【2025年】稚内観光スポット6選|海鮮グルメ・宿泊情報・モデルコースも

日本最北の地、稚内。壮大な自然と歴史が息づくこの街には、絶景スポットや新鮮な海の幸を楽しめるグルメ、温泉付きの宿泊施設など、魅力が満載です。
本記事では、稚内の観光スポット6選をはじめ、海鮮グルメの名店、宿泊施設情報、効率よく巡るモデルコースをまとめてご紹介します。稚内ならではの景色や味覚を満喫し、心に残る旅を計画してみませんか?

絶景と歴史を満喫!稚内のおすすめ観光スポット6選

1. 宗谷岬

宗谷岬
出典:北海道公式観光サイト

「宗谷岬」は、日本の最北端に位置する壮大な観光スポットで、自然の美しさと歴史的価値を兼ね備えています。晴れた日には約43km先のサハリン島を望むことができ、360度のパノラマビューが堪能できます。

宗谷岬
出典:北海道公式観光サイト

北端の碑や間宮林蔵像、平和の鐘などの記念碑が点在し、訪れる人々に深い感動を与えています。また、四季折々の風景が楽しめ、特に冬には流氷を体験できる「宗谷岬流氷館」も魅力の一つ。稚内観光の際には、ぜひ立ち寄りたいスポットです。

名称宗谷岬
住所北海道稚内市宗谷岬
アクセス公共交通機関:
JR「稚内駅」から宗谷バス「宗谷岬」行きで約50分、「宗谷岬」バス停下車すぐ

車:
JR「稚内駅」から車で約40分
駐車場:あり(無料)
サイト宗谷岬|北海道公式観光サイト

2. ノシャップ岬

ノシャップ岬
出典:北海道公式観光サイト

「ノシャップ岬」は、北海道稚内市に位置する美しい岬で、宗谷海峡に突き出ています。この地からは、日本海と宗谷湾を隔てて、利尻山や礼文島の雄大な景観を楽しむことができます。特に夕暮れ時には、海がオレンジ色に染まり、利尻山のシルエットが幻想的に浮かび上がります。

ノシャップ岬
出典:北海道公式観光サイト

周辺には「稚内灯台」や「ノシャップ寒流水族館」などの観光施設があり、地元の新鮮な海鮮料理を提供する飲食店も豊富です。自然観察や利尻昆布採りなどの体験も可能で、訪れる人々にとって忘れられない思い出を作ることができるスポットです。

名称ノシャップ岬
住所北海道稚内市ノシャップ2丁目
アクセス公共交通機関:
JR「稚内駅」から宗谷バス「ノシャップ」行きで約10分、「ノシャップ」バス停下車徒歩約5分

車:
JR「稚内駅」から車で約10分
駐車場:あり(無料)
サイトノシャップ岬|北海道公式観光サイト

3. 稚内市青少年科学館

稚内市青少年科学館
出典:稚内·利尻·礼文観光WEBサイト

「稚内市青少年科学館」は、日本最北端に位置する稚内の観光名所の一つで、科学や南極について楽しく学ぶことができる施設です。1974年に開館し、南極観測に関する貴重な資料を展示し、プラネタリウムを通じて星空の神秘を体験できます。

稚内市青少年科学館
出典:稚内·利尻·礼文観光WEBサイト

特に家族連れに人気で、体験型の展示も充実しています。隣接するノシャップ寒流水族館との共通入館券も魅力的で、コストパフォーマンスに優れた観光スポットです。稚内観光を計画する際には、ぜひ訪れてみたい場所です。

名称稚内市青少年科学館
住所北海道稚内市ノシャップ2丁目2番16号
アクセス公共交通機関:
JR「稚内駅」から宗谷バス「ノシャップ」行きで約10分、「ノシャップ」バス停下車徒歩約3分

車:
JR「稚内駅」から車で約10分
駐車場:あり(無料)
営業時間・夏期間(4月29日~10月31日)9:00~17:00(※入館は16:40まで)
・冬期間(11月1日~3月31日)10:00~16:00(※入館は15:40まで)
定休日:4月1日~28日、12月1日~翌年1月31日
料金一般・大学生・高校生500円、小中学生100円
サイト稚内市青少年科学|稚内市青少年科学館公式サイト

4. 大沼野鳥観察館

大沼野鳥観察館
出典:北海道公式観光サイト

北海道の最北部、稚内市に位置する「大沼バードハウス(大沼野鳥観察館)」は、バードウォッチングや自然観察を楽しむための理想的なスポットです。ここでは、春と秋に多くの白鳥が飛来し、観察室からその美しい姿を間近に楽しむことができます。

