尾道観光でおすすめ!人気から穴場までスポット&グルメ20選

尾道には、定番から穴場までさまざまな観光スポットが揃っています。名所が多いため、どこへ行くか迷ってしまうこともあるでしょう。本記事では、尾道の人気観光地やグルメスポットを紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

目次

尾道の定番観光スポット10選

千光寺

千光寺出典:写真AC

「千光寺」は、大宝山の中腹・標高140mに位置するお寺です。断崖絶壁に建てられた舞台造りの本堂からは尾道港の絶景を一望でき、地元を代表するビュースポットとして人気を集めています。石で打つと「ポンポン」と鼓のような音が聞こえる「鼓岩」や、太陽と月の光を鏡のように反射したと伝えられる「鏡岩」など、個性豊かな奇岩を見られるところも魅力です。

名称 千光寺
住所 広島県尾道市東土堂町15-1
サイト https://www.senkouji.jp/

天寧寺

天寧寺出典:写真AC

「天寧寺」は、室町幕府の2代将軍・足利義詮が建立したといわれる「三重塔(海雲塔)」が有名なお寺です。三重塔越しの眺望は、尾道の街並みを望む絶景として知られています。また、お堂に並ぶ五百羅漢も見どころのひとつ。個性豊かな表情の五百羅漢のなかから、自分や知り合いに似ている顔を見つけるのも楽しいでしょう。

名称 天寧寺
住所 広島県尾道市東土堂町17-29
サイト https://shichibutsu.jp/temple/tenneiji.php

西國寺

西國寺出典:写真AC

「西國寺」は、仏教僧・行基が創建したと言われる真言宗醍醐派の大本山です。境内にある「子もらい地蔵」は、子宝のご利益があるパワースポットとして人気を集めています。仁王様のたくましい足にあやかった健脚祈願も行っているので、サイクリングで尾道を巡る際は脚の健康を祈ってみてはいかがでしょうか。

名称 西國寺
住所 広島県尾道市西久保町29-27
サイト https://www.saikokuji.jp/

持光寺

持光寺画像引用元:尾道七佛めぐり事務局公式サイト

「持光寺」は、京都・東山にある禅林寺(永観堂)の末寺です。36枚の花崗岩によって作られた「延命門」は、門をくぐると寿命増長のご利益があるとのこと。梅雨の時期には紫陽花が咲き誇り、美しい景観を楽しめます。また、粘土を握って仏を作る「にぎり仏」体験も人気です。

名称 持光寺
住所 広島県尾道市西土堂町9-2
サイト 尾道七佛めぐり事務局:https://shichibutsu.jp/temple/jikouji.php
持光寺公式ブログ:http://jikouji1.blog.fc2.com/

艮神社

艮神社出典:写真AC

「艮神社」は、806年に建立されたといわれる歴史深い神社です。大林宣彦監督の映画「時をかける少女」や「ふたり」、アニメ「かみちゅ!」など、さまざまな名作の舞台として知られ、聖地巡礼に訪れる人も多くいます。境内には落ち着いた雰囲気が流れ、広島県の天然記念物に指定された推定樹齢900年の楠などの見どころも満載です。

名称 艮神社
住所 広島県尾道市長江1-3-5
サイト https://www.ononavi.jp/sightseeing/temple/detail.html?detail_id=332

尾道市立美術館

尾道市立美術館出典:写真AC

「尾道市立美術館」は、世界的建築家・安藤忠雄氏の設計によりリノベーションされた美術館です。瀬戸内の豊かな自然と寺社が並ぶ街並みに溶け込む設計デザインは、建築好きならずとも引き込まれるものがあるでしょう。美術館では油彩画や日本画、彫刻など多種多様なコレクションを所蔵し、個性豊かな展示が行われているため、アートに浸る時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

名称 尾道市立美術館
住所 広島県尾道市西土堂町17-19
サイト https://www.onomichi-museum.jp/

尾道文学公園

尾道文学公園出典:写真AC

「尾道文学公園」は、千光寺山の中腹に位置し、美しい景色を一望できることで人気を集める公園です。園内には、尾道ゆかりの文学者の記念碑が建てられているため、じっくり見ながら散策を楽しむのもおすすめ。公園のそばには、志賀直哉が自身の代表作「暗夜行路」の構想を練ったといわれる長屋も残っています。

名称 尾道文学公園
住所 広島県尾道市東土堂町8-28
サイト https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/soshiki/7/32941.html

