日見ることができます。イルカ・アザラシ・サメなどに直接手で触れたり、ドクターフィッシュに手をきれいにしてもらったりできます。夏になると、「じゃぶじゃぶ海水プール」のイベントで1,000匹の魚たちと一緒に泳ぐことができます。ぜひ足を運んでみてください。
名称 | 越前松島水族館 |
---|---|
住所 | 福井県坂井市三国町崎74-2-3 |
電話番号 | 0776-81-2700 |
サイト | http://www.echizen-aquarium.com/ |
3.丸岡城
出典:PIXTA
「丸岡城」は戦国時代に当たる1576年、当時越前一帯を支配していた柴田勝家が主君である織田信長の命を受け、甥の柴田勝豊に築城させたお城です。霞ヶ城(かすみがじょう)の別名を持っています。現在では重要文化財に指定されている天守閣を残すのみです。
出典:PIXTA
戦国期に山城の時代が終わりを告げ、平城が作られるようになった初期の頃の姿を残していることが丸山城の天守閣の特色。城郭建築史の観点から見ればかなり貴重なもので、歴史やお城に興味がある人にとっては見る価値の高いスポットです。ぜひ訪れてみてください。
名称 | 丸岡城 |
---|---|
住所 | 福井県坂井市丸岡町霞町1-59 |
営業時間 | 8:30〜17:00(最終入場16:30) ※営業時間は変更になる場合があります。 |
サイト | https://maruoka-castle.jp/ |
4.福井県児童科学館エンゼルランドふくい
出典:PIXTA
「福井県児童科学館エンゼルランドふくい」は、遊び・科学・文化といった子供が魅力を感じる分野を中心に幅広い面白さと学びの場を提供し、さらに県内児童施設の拠点ともなっている複合型施設です。「福井県児童科学館」が正式名称で、名誉館長を務めているのは元宇宙飛行士の毛利衛さんです。
出典:PIXTA
芝生が敷かれた広大な敷地の中に、屋外広場がありたくさんの遊具が設置されています。さらに屋内施設としてプラネタリウムやスペースシアター・展示エリア・プレイエリアがあります。小学生くらいまでの子供を中心に、大人も一緒に遊んで学べるスポットです。家族連れで楽しむ場所を探している方におすすめです。
名称 | 福井県児童科学館エンゼルランドふくい |
---|---|
住所 | 福井県坂井市春江町東太郎丸3-1 |
営業時間 | 9:30~17:00(7月1日~8月31日 9:30~18:00) ※営業時間は変更になる場合があります。 |
サイト | http://angelland.or.jp/ |
5.あわら温泉
出典:PIXTA
「あわら温泉」は、1883年に灌漑目的の工事中に温泉が湧き出てきたことが始まりという、珍しい誕生の経緯を持つ温泉です。中京・京阪神地域の奥座敷として根強い人気を誇っています。年間100万人を超える温泉客が訪れており、北陸屈指の温泉・北陸観光の拠点です。
出典:PIXTA
ここでは各旅館がそれぞれの温泉を持っており、旅館ごとに違ったお湯の感覚が味わえます。さらに旅館それぞれが趣向を凝らした和風庭園や日本海の海の幸・人情味あふれる誠意の行き届いたサービスなどでお客様に満足してもらう努力をしているので、温泉ファン・温泉通なら一度は訪れてみたい温泉です。
名称 | あわら温泉 |
---|---|
住所 | 福井県あわら市あわら温泉 |
サイト | http://awara.info/4966 |
6.東尋坊観光遊覧船
出典:PIXTA
北陸でもトップクラスの景勝地、地学の観点からも貴重な柱状節理の岩肌を陸側から見下ろすのは素晴らしい体験ですが、「東尋坊観光遊覧船」に乗って日本海に乗り出し海側から眺める(下から見上げる)のも捨てがたい魅力があり、多くの観光客に喜ばれています。
出典:PIXTA
東尋坊を中心に陸側にある奇岩の絶壁を海側から眺める爽快感は観光客を魅了して止まないものですが、海に浮かぶ雄島(おしま)や大池という名の巨大な絶壁を下から見上げるのもまた大きな楽しみの一つです。興味のある方はぜひ遊覧船を利用してみてください。
名称 | 東尋坊観光遊覧船 |
---|---|
サイト | http://www.toujinbou-yuransen.jp/ |
7.芝政ワールド
出典:PIXTA
「芝政ワールド」の屋外には、ジェットコースターやゴーカート・モーターボートなどのアトラクション、屋内には0歳から遊べる「ベビータウン」や職業体験ができるエリアなど、広大な敷地の中に数えきれない楽しさが配置されています。親子で思い切り楽しめる施設・環境だけではなく、日本海の絶景と広大な芝生広場も大きな魅力です。澄み切った青空の下、雄大な景色を見ながら芝生の上でくつろぐのも良い思い出になることでしょう。
名称 | 芝政ワールド |
---|---|
住所 | 福井県坂井市三国町浜地45-1 |
サイト | http://shibamasa.com/ |
8.雄島(おしま)
出典:PIXTA