大沼野鳥観察館
出典:北海道公式観光サイト

双眼鏡や望遠鏡の無料貸出もあり、初心者でも気軽に野鳥観察を体験できます。周辺には豊かな自然が広がり、多様な野鳥が生息しているため、自然愛好者にとって特別な場所です。稚内観光を計画する際には、ぜひ訪れてその魅力を体感してください。

名称大沼野鳥観察館
住所北海道稚内市声問村声問 原野
アクセス公共交通機関:
JR「稚内駅」から宗谷バス「大沼」行きで約30分、「大沼」バス停下車徒歩約5分

車:
JR「稚内駅」から車で約30分
駐車場:あり(無料)
営業時間営業時間:9:00~17:00
定休日:11月26日~1月28日3月1日~3月24日
料金入館料:無料※カヌー体験は別途問い合わせ
サイト大沼野鳥観察館|大沼野鳥観察館公式インスタグラム

5. 稚内港北防波堤ドーム

稚内港北防波堤ドーム
出典:北海道公式観光サイト

「稚内港北防波堤ドーム」は、北海道の最北端・稚内市に位置する歴史的な防波堤で、1936年に完成しました。全長427メートル、高さ約13.6メートルの壮大な半アーチ型の構造物は、地域の象徴として観光客を魅了しています。

稚内港北防波堤ドーム
出典:北海道公式観光サイト

70本の円柱が特徴的で、ライトアップされた夕暮れ時には幻想的な雰囲気が漂い、特にフォトグラファーにとっては絶好の撮影スポットです。周辺には「ノシャップ岬」や「稚内市場」といった観光名所もあり、新鮮な海鮮グルメを楽しむことができ、充実した観光体験が提供されています。

名称稚内港北防波堤ドーム
住所北海道稚内市開運1丁目2−2
アクセス公共交通機関:
JR「稚内駅」から徒歩で約5分

車:
JR「稚内駅」から車で約2分
駐車場:あり(無料)
サイト稚内港北防波堤ドーム|稚内ブランド推進協議会

6. 稚内温泉 童夢

稚内温泉 童夢
出典:稚内·利尻·礼文観光WEBサイト

稚内温泉「童夢」は、日本最北の温泉地として知られ、美しい自然に囲まれたロケーションで心身をリフレッシュできるスポットです。利尻島や礼文島を望む絶景の中、10種類の多彩な浴槽を楽しむことができます。温泉の効能は神経痛や皮膚病に効果があり、訪れる人々に癒しを提供します。

稚内温泉 童夢
出典:稚内·利尻·礼文観光WEBサイト

また、周辺には地元の新鮮な海鮮グルメや観光名所も豊富で、日帰りや宿泊を兼ねた旅行プランにも最適です。観光とリラクゼーションを同時に楽しむことができる稚内温泉「童夢」は、訪れる価値があるスポットです。

名称稚内温泉 童夢
住所北海道稚内市富士見4丁目1487
アクセス公共交通機関:
JR「稚内駅」から宗谷バス「富士見」行きで約15分、「童夢」バス停下車徒歩約1分

車:
JR「稚内駅」から車で約15分
駐車場:あり(無料)
営業時間営業時間:9:00~22:00 最終受付21:30
定休日:毎月1回(営業日カレンダーによる)
※4月、10月は館内特別清掃のため3日間休業
料金・乳幼児:100円、こども:300円、大人:600円
・高齢者(65歳以上)と障がい者稚内市民:100円、その他:540円
サイト稚内温泉 童夢|稚内温泉 童夢公式サイト

稚内の海鮮グルメ&おすすめ店3選

1. 北の味心竹ちゃん

北の味心竹ちゃん
出典:北の味心竹ちゃん公式サイト

「北の味心 竹ちゃん」は、北海道稚内市に位置する寿司処で、地元の新鮮な海の幸を心ゆくまで楽しむことができます。JR稚内駅から徒歩約5分の便利なロケーションにあり、特にいくら丼やウニ丼などの海鮮メニューが人気です。

北の味心竹ちゃん
出典:北の味心竹ちゃん公式サイト

リーズナブルな価格設定と、女性一人でも気軽に訪れやすい温かい雰囲気が魅力。観光名所を巡った後は、ぜひ「北の味心 竹ちゃん」で新鮮な海鮮料理を堪能し、心身ともにリフレッシュしてください。

名称北の味心竹ちゃん
住所北海道稚内市中央2丁目8−8
アクセス公共交通機関:
JR「稚内駅」から徒歩で約5分

車:
JR「稚内駅」から車で約5分
駐車場:なし(近隣のコインパーキングを利用)
営業時間営業時間:17:00~21:00(オーダーストップ20:30)
定休日:日曜日
※臨時休業あり
サイト北の味心竹ちゃん|北の味心竹ちゃん公式サイト

