姫路観光おすすめ13選|SNS映え・グルメ・人気スポット&ホテル情報も!

世界遺産・姫路城を中心に、歴史・文化・自然・グルメと多彩な魅力が詰まった姫路エリア。近年では、レトロなカフェや写真映えするスポットも注目され、女子旅やカップル旅行にも人気の観光地となっています。
本記事では、定番観光地からSNS映えするフォトスポット、地元グルメを楽しめる飲食店まで、姫路の魅力を満喫できる観光スポット13選をご紹介します。さらに、姫路観光を快適にサポートするアクセス良好なホテル3選もあわせて掲載。週末のおでかけや1泊2日の旅行を計画中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

姫路観光で外せない!定番&話題のスポット7選

1. 姫路城

姫路城
出典:姫路観光ナビ

「姫路城」は白漆喰の美しい城壁から「白鷺城」とも呼ばれ、日本初の世界文化遺産に登録された名城です。現存天守を有する貴重な城で、内部の見学では歴史的な建築様式や城内からの眺望を楽しめます。

姫路城
出典:姫路観光ナビ

春には約1,000本の桜が咲き誇り、花見の名所としても有名です。夜には白色ライトアップが施され、幻想的な光景が広がります。周辺には「好古園」や「姫路市立美術館」などの文化施設もあり、一帯で歴史とアートを満喫できます。

名称姫路城
住所兵庫県姫路市本町68
アクセス公共交通機関:
JR山陽電鉄「姫路駅」から北へ徒歩約15分
または、神姫バス「姫路城大手門前」下車、徒歩約5分

車:
姫路バイパス「中地ランプ」から北東へ約15分
山陽自動車道「姫路東IC」から南西へ約15分​
駐車場: 周辺に有料駐車場あり
営業時間営業時間: 9:00~17:00(入城は16:00まで)
​定休日: 12月29日~12月30日
料金・大人:1,000円​
・小人(小学生・中学生・高校生):300円
​・未就学児:無料
・団体(30名以上):大人800円、小人240円
・障がい者手帳をお持ちの方とその介護者1名:無料
サイト姫路城|姫路市公式ウェブサイト

2. 好古園

好古園
出典:姫路観光ナビ

「好古園」は、姫路公園内に位置する美しい日本庭園です。1992年に開園したこの庭園は、広さ約3.5ヘクタールの敷地に9つの庭が展開されており、江戸時代の建築様式や情緒を感じられる点が魅力です。特に池泉回遊式の「御屋敷の庭」と茶室「双樹庵」は訪れる価値が高く、四季折々の風景が楽しめます。

好古園
出典:姫路観光ナビ

秋の紅葉ライトアップは特に人気で、訪れるたびに新たな美しさを発見できます。また、茶室での抹茶体験や、庭を眺めながらの食事を楽しむこともでき、観光の合間にリラックスできるスポットです。

名称好古園
住所兵庫県姫路市本町68
アクセス公共交通機関:
JR山陽電鉄「姫路駅」から北へ徒歩約15分
または、神姫バス「姫路城大手門前」下車、徒歩約5分

車:
姫路バイパス「中地ランプ」から北東へ約15分
山陽自動車道「姫路東IC」から南西へ約15分​
駐車場: 周辺に有料駐車場あり
営業時間営業時間: 9:00~17:00(入園は16:30まで)
定休日: 12月29日~12月30日
料金・大人:310円
・小人(小学生・中学生・高校生):150円
・未就学児:無料
・団体(30名以上):大人250円、小人120円
・障がい者手帳をお持ちの方とその介護者1名:無料
サイト好古園|姫路市公式ウェブサイト

3. 姫路市立動物園

姫路市立動物園
出典:姫路観光ナビ

「姫路市立動物園」は、姫路城のすぐ近くに位置する魅力的な動物園です。1951年に開園し、歴史的な背景を持つこの動物園は、家族連れや観光客にとって人気のスポットです。

姫路市立動物園
出典:姫路観光ナビ

約30種の哺乳類、60種の鳥類、10種の爬虫類が飼育されており、特に「ふれあい広場」では子供たちが動物と直接触れ合える貴重な体験ができます。リーズナブルな入園料設定や、春と秋の美しい景観も魅力的で、姫路城と併せて訪れる際にはぜひ立ち寄りたいスポットです。

名称姫路市立動物園
住所兵庫県姫路市本町68
アクセス公共交通機関:
JR山陽電鉄「姫路駅」から北へ徒歩約15分
または、神姫バス「姫路城大手門前」下車、徒歩約5分