おのみち映画資料館

おのみち映画資料館画像引用元:尾道市公式サイト

「おのみち映画資料館」は、明治時代の藏をリノベーションして作られた映画の資料館です。小津安二郎監督の代表作「東京物語」や、日活のレトロな映画ポスターなど、尾道や広島に関する映画の資料が豊富に展示されています。ミニシアターでは東京物語をはじめとした名画のダイジェスト映像が流れているため、鑑賞を楽しんではいかがでしょうか。

名称 おのみち映画資料館
住所 広島県尾道市久保1-14-10
サイト https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/soshiki/7/4033.html

活版カムパネルラ

活版カムパネルラ画像引用元:活版カムパネルラ

「活版カムパネルラ」は、活版印刷体験を楽しめる雑貨店です。体験ワークショップはAコースとBコースに分かれており、好みに合わせて選べます。ノートやカードに尾道モチーフのデザインを印刷できるAコースは所要時間15分ほどなので、気軽に参加できるでしょう。じっくり活版印刷を楽しみたいときは、活字拾いから行うBコースがおすすめです。

名称 活版カムパネルラ
住所 広島県尾道市東土堂町11-2
サイト https://campanella-letterpress.jp/

猫の細道

猫の細道画像引用元:猫の細道

「猫の細道」は、古民家をリノベーションしたカフェやバー、雑貨店などが立ち並ぶ200mほどの細い路地です。多くの猫が住みつき、訪れる人を癒してくれることで人気を集めています。道の随所に、丸い石に猫の顔が描かれた「福石猫」が置かれているので、探しながら散策を楽しんでみましょう。

名称 猫の細道
住所 広島県尾道市東土堂町
サイト https://ihatov.in/

知る人ぞ知る穴場スポット5選

浄土寺

浄土寺出典:写真AC

「浄土寺」は、616年に聖徳太子が創建したといわれるお寺です。さまざまな寺社が並ぶ尾道のなかでも比較的混雑が少なく、ゆったり散策を楽しめる名所として密かな人気を集めています。奥の院から見下ろす尾道の景色は、穴場絶景スポットのひとつ。回すと願いが叶うとされる「願掛け石」も必見です。

名称 浄土寺
住所 広島県尾道市東久保町20-28
サイト https://ermjp.com/j/temple/

未来心の丘(耕三寺)

未来心の丘(耕三寺)出典:写真AC

「未来心の丘」は、「耕三寺」の敷地内にある大理石の庭園です。世界的な彫刻家・杭谷一東 氏によって制作されたアート作品で、人混みに煩わされることなく芸術を楽しめる穴場になっています。自然との調和を考えて建てられた大小のモニュメントからは、非日常の世界を感じられるでしょう。

名称 未来心の丘(耕三寺)
住所 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
サイト https://www.kousanji.or.jp/

生口橋記念公園

生口橋記念公園出典:写真AC

「生口橋記念公園」は、橋長790mに及ぶ大きな斜張橋「生口橋」を間近で見られる穴場スポットです。観光客で賑わうことはなく、ゆっくり橋の景観を独占できるため、ぜひ尾道散策の途中に立ち寄ってみましょう。青空をバックにした姿も美しいですが、日が暮れたあとのライトアップされた夜景も素敵。尾道の記念写真スポットとして訪れておきたい隠れた名所です。

名称 生口橋記念公園
住所 広島県尾道市因島洲江町2125-5
サイト https://www.jb-honshi.co.jp/miniiko/nishiseto/ikuchibashikinenkouen/

シネマ尾道

シネマ尾道画像引用元:シネマ尾道

「シネマ尾道」は、2001年に閉館した「旧尾道松竹」を改修した、レトロな雰囲気の映画館です。数々の名作のロケ地となり「映画の街」としても知られる尾道に映画館がないことを寂しいと感じた地元の人たちを中心に、尾道の映画文化を守るために営業を続けています。年間を通じて新旧の洋画邦画を約120本上映しており、有名観光地のような混雑はないため、じっくり映画の世界を楽しんでみてはいかがでしょうか。

名称 シネマ尾道
住所 広島県尾道市東御所町6-2
サイト http://cinemaonomichi.com/

因島公園

因島公園画像引用元:因島観光協会

「因島公園」は、瀬戸内海のほぼ中央に位置する因島内の公園です。標高207mの天狗山一帯が公園の敷地になっており、頂上の展望台からは瀬戸内海を一望できます。また、春は桜、秋は紅葉と四季折々の景観を楽しめるのも嬉しいポイント。比較的観光客が少ないため落ち着いた雰囲気が流れ、のんびり散歩を楽しみたいときにぴったりなスポットです。

名称 因島公園
住所 広島県尾道市因島土生町
サイト https://kanko-innoshima.jp/sightseeing_leisure/innoshimapark