2. 樺太食堂

樺太食堂
出典:稚内·利尻·礼文観光WEBサイト

北海道稚内市に位置する「樺太食堂」は、最北端ならではの新鮮な海の幸を味わえる人気の食堂です。特にウニ丼が名物で、多くの観光客や地元の人々に親しまれています。

樺太食堂
出典:稚内·利尻·礼文観光WEBサイト

使用されているウニは、良質な利尻昆布を食べて育ったムラサキウニで、甘さと旨味が絶妙に絡み合い、滑らかな食感が楽しめます。観光地であるノシャップ岬からも近く、海鮮グルメを堪能するには最適なスポットです。稚内の観光を楽しむ際には、ぜひ立ち寄りたい名店です。

名称樺太食堂
住所北海道稚内市ノシャップ2丁目2−6
アクセス公共交通機関:
JR「稚内駅」から宗谷バス「ノシャップ」行きで約10分、「ノシャップ」バス停下車徒歩約3分

車:
JR「稚内駅」から車で約10分
駐車場:あり(無料)
営業時間営業時間:平日:9:00~15:00
土日祝:9:00~15:00(オーダーストップ14:30)
定休日:不定休
サイト樺太食堂|樺太食堂公式サイト

3. 日本料理と郷土料理 車屋・源氏

日本料理と郷土料理 車屋・源氏
出典:稚内·利尻·礼文観光WEBサイト

稚内観光を満喫するなら、地元の郷土料理を楽しめる日本料理と郷土料理「車屋・源氏」もおすすめ。このお店は、北海道の宗谷で獲れた新鮮なミズタコを使用した「たこしゃぶ鍋」が特に有名で、タコの弾力を最大限に引き出しています。

日本料理と郷土料理 車屋・源氏
出典:稚内·利尻·礼文観光WEBサイト

また、海鮮刺身盛合せや贅沢な「稚内コース」も用意されており、特別な食事シーンにも最適です。観光名所から徒歩圏内の立地なので、観光の合間に立ち寄るのにも便利です。稚内の魅力を存分に味わえるスポットとして、多くの旅行者に愛されています。

名称日本料理と郷土料理 車屋・源氏
住所北海道稚内市中央2丁目8−22
アクセス公共交通機関:
JR「稚内駅」から徒歩で約10分

車:
JR「稚内駅」から車で約5分
駐車場:なし(近隣のコインパーキングを利用)
営業時間11:00~13:30
17:00~21:00(オーダーストップ20:30)
定休日:不定休
サイト日本料理と郷土料理 車屋・源氏|日本料理と郷土料理 車屋・源氏公式サイト

稚内観光におすすめの宿泊施設

天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内

天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内

「天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内」は、稚内観光の拠点として最適なホテルです。JR「稚内駅」から徒歩2分と好アクセスで、利尻・礼文へのフェリーターミナルにも近く、周辺の観光地へスムーズに移動できます。

天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内

最上階の天然温泉「天北の湯」では、サハリンを望む開放的な露天風呂やサウナで旅の疲れを癒せます。朝食は豪快な海鮮丼をはじめ、北海道ならではの味覚を堪能できる品揃え。心地よい滞在を提供します。

施設名天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内
住所北海道稚内市中央2-7-13
施設の特色・JR「稚内駅」徒歩2分、フェリーターミナルや観光地へのアクセス抜群
・最上階の天然温泉で、サハリンを望む絶景の露天風呂とサウナを完備
・北海道の海の幸を楽しめる豪快海鮮丼の朝食を提供

効率的に巡る!稚内観光モデルコース

稚内の観光地は広範囲に点在しているため、効率よく巡るには車移動が最適です。本セクションでは、レンタカーを借りて主要スポットを1日で巡るモデルコースを紹介します。
日本最北端の絶景を訪れ、地元の海鮮グルメを味わい、旅の締めくくりには温泉で疲れを癒すプランを提案。各スポットの見どころや移動時間も記載しているので、旅の計画を立てる際にぜひ参考にしてください。

▽JR「稚内」駅から車で40分

09:30|旅の始まりは日本最北端「宗谷岬」から(滞在時間:30分)

宗谷岬
出典:北海道公式観光サイト

日本最北端の地として知られる「宗谷岬」から稚内観光をスタート。モニュメントや間宮林蔵の銅像があり、天気が良ければサハリンの島影が見えます。旅の記念に最北端の碑で写真を撮るのもおすすめです。