車:
姫路バイパス「中地ランプ」から北東へ約15分
山陽自動車道「姫路東IC」から南西へ約15分
​駐車場: 周辺に有料駐車場あり
営業時間営業時間: 9:00~17:00(入園は16:30まで)
​定休日: 12月29日~1月1日
料金・大人:200円
・小人(5歳以上中学生以下):30円
・団体(30名以上):大人180円、小人27円
・障がい者手帳をお持ちの方とその介護者:無料
サイト姫路市立動物園|姫路市公式ウェブサイト

4. 姫路セントラルパーク

姫路セントラルパーク
出典:姫路観光ナビ

兵庫県姫路市に位置する「姫路セントラルパーク」は、サファリパークと遊園地が一体となったレジャー施設です。1984年の開園以来、年間50万人以上の来園者を迎え、家族や友人との楽しいひとときを提供しています。

姫路セントラルパーク
出典:姫路観光ナビ

約190種・1200頭の動物たちを観察できるサファリエリアや、絶叫系アトラクションを含む遊園地エリアが魅力で、夏季にはナイトサファリも実施します。アクセスも良好で、周辺には世界文化遺産の姫路城などの観光名所もあり、観光とレジャーが同時に楽しめるスポットです。

名称姫路セントラルパーク
住所兵庫県姫路市豊富町神谷1436-1
アクセス公共交通機関:
JR山陽電鉄「姫路駅」から神姫バス「姫路セントラルパーク行き」で約30分

車:
播但連絡道路「花田IC」から約5分
山陽自動車道「姫路東IC」から約15分
​駐車場: あり(有料)
営業時間営業時間:10:00~17:00(季節・曜日により変動あり)
定休日:不定休
料金・大人(中学生以上):3,600円
・小学生:2,000円
・幼児(3歳以上):1,200円
・シニア(65歳以上):2,000円
・障がい者手帳をお持ちの方:割引あり(要確認)
サイト姫路セントラルパーク|姫路セントラルパーク公式サイト

5. 書写山圓教寺

書写山圓教寺
出典:姫路観光ナビ

「書写山圓教寺」は、兵庫県姫路市の書写山山頂に位置する天台宗の古刹で、966年に性空上人によって開かれました。山上まではロープウェイで約4分、その後徒歩やマイクロバスで境内へと進みます。広大な境内には、映画『ラストサムライ』のロケ地として知られる「摩尼殿」や、重要文化財の「大講堂」「食堂」「常行堂」などの堂宇が立ち並び、歴史と静寂に包まれた空間が広がります。

書写山圓教寺
出典:姫路観光ナビ

紅葉の名所としても名高く、秋には鮮やかな紅葉が訪れる人々を魅了します。周辺には「書写の里・美術工芸館」もあり、地域の文化や工芸品に触れることができます。歴史と自然が調和したこの地で、心安らぐひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

名称書写山圓教寺
住所兵庫県姫路市書写2968
アクセス公共交通機関:
JR山陽電鉄「姫路駅」から神姫バス「書写ロープウェイ行き」で約30分、終点下車後、ロープウェイで山上へ​
車:
姫路バイパス「中地ランプ」から約25分
山陽自動車道「姫路西IC」から約20分
​駐車場: ロープウェイ山麓駅周辺に有料駐車場あり
営業時間営業時間:8:30~18:00(季節により変動あり)
定休日:年中無休
料金・入山料:500円
・ロープウェイ往復:大人1,000円、小人500円
・団体(30名以上):割引あり
・障がい者手帳をお持ちの方とその介護者:割引あり
サイト書写山圓教寺|書写山圓教寺公式サイト

6. 姫路文学館

姫路文学館
出典:姫路観光ナビ

「姫路文学館」は、兵庫県姫路市に位置し、播磨地域にゆかりのある文人たちを顕彰する文学専用の施設です。1991年に開館し、著名な建築家・安藤忠雄氏が設計した美しい建物が特徴です。

姫路文学館
出典:姫路観光ナビ

館内では常設展示室や特別展示、カフェを通じて文学作品や文化に触れることができ、訪れる人々に深い感動を提供します。特に、和風建築の望景亭は自然に囲まれた空間で、心安らぐひとときを過ごすのに最適です。観光スポットとしても魅力的で、姫路城などの周辺名所と合わせて訪れることをおすすめします。

