思わず行きたくなる!自然豊かな福岡のおすすめパワースポット

今回は福岡に行ったら必ず訪れたい、おすすめのパワースポットをご紹介します。福岡には古くから歴史にゆかりのある神社やお寺などのパワースポットが各地のいたるところに点在しています。なかには、個性的な神社もたくさんあるので、色々な神社を友人や家族と一緒に観光がてら見て回ったり、散策するのも楽しいでしょう。福岡に訪れたならぜひ立ち寄ってほしいパワースポットの数々を厳選してご紹介します。

目次

1.香椎宮

香椎宮出典:PIXTA

福岡県福岡市にある香椎宮は、古くから皇室との縁が深い神社で、由緒ある非常に格式高い神社です。そのため、結婚式や七五三などがよくこの神社で行われることが多く、境内はいつもにぎわいを見せています。また、環境省が主催する日本の名水百選にも選ばれた「不老水」という湧水もあり、その水を飲むと長生きできるという言い伝えもあります。

香椎宮出典:PIXTA

おすすめは境内の綾杉で、その雄大な立ち姿にはただただ圧倒されます。そしてこの神社のご利益としては、第一に安産祈願がおすすめで、出産前の奥さんには是非訪れてほしいパワースポットとなっています。また、この神社では「歯固め石」とよばれる石を販売しています。この石は、生後100日前後の赤ちゃんに大人と同じ食膳を用意して、食べる真似をさせる「お食い初め」を行う際に使用します。お食い初めは、「一生食べることに困らないように」という親の願いが込められる大事な行事です。

名称 香椎宮
住所 福岡県福岡市東区香椎4-16-1
営業時間 開門時間:6:00~18:00
ご祈祷受付:9:00~15:30(土・日・祝は16時まで)
※11月・1月のご祈祷受付:9:00~16:00(土・日・祝は16時30分まで)
※営業時間は変更になる場合があります。
サイト http://kashiigu.com/

2.日向神峡

日向神峡出典:PIXTA

福岡県八女市にあるパワースポットの矢部川の渓谷「日向神峡(ひゅうがみきょう)」は、そこから見える壮大な大自然の景観が言葉にできないほど美しく、訪れる人を虜にします。そしてここには日向の神様たちがこの場所の自然の美しさに魅了されて、はるばるやってきたという伝説が残るほどで、「日向神峡」という名前もこの伝説からきています。

日向神峡出典:PIXTA

また、ダム湖のある日向神峡の周辺には、馬が蹴ったときに造られたという「蹴洞岩(けほぎいわ)」という変わった形をした上の写真のような岩があったり、縁結び・恋愛成就などの恋愛運アップに効果的なパワースポットで有名な「ハート岩」などがあったりと、自然の力で不思議な形に変形した岩も見ることができます。

名称 日向神峡
住所 八女郡矢部村北矢部日向神
サイト https://www.crossroadfukuoka.jp/event/?mode=detail&id=400000007131

3.太宰府天満宮

太宰府天満宮出典:PIXTA

福岡県大宰府市にある太宰府天満宮には、「学問の神様」で知られる菅原道真公がまつられています。この菅原道真の話は歴史の教科書にも登場するほど全国的にも有名で、合格祈願のために訪れる人が後を絶ちません。特に毎年受験シーズンになると、福岡県からだけでなく全国各地から訪れる受験生とその家族たちであふれかえるそうです。福岡市内からこの太宰府天満宮まで電車でおよそ30分程度で到着でき、アクセスが良いことも人気の理由のひとつです。

太宰府天満宮出典:PIXTA

また、この太宰府は梅が有名で「東風吹かば にほひおをこせよ 梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ」を読んだ道真公の沈んだ哀しい気持ちを汲んでか、一晩で都から飛んできたという「飛梅」のご神木が本殿手前にあり、梅が咲き誇る時期などは、毎年約6,000本というたくさんの梅の花の美しさを堪能できます。

名称 太宰府天満宮
住所 福岡県太宰府市宰府4-7-1
営業時間 時期によって異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
サイト https://www.dazaifutenmangu.or.jp/