「雄島」は越前海岸にある島々の中で最大の島です。一番高い所は標高27m、周囲の長さは約2kmです。陸側から赤い色の橋を渡って階段を上っていくと、森林を抜けて神社があります。神社を通り過ぎた後の、島の反対側は切り開かれていて日の当たる散策路もあります。
出典:PIXTA
東尋坊から伸びた朱色の橋とその先にみえる雄島は東尋坊からも、遊覧船からも見ることができるので、観光に来た方なら見つけた人も多いはず。せっかく来たついでにぜひ訪れてみてください。東尋坊経験者には雄島経験もおすすめです。
名称 | 雄島(おしま) |
---|---|
住所 | 福井県坂井市三国町安島 |
9.東尋坊タワー
出典:PIXTA
「東尋坊タワー」は東尋坊の上、海岸から若干奥まったところに立つ地上55m、海抜100mの高さの展望用タワーです。東尋坊は後ろから見ることになるため柱状節理の絶壁を見ることはできませんが、越前海岸や雄島、振り返れば白山連峰などの絶景の広がりを眺めることができるのは大きな魅力です。
出典:PIXTA
「東尋坊タワー」からの絶景を堪能した後は、1Fのコーヒーカウンターでゆったりとくつろいでコーヒーを味わったり、お土産店でご当地グッズやお菓子の買い物を楽しめます。また、2Fのレストラン・お座敷でしっかりと食事をすることもできます。ドライブを楽しんでる方の休憩所としてとってもおすすめです。
名称 | 東尋坊タワー |
---|---|
住所 | 福井県坂井市三国東尋坊 |
営業時間 | 9:00~17:00 ※営業時間は変更になる場合があります。 |
サイト | http://www.tojinbo.net/ |
三国駅周辺でおすすめのスポット4選
1.金津創作の森
出典:PIXTA
「金津創作の森」には、様々な分野のアーティストが静けさに包まれた自然環境の中で創作に励み、生み出した最新の作品が展示されています。作品は小道を通って散歩できる森の中や、アートコアと呼ばれる美術館・博物館・コンサートホールの役目を果たす建物の中に展示されています。訪れた人は展示された作品を見るだけではなく、実際にアーティストの指導のもとにガラス細工や陶芸などの体験学習ができる場も用意されています。
名称 | 金津創作の森 |
---|---|
住所 | 福井県あわら市宮谷57-2-19 |
営業時間 | 9:00~17:00 ※営業時間は変更になる場合があります。 |
サイト | https://sosaku.jp/ |
2.三国湊町の町並み
出典:PIXTA
江戸期から明治期の日本海海運において重要な役割を背負い、北前船の拠点として栄えた三国。海運業を生業とする豪商の家が軒を並べた時代がありました。その名残を現代に伝えるレトロな雰囲気の「三国湊町の町並み」には、歴史の重みを感じさせるたたずまいがしっかりと残っています。
出典:PIXTA
江戸時代の幕藩体制の中、海運業による経済システムを構築して収益体制を確立した当時の豪商たち。彼らの生み出した経済効果が地域の人々の生活を支え、高尚な文化を生み出し、大きな発展へとつながった過程がレトロな雰囲気の中に刻み込まれています。歴史ロマンが好きな人にはぜひ訪れてほしい場所です。
名称 | 三国湊町の町並み |
---|---|
住所 | 福井県坂井市三国町北本町・神明 |
サイト | http://kanko-sakai.com/feature/detail.php?id=4 |
3.三国サンセットビーチ
出典:PIXTA
「三国サンセットビーチ」は、三国港の北西部にある遠浅の海水浴場です。海水もきれいで、さらさらの砂浜もあり、子供連れで海水浴を楽しむのに最適な所です。ヨットやウインドサーフィンなどを楽しむ人も多いようです。夏の海水浴に、ヨットやウインドサーフィンなど、活発な雰囲気を満喫するのが三国サンセットビーチの一般的な楽しみ方です。また、「サンセットビーチ」の名の通り、夕暮れ時、沈みゆく太陽を眺めながらロマンチックなひと時を過ごしたいカップルにもぜひおすすめしたいスポットです。
名称 | 三国サンセットビーチ |
---|---|
住所 | 福井県坂井市三国町宿米ヶ脇 |
サイト | https://mikuni-sunset.jp/ |
4.セントピアあわら
出典:PIXTA
温泉は天から授かる水と地から与えられるエネルギーとの交わりから生み出されるものという考え方に基づいて、「セントピアあわら」には「天の湯」・「地の湯」という二つの湯があります。一方が男湯の時はもう一方が女湯。一週間ごとに入れ替わります。天の湯は開放的でおおらかな雰囲気の野天風呂で、地の湯は屋内にあり、湯けむりに包まれた湯治場のような風呂です。ドライブの途中に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
名称 | セントピアあわら |
---|---|
住所 | 福井県あわら市温泉4-305 |
営業時間 | 10:00~22:00 ※営業時間は変更になる場合があります。 |
サイト | https://awara-saintpia.com/ |
三国でおすすめの穴場スポット5選