名称姫路文学館
住所兵庫県姫路市山野井町84
アクセス公共交通機関:
JR山陽電鉄「姫路駅」から神姫バス「姫山公園南・医療センター・美術館前」下車、徒歩約8分​

車:
播但連絡自動車道「砥堀ランプ」から約15分
山陽自動車道「姫路東IC」または「姫路西IC」から約15分
駐車場: 周辺の有料駐車場を利用
営業時間営業時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始
料金常設展:
・一般300円、大学
・高校生200円、中学・小学生100円
・団体(20名以上):2割引
・障がい者手帳をお持ちの方とその介護者:無料

企画展:別途料金(展覧会により異なる)
サイト姫路文学館|姫路文学館公式サイト

7. 手柄山温室植物園

手柄山温室植物園
出典:姫路観光ナビ

姫路市にある「手柄山温室植物園」は、自然豊かな環境の中で多様な植物を楽しむことができる観光名所です。約120科1,500種、25,000株の植物が展示されており、四季折々の美しい風景を堪能できます。

手柄山温室植物園
出典:姫路観光ナビ

大温室では熱帯花木や食虫植物が、また小温室では多肉植物やサボテンが展示されており、訪れる度に新たな発見があります。園内にはレストハウスもあり、軽食を楽しみながら姫路城の絶景を一望できます。家族連れや植物愛好者に特におすすめのスポットです。

名称手柄山温室植物園
住所兵庫県姫路市西延末440 手柄山中央公園内
アクセス公共交通機関:
山陽電鉄「手柄駅」から西へ徒歩約10分
または、JR「姫路駅」から神姫バス94系統「姫路港行き」で約5分、「手柄山中央公園口」下車、西へ徒歩約8分

車:
姫路バイパス「中地ランプ」から約5分
駐車場: 手柄山中央公園内の有料駐車場を利用
営業時間営業時間:9:00~17:00(入園は16:30まで)
定休日:金曜日(祝日の場合は前日)、12月29日~1月1日
料金・大人:210円
・小人(6歳~中学生):100円・団体(30名以上):大人200円、小人50円
・6歳未満の幼児、市内在住の65歳以上、障がい者手帳をお持ちの方とその介護者、市内および連携中枢都市の4歳児~中学生:無料
サイト手柄山温室植物園|姫路市まちづくり振興機構

SNS映え間違いなし!若者向け姫路のフォトジェニックスポット3選

1. 太陽公園

太陽公園
出典:姫路観光ナビ

「太陽公園」は、世界の名所を再現した「石のエリア」と、おとぎ話のような「白鳥城」がそびえる「城のエリア」に分かれたテーマパークです。「万里の長城」や「モアイ像」などのレプリカが並び、異国情緒あふれる風景が広がります。

太陽公園
出典:姫路観光ナビ

城内にはトリックアート展示があり、撮影しながら楽しめるのも魅力。民族衣装の貸し出しもあり、SNS映えする写真を撮りたい人におすすめのスポットです。園内は広大で、見どころが満載のため、歩きやすい靴で訪れることをおすすめします。​姫路観光の際には、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

名称太陽公園
住所兵庫県姫路市打越1342-6
アクセス公共交通機関:
JR「姫路駅」から神姫バス35・43番系統「緑台」行きに乗車し、「打越西」または「打越新田」バス停で下車、徒歩約7分

車:
山陽自動車道「姫路西IC」を下車し、県道545号線を経由して約10分
駐車場: 約300台収容可能。平日は無料、土日祝日は500円。
営業時間営業時間:
平日:10:00~18:00(チケット販売終了17:30)
土日祝:9:00~18:00(チケット販売終了17:30)
定休日:不定休(荒天時休園)
料金・大人(高校生以上):1,500円
・小人(小・中学生):700円
・小学生未満:無料
・高齢者(75歳以上):700円
・障がい者・介助(大人):700円
・障がい者(小人):400円
・団体(20名以上):割引あり
サイト太陽公園|太陽公園公式サイト

2. 須濱神社

須濱神社
出典:姫路観光ナビ

「須濱神社」は、姫路市林田町の西池に浮かぶ島に鎮座する、幻想的な雰囲気が魅力の神社です。1617年に林田藩祖・建部政長によって築かれた池の中に、市杵島姫神を祀る社殿が建立されました。

須濱神社
出典:姫路観光ナビ

水面に映る社殿や鳥居の美しさがSNSでも注目を集めており、近年はフォトジェニックなスポットとして人気が上昇中です。季節ごとに異なる表情が楽しめるため、何度訪れても新たな発見があります。最寄りの林田バス停からは徒歩約20分でアクセスできます。