尾道グルメのおすすめ5選

尾道ラーメン壱番館 尾道本店

尾道ラーメン壱番館 尾道本店画像引用元:尾道ラーメン壱番館

「​尾道ラーメン壱番館 尾道本店​」は、尾道の人気グルメ「尾道ラーメン」を提供するお店です。しっかりとしたコシと小麦の風味を感じられる平打ちちぢれ麺と、カタクチイワシや鶏ガラ、豚、野菜の旨みが詰まった醤油スープが絶妙にマッチ。素朴ながらもやみつきになる味わいを堪能できます。

名称 尾道ラーメン壱番館 尾道本店
住所 広島県尾道市土堂2-9-26
サイト https://www.f-ichibankan.com/

お食事処かねよし

お食事処かねよし画像引用元:お食事処かねよし

「お食事処かねよし」は、しまなみ海道の中間地点・生口島に位置し、新鮮な魚介類をつかった料理が人気を集めるお店です。数あるメニューのなかでも、とくに人気なのが「穴子丼」。ほかには、煮穴子とは違った味わいを楽しめる「穴子のしゃぶしゃぶ(要予約)」も提供しており、瀬戸内海に面した尾道ならではのグルメを味わえます。

あくびカフェー

あくびカフェー画像引用元:あくびカフェー

「あくびカフェー」は、ゲストハウス「あなごのねどこ」に併設されたカフェです。旅と学校をテーマに掲げており、レトロな雰囲気を感じられるインテリアが魅力。牛すじカレーライスやオムライスをはじめとした食事系のほかに、専属パティシエの日替わりスイーツやビールなども揃っており、ほっと一息つきながらグルメを満喫できます。

名称 あくびカフェー
住所 広島県尾道市土堂2-4-9
サイト https://anago.onomichisaisei.com/?page_id=446

はっさく屋

はっさく屋画像引用元:はっさく屋

「はっさく屋」は、はっさく大福が評判を集める人気店です。名物のはっさく大福は、因島と生口島のはっさくを白餡や餅で包んでおり、甘味と酸味の絶妙なハーモニーを楽しめます。餅には、餅米とみかんの皮を一緒に蒸しあげた「みかん餅」を使用しているのもポイントです。はっさく大福以外にも、ぶどうなど季節のフルーツをつかった期間限定の大福もあるため、ぜひ味わってみましょう。

名称 はっさく屋
住所 広島県尾道市因島大浜町246-1(因島大橋公園内)
サイト https://0845.boo.jp/hassaku/index.html

尾道ブルワリー

尾道ブルワリー画像引用元:尾道ブルワリー

「尾道ブルワリー」は、1894年築の古蔵をリノベーションしてオープンしたビール醸造所です。尾道の果物などをつかって作るできたてクラフトビールを楽しめることで人気を集めています。尾道産のレモンを入れたペールエールや、きゅうりをつかったビールなど個性豊かなラインナップが揃っているため、好みに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。

名称 尾道ブルワリー
住所 広島県尾道市久保1-2-24
サイト https://onomichibeer.com/

尾道で一度は泊まりたい宿1選

おのみち帆聲

おのみち 帆聲出典:Relux|おのみち帆聲

尾道の閑静な住宅街に佇む客室が11のみの宿「おのみち 帆聲-Hansei-」。明治時代の偉人、伊藤博文に愛された料理宿「胡半(えはん)」を前身とした料亭「藤半」をリニューアルして2020年に誕生した宿です。和モダンクラシックな館内や客室の設えは、特に女性のお客様に人気。元料亭から約250年の歴史を受け継いだ一品をぜひ味わってみてください。

施設名 おのみち帆聲
Reluxグレード グレード1
住所 広島県尾道市久保2-15-15
施設の特色 ・明治の偉人に愛された宿が前身の料理宿
・客室数は11部屋のみ
・館内や客室の設えが女性客に人気

詳細をみる

尾道エリアのホテル・旅館を探す

尾道観光で自然も歴史も楽しもう

豊かな自然を感じられるスポットや、歴史情緒あふれる寺社など、尾道にはさまざまな名所があります。散策を楽しむ途中には、尾道ラーメンをはじめとした地元グルメを堪能するのもおすすめ。好みのスポットを巡りながら、尾道を満喫してみましょう。

TOP画像出典:写真AC

【この記事もおすすめ】
レモンとアートの島旅。話題の「生口島」でおすすめの観光スポット5選
広島をもっと満喫しよう!おすすめの穴場観光スポット11選

SNSでシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次