1.なかよしとんがり牧場
出典:PIXTA
放し飼いのヤギ・羊との触れ合いや、トラクター乗車体験は子供たちも喜ぶことでしょう。さらにバター作りやアイスクリーム作りやブランド肉「福井ポーク」を使ったハム・ベーコン作り、ソーセージ作りがあるので、大人も楽しめます。家族連れでのイベント参加もおすすめです。
名称 | なかよしとんがり牧場 |
---|---|
住所 | 福井県坂井市三国町平山68-34 |
2.三国運動公園
出典:PIXTA
「三国運動公園」は、野球・サッカー・陸上競技・テニス・ゲートボールの練習や試合が行われるなど本格的なスポーツのための場所です。子供広場も作られているので、小さい子供でも安全に遊べる遊具もあります。他にも本格的なアスレチック遊具まであって家族連れで十分に楽しめます。
名称 | 三国運動公園 |
---|---|
住所 | 福井県坂井市三国町運動公園1-4-1 |
サイト | https://awara-saintpia.com/ |
サイト | https://www.city.fukui-sakai.lg.jp/shogai-gakusyu/shisetsu/shisetsu-joho/taikukan/mikuni-undokoen.html |
3.瀧谷寺(たきだんじ)
出典:PIXTA
「瀧谷寺」は、南北朝時代の末期に当たる1375年に創建された真言宗の寺院です。中世から近世にかけて朝倉氏・柴田勝家・福井藩松平家・丸岡藩有馬家の厚い加護を受け、幕末には勤王の志士がしばしば訪れるなど歴史との深いかかわりを持ってきました。
出典:PIXTA
境内にある本堂、観音堂山門、鎮守堂、開山堂などは国の重要文化財に指定されていて、宝物殿にも国宝指定のものをはじめ、大変貴重な仏画・仏像・古文書などが収められています。さらに庭園も1929年に日本名勝庭園の指定を受けました。歴史ファンには必見の寺院です。
名称 | 瀧谷寺(たきだんじ) |
---|---|
住所 | 福井県坂井市三国町滝谷1-7-15 |
営業時間 | 3月~10月 8:00~17:00 11月~2月 8:00~16:30 ※営業時間は変更になる場合があります。 |
サイト | http://www.takidanji.or.jp/ |
4.三國神社(みくにじんじゃ)
出典:PIXTA
「三國神社」は、祭神として大山昨命(おおやまくいのみこと)と継体天皇をお祀りしている神社です。太刀、立願文、実物大の木造彩色の神馬といった、県の文化財として指定された貴重な宝物が安置されているということです。境内では杉・松・ケヤキなどの生い茂った大木によって荘厳な雰囲気に包まれています。
出典:PIXTA
三國神社を訪れる方に、ぜひ見ていただきたいものの一つに、鳥居の横にあるケヤキです。境内に生い茂る数々の樹木の中でも、とりわけ威厳を持つそのケヤキは樹齢600年と言われています。三國神社の持つ歴史の重みは、そのケヤキも担っています。三國神社を訪れてその重みを感じてみてください。
名称 | 三國神社(みくにじんじゃ) |
---|---|
住所 | 福井県坂井市三国町山王6-2-80 |
サイト | http://www.mikunijinja.jp/ |
5.みくに龍翔館
出典:PIXTA
もともとはオランダ人技師エッセルのデザインによって龍翔小学校として1879年に建築された木造八角形五階建ての建物がありました。それをもとに博物館として1981年に復元したものが、「みくに龍翔館」です。北前船の拠点として栄えた三国の文化や歴史を現代に残す役目を背負っています。
出典:PIXTA
北前船の歴史的資料や三国祭りの山車や武者人形、さらには高見順・三好達治・高浜虚子など三国にゆかりのある近代文学者と関りのある品など「三国の全て」と言えるさまざまのものが展示されています。歴史や近代文学に興味がある人はぜひ一度訪れてみてください。
名称 | みくに龍翔館 |
---|---|
住所 | 福井県坂井市三国町緑ケ丘4-2-1 |
サイト | http://www.ryusyokan.jp/ |
三国を楽しむことは福井県三国の歴史・文化を知ること
ここまで見てきた「三国」で人気の観光おすすめスポット・穴場スポットの数々。北前船による海運業などに代表される先人たちのたゆまぬ努力とそれによって生み出された栄光が、現代の三国の礎となったこと、さらに今後の三国の発展の礎ともなり得るということを心に抱きながら眺めると、観光スポットの真の価値がさらに燦然と輝くものになるでしょう。福井へ旅をしてみませんか。
TOP画像出典:PIXTA
【この記事もおすすめ】
▷海を眺める湯浴みを。温泉旅館が立ち並ぶ石川県・和倉温泉の人気旅館7選
▷加賀のおすすめ旅館6選!贅沢な大人の旅をしてみませんか?
▷一度は泊まりたい!飛騨高山でおすすめの旅館3選
▷下呂温泉で一度は泊まりたい!おすすめ旅館3選
▷創業100年以上!全国でおすすめの老舗旅館10選
▷軽井沢に行ったら泊まってみたい!おすすめの温泉付きホテル4選