名称須濱神社
住所兵庫県姫路市林田町中構344
アクセス公共交通機関:
JR「姫路駅」から神姫バス「林田」方面行きに乗車し、「林田」バス停で下車、徒歩約5分

車:
中国自動車道「山崎IC」から国道29号線を南下し、県道を経由して約20分
駐車場: 境内に数台分の駐車スペースあり。
営業時間営業時間:参拝自由(ただし、社務所対応時間は不明)
定休日:なし
料金参拝無料
サイト須濱神社|兵庫県神社庁

3. MY BEAR STUDIO姫路店

MY BEAR STUDIO姫路店
出典:TANOSU

「MY BEAR STUDIO 姫路店」は、2024年10月にオープンした体験型アートスタジオです。​JR姫路駅から徒歩約5分の立地にあり、クマやウサギ、ユニコーンなど多彩なフィギュアにアクリルペイントで自由にデザインできます。

MY BEAR STUDIO姫路店
出典:TANOSU

手のひらサイズのキーホルダーから73cmの大型フィギュアまで、約30種類のアイテムが揃い、友人や恋人とおそろいの作品作りも楽しめます。​完全予約制で、所要時間は30分から1時間程度です。​世界に一つだけのオリジナルアートを作成し、SNS映えする写真を撮影してみてはいかがでしょうか。

名称MY BEAR STUDIO姫路店
住所兵庫県姫路市豊沢町170-3 4階
アクセス公共交通機関:
JR「姫路駅」南口から徒歩約5分
車:
姫路バイパス「姫路南ランプ」から北上し、約10分
駐車場: 専用駐車場はなし。周辺の有料駐車場を利用。
営業時間営業時間:10:00〜18:30(最終受付17:30)
定休日:不明
サイトMY BEAR STUDIO姫路店|MY BEAR STUDIO姫路店公式インスタグラム

姫路で味わいたい!映え&ご当地グルメスポット3選

1. 御座候 姫路駅店

御座候 姫路駅店
出典:TANOSU

「御座候 姫路駅店」は、JR姫路駅構内にある人気の和菓子店です。​看板商品の「御座候」は、薄皮の生地に甘さ控えめのあんこがたっぷり詰まった回転焼きで、赤あん(小豆)と白あん(手亡豆)の2種類が楽しめます。​

御座候 姫路駅店
出典:photoAC

実演販売される焼きたての味わいは格別で、地元民や観光客に長年愛されています。​価格も手頃で、手土産や食べ歩きにも最適です。 ​姫路観光の際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

名称御座候 姫路駅店
住所兵庫県姫路市南駅前町125 JR姫路駅構内
アクセス公共交通機関:
JR「姫路駅」改札内に直結

車:
姫路バイパス「姫路南ランプ」から北上し、約10分
​駐車場: 専用駐車場はなし。周辺の有料駐車場を利用。
営業時間営業時間:9:00~20:00
定休日:不定休
サイト御座候 姫路駅店|御座候公式サイト

2. はまもと珈琲

はまもと珈琲
出典:はまもと珈琲公式サイト

「はまもとコーヒー」は、1975年創業の姫路市にある珈琲専門店です。​サイフォンで淹れる香り高いコーヒーと、姫路名物のアーモンドトーストが人気を集めています。​アーモンドトーストは、絶妙なカリッとした食感と甘すぎない香ばしいアーモンドの風味が特徴で、地元の人々や観光客から高い評価を受けています。

はまもと珈琲
出典:はまもと珈琲公式サイト

店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。​姫路駅から徒歩約7分、姫路城からも徒歩約10分とアクセスも良好です。​姫路観光の際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

名称はまもと珈琲
住所兵庫県姫路市二階町49
アクセス公共交通機関:
JR山陽電鉄「姫路駅」から北東へ徒歩約10分

車:
姫路バイパス「姫路南ランプ」から北上し、約15分
​駐車場: 専用駐車場はなし。周辺の有料駐車場を利用。
営業時間営業時間:7:00~18:00
定休日:木曜日
サイトはまもと珈琲|はまもと珈琲公式サイト

3. 姫路タコピィ

姫路タコピィ
出典:TANOSU

「姫路タコピィ」は、グランフェスタ姫路の地下1階に店を構えるたこ焼き専門店です。フワトロ食感のたこ焼きをダシでいただく“明石焼き風スタイル”が特徴で、地元の人にも観光客にも親しまれています。