4.櫛田神社

櫛田神社出典:PIXTA

福岡県福岡市にある櫛田神社は、「お櫛田さん」の愛称で親しまれている格式高い有名な神社です。この神社は、夫婦円満や不老長寿のご利益で有名なパワースポットでもあり、博多三大祭り・博多祇園山笠のクライマックスである「追い山笠の櫛田入り」でも有名で、福岡の博多の総鎮守としてもまつられています。

櫛田神社出典:PIXTA

お祭りでは、写真のように「飾り山」が博多の決まったエリアに毎年7月1日から10日まで設置され、自由に見ることができます。飾り山は毎年テーマが異なり、人形師が絵付けした絢爛豪華な人形が表現豊かにその場をにぎやかに彩っています。もし万が一、この期間に見られない場合も、飾り山は櫛田神社で一年中ずっと飾られているので、ぜひ観光がてら間近で見てみてはいかがでしょうか。

名称 櫛田神社
住所 福岡県福岡市博多区上川端町1-41
サイト https://hakatanomiryoku.com/

5.芥屋の大門(けやのおおと)

芥屋の大門出典:PIXTA

福岡県糸島市にある「芥屋の大門(けやのおおと)」は、日本三大玄武洞の中の1つでもあり、福岡の中では、神社以外の数少ないパワースポットとしても有名です。この海と洞窟の美しさは、人間の手ではなく自然の力でつくりあげられた素晴らしい景観です。そして、全長が数十メートルもある「芥屋の大門」の巨大な洞窟の中では、九州の大自然が創り出した美しい自然の六角柱状石を見ることができます。おすすめは遊覧船で、運勢アップを願いながら乗ってみるとより楽しめるでしょう。

芥屋の大門出典:PIXTA

さらにこの糸島は、現地の福岡の人だけでなく、県外からの移住も多く、糸島市芥屋の大門から徒歩で約15分ほど歩いたところにある海水浴場は、「日本の快水浴場100選」に選ばれた美しい海岸で、夏場はたくさんの海水浴客で賑わいます。芥屋の海水浴場へと続くサンセットロードはおしゃれなカフェなども立ち並び、カフェテラスでは美しい海岸線を眺めながら美味しいランチも楽しめます。

名称 芥屋の大門
住所 福岡県糸島市志摩芥屋
サイト http://www.itoshima-kanko.net/cat/keya_no_oto/

6.筥崎宮(はこざきぐう)

筥崎宮出典:PIXTA

福岡県福岡市にある筥崎宮(はこざきぐう)には、かつて鎌倉時代の蒙古襲来の時に、神風が吹いて困難に打ち勝ったことからも厄除・勝運の神として有名となりました。それ以来、この筥崎宮は厄除・勝運の神として有名になり、ソフトバンクホークスも必勝祈願に参拝したほどです。

筥崎宮出典:PIXTA

そして、この筥崎宮の中でのおすすめパワースポットは2つあり、1つ目のパワースポットは樹齢800年の大きな楠の木です。長い年月をかけて巨木へと成長したこの大きな楠は圧巻です。そして2つ目のパワースポットは「湧出石」と呼ばれる石で、触れると招福開運のご利益があると言われてます。

名称 筥崎宮
住所 福岡県福岡市東区箱崎1-22-1
サイト https://www.hakozakigu.or.jp/index.html

7.筑前國一之宮 住吉神社

天津神社出典:PIXTA

福岡県福岡市にある筑前一宮「住吉神社」には、祓え・浄化の神様がまつられています。この神社の創建は1,800年以上前で、全国に2,000社以上ある住吉神社の中で最も古いとされているのがこの博多にある「住吉神社」です。かつてこの神社があった場所が海の近くだったという理由から、航海の神様としても信仰されてきました。

天津神社出典:PIXTA

そしておすすめしたいのが、この住吉神社の西門の道路を挟んだ向かいの天津神社という神社です。その神社の目の前には、天竜池というパワースポットの池があり、いにしえからの信仰が続いてきた名残からか、静かで落ち着いた空間が広がっています。気持ちを落ち着かせたい時に訪れると良いかもしれません。

名称 筑前國一之宮 住吉神社
住所 福岡県福岡市博多区住吉3-1-51
営業時間 9:00~16:30(ご祈願受付)
※営業時間は変更になる場合があります。
サイト https://www.nihondaiichisumiyoshigu.jp/

8.全国一社【恋木神社】

恋木神社出典:PIXTA

福岡県福岡市にあるこの水田天満宮は、別名・恋木神社とも呼ばれ、恋愛のパワースポットとしてとても有名です。水田天満宮の末社として建立されたこの恋木神社は、「恋命(こいのみこと)」を御祭神として祀られています。神社の名前と佇まいからわかる通り、主に恋愛成就のご利益があります。かつて、遠く離れた都にいる妻子を想い、菅原道真公が自分の気持ちを鑑みて祀られた神社と伝えられています。

恋木神社出典:PIXTA

この恋木神社は、普通の神社とは少し違うピンクが多くあしらわれたハート型のデザインが目立ち、大変可愛らしい雰囲気です。本殿へと続くハート道には、ハートの石がところどころに敷き詰められており、「恋参道」と呼ばれています。この神社は、縁結びのパワースポットとしても有名で、毎年7月7日は「恋むすび祭」が行われています。

名称 全国一社【恋木神社】
住所 福岡県筑後市水田62-1
サイト https://www.mizuta-koinoki.jp/koinoki/

9.宮地嶽神社

宮地嶽神社出典:PIXTA

福岡県福津市にある「宮地嶽神社」は、開運の神「宮地嶽三柱大神(神功皇后・勝村大神・勝頼大神)」が御祭神として祀られており、商売繁盛のご利益もあります。そんな宮地嶽神社は、日本で一番大きなしめ縄があることでも有名です。御朱印帳も販売されており、社殿と社紋(三階松)の描かれた御朱印帳はシンプルながら、おしゃれなデザインで観光客に人気があります。

宮地嶽神社出典:PIXTA

年に2回しか現れない「光の道」は、美しいパワースポットとして知られていましたが、CMのロケ地になったことで、日本中に名が知れ渡りました。神社から宮地浜の海に続く参道が夕日で一直線に照らされ、夕日の美しさと共に神秘的な光景は言葉にできないほど美しいです。この「光の道」を見ることができるのは、毎年2月と10月ごろです。

名称 宮地嶽神社
住所 福岡県福津市宮司元町7-1
サイト http://www.miyajidake.or.jp/

10.宝満宮竈門神社

宝満宮竈門神社出典:PIXTA

階段を上って竈門神社の境内に入ると、近代的でオシャレな社務所が目に入ります。神社とは思えないそのオシャレな外観は、「100年後もずっと愛される神社」をコンセプトに改築されたそうで、そんな社務所内で販売されているお守りもまるでアクセサリーのようにディスプレイされています。その中でも「むすびの糸」といわれる縁結びのお守りは、赤い糸のブレスレットに天然石がついていて、女性にとても人気があります。

宝満宮竈門神社出典:PIXTA

660年、その当時鬼門に位置していた宝満山の鎮護のために創建されたと伝えられるこの「宝満宮竈門神社」は、太宰府天満宮から車で5分ほどのところにあり、現在は縁結びで有名な玉依姫命(たまよりひめのみこと)を主祭神としてまつられています。そのため、この神社は良縁を望む女性やカップルが多く参拝に訪れ、恋愛のパワースポットとしても注目されています。

名称 宝満宮竈門神社
住所 福岡県太宰府市内山883
営業時間 9:00~16:00(ご祈願受付)
※営業時間は変更になる場合があります。
サイト https://kamadojinja.or.jp/

福岡を観光する際は、歴史あるパワースポットへ

今回は福岡のパワースポットをご紹介しました。絶景を楽しめるパワースポットから、歴史あるパワースポットまで、幅広く福岡にはパワースポットがいたるところに点在しているので、福岡へ旅行に行った際は、ぜひ気持ちの赴くままに今回紹介したスポットを訪れてみてはいかがでしょうか。きっと忙しない日常から解き放たれて、大自然の中に身を置くことで、パワーチャージできることでしょう。

福岡県のホテル・旅館をさがす

TOP画像出典:PIXTA

SNSでシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次