姫路タコピィ
出典:TANOSU

看板商品の「タコピィ」は、軽やかな口当たりと上品な味わいで、何個でも食べられると好評です。カウンター席で気軽に味わえるうえ、テイクアウトも可能。姫路駅直結の立地でアクセスも抜群なので、観光の合間に小腹を満たすのにもぴったりなスポットです。SNS映えする湯気立つたこ焼きショットも楽しめます。

名称姫路タコピィ
住所兵庫県姫路市駅前町188-1 グランフェスタB1
アクセス公共交通機関:
JR「姫路駅」中央改札口から徒歩約3分

車:
姫路バイパス「姫路南ランプ」から北上し、約10分
​駐車場: グランフェスタ提携の有料駐車場を利用
営業時間営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
サイト姫路タコピィ|姫路フェスタ公式サイト

姫路観光に便利なおすすめホテル3選

1. ホテルウィングインターナショナル姫路

ホテルウィングインターナショナル姫路

「ホテルウィングインターナショナル姫路」は、JR姫路駅から徒歩約7分、姫路城や好古園まで徒歩約5分と、姫路観光に便利な立地にあります。歴史ある城下町に調和した落ち着いた空間が広がり、観光の疲れを癒すやすらぎの滞在を叶えてくれます。

ホテルウィングインターナショナル姫路

館内のレストラン「美食酒家 ゆめぜん」では、播磨灘の鮮魚や姫路おでんを味わえるほか、朝食には和洋ビュッフェも提供。アクセスと食を楽しめるこのホテルは、姫路観光の拠点としておすすめです。

施設名ホテルウィングインターナショナル姫路
住所兵庫県姫路市綿町132
施設の特色・姫路城・好古園・動物園まで徒歩5分の好アクセス
・姫路名物が味わえる和食レストラン「美食酒家 ゆめぜん」を併設
・落ち着いた和モダンな内装で、城下町の雰囲気を感じられる客室設計

2. ホテル日航姫路

ホテル日航姫路

「ホテル日航姫路」は、JR姫路駅から徒歩1分という好立地にあり、市内観光やビジネス利用に便利な都市型ホテルです。車で約11分の「手柄山温室植物園」や「姫路城」などの観光地へのアクセスもスムーズで、姫路観光の拠点として最適です。

ホテル日航姫路

2019年春に誕生した高層階の「ニッコーフロア」では、姫路の春をイメージしたやわらかなカラーの内装が非日常感を演出します。兵庫県産食材をふんだんに使った朝食ブッフェや多彩な館内レストランも旅の楽しみを引き立てます。

施設名ホテル日航姫路
住所兵庫県姫路市南駅前町100番
施設の特色・JR姫路駅から徒歩1分、手柄山温室植物園へは車で約11分の好アクセス
・姫路の季節を表現した「ニッコーフロア」で上質な滞在を演出
・地元食材を使った40種類以上のメニューが揃う朝食ブッフェとライブキッチン

3. ホテルモントレ姫路

ホテルモントレ姫路

「ホテルモントレ姫路」は、JR姫路駅直結の好立地にあり、姫路城や手柄山温室植物園といった観光名所へも車で10分前後とアクセス良好です。館内はアールデコ様式に和の要素を取り入れたデザインで統一され、旅気分を高めてくれます。

ホテルモントレ姫路

宿泊者専用の温浴施設「トリニテ」では、サウナ付き大浴場でゆったりと過ごせます。朝は国産米を使用した和洋ビュッフェを楽しめるほか、観光にもビジネスにも便利な姫路の拠点として、快適な滞在をサポートしてくれます。

施設名ホテルモントレ姫路
住所兵庫県姫路市駅前町60
施設の特色・JR姫路駅直結、姫路城や手柄山温室植物園も車で10分前後と好アクセス
・アールデコ×和のデザインが非日常を演出する洗練空間
・サウナ付き温浴施設「トリニテ」で旅の疲れを癒せるリラックス設備完備

姫路観光をもっと楽しく、もっと自分らしく。

本記事では、姫路の定番観光スポット7選に加え、SNS映えするフォトジェニックな場所や地元グルメなど、計13スポットをご紹介しました。
姫路城をはじめとする歴史的名所はもちろん、写真映えするスポットやグルメ体験など、さまざまな楽しみ方ができるのが姫路の魅力。旅のスタイルに合わせて、自分だけの姫路観光プランを見つけてみてくださいね。充実した時間が過ごせること間違いなしの姫路で、心に残るひとときをどうぞ。

地図での確認はこちらから

SNSでシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!