名称宗谷岬
住所北海道稚内市宗谷岬
アクセス公共交通機関:
JR「稚内駅」から宗谷バス「宗谷岬」行きで約50分、「宗谷岬」バス停下車すぐ

車:
JR「稚内駅」から車で約40分
駐車場:あり(無料)
サイト宗谷岬|北海道公式観光サイト

▽宗谷岬から車で約30分

10:30|大沼野鳥観察館で自然とふれあう(滞在時間:45分)

大沼野鳥観察館
出典:北海道公式観光サイト

「大沼野鳥観察館」では、四季折々の野鳥が観察できます。特に冬にはオオワシやオジロワシが飛来し、稚内ならではの雄大な自然を感じられるスポットです。

名称大沼野鳥観察館
住所北海道稚内市声問村声問 原野
アクセス公共交通機関:
JR「稚内駅」から宗谷バス「大沼」行きで約30分、「大沼」バス停下車徒歩約5分

車:
JR「稚内駅」から車で約30分
駐車場:あり(無料)
サイト大沼野鳥観察館|大沼野鳥観察館公式インスタグラム

▽大沼野鳥観察館から車で約20分

11:45|副港市場で海鮮ランチを堪能(滞在時間:60分)

北の味心竹ちゃん
出典:北の味心竹ちゃん公式サイト

地元の新鮮な魚介を味わえる「北の味心 竹ちゃん」でランチタイム。ウニやホタテがたっぷり乗った海鮮丼や、名物のタコしゃぶが楽しめます。

名称北の味心竹ちゃん
住所北海道稚内市中央2丁目8−8
アクセス公共交通機関:
JR「稚内駅」から徒歩で約5分

車:
JR「稚内駅」から車で約5分
駐車場:なし(近隣のコインパーキングを利用)
サイト北の味心竹ちゃん|北の味心竹ちゃん公式サイト

▽ランチスポットから車で約15分

13:00|科学と寒冷地の不思議を学ぶ(滞在時間:75分)

稚内市青少年科学館
出典:稚内·利尻·礼文観光WEBサイト

北海道の寒冷地ならではの自然環境や、宇宙に関する展示が楽しめる「稚内市青少年科学館」。体験型の展示も多く、天候に関係なく楽しめるスポットです。

名称稚内市青少年科学館
住所北海道稚内市ノシャップ2丁目2番16号
アクセス公共交通機関:
JR「稚内駅」から宗谷バス「ノシャップ」行きで約10分、「ノシャップ」バス停下車徒歩約3分

車:
JR「稚内駅」から車で約10分
駐車場:あり(無料)
サイト稚内市青少年科学|稚内市青少年科学館公式サイト

▽稚内市青少年科学館から車で約15分

14:30|ノシャップ岬で美しい海の景色を満喫(滞在時間:75分)

ノシャップ岬
出典:北海道公式観光サイト

利尻富士や礼文島を望む「ノシャップ岬」は、絶景のフォトスポット。夕方には海に沈む夕日が幻想的な景色を作り出します。

名称ノシャップ岬
住所北海道稚内市ノシャップ2丁目
アクセス公共交通機関:
JR「稚内駅」から宗谷バス「ノシャップ」行きで約10分、「ノシャップ」バス停下車徒歩約5分

車:
JR「稚内駅」から車で約10分
駐車場:あり(無料)
サイトノシャップ岬|北海道公式観光サイト

▽ノシャップ岬から車で約15分

16:00|歴史的建造物の稚内港北防波堤ドームへ(滞在時間:40分)

歴史的建造物の稚内港北防波堤ドームへ
出典:北海道公式観光サイト

「稚内港北防波堤ドーム」は、古代ローマ建築を思わせるアーチ型の防波堤。迫力あるデザインが特徴で、写真撮影にもぴったりです。

名称稚内港北防波堤ドーム
住所北海道稚内市開運1丁目2−2
アクセス公共交通機関:
JR「稚内駅」から徒歩で約5分

車:
JR「稚内駅」から車で約2分
駐車場:あり(無料)
サイト稚内温泉 童夢|稚内温泉 童夢公式サイト

▽防波堤ドームから車で約15分

17:00|旅の疲れを癒す「稚内温泉 童夢」(滞在時間:90分)

「稚内温泉 童夢」
出典:稚内·利尻·礼文観光WEBサイト

観光の最後は「稚内温泉 童夢」でリラックス。日本最北端の温泉施設で、露天風呂や大浴場を楽しみながら、旅の疲れを癒しましょう。

名称稚内温泉 童夢
住所北海道稚内市富士見4丁目1487
アクセス公共交通機関:
JR「稚内駅」から宗谷バス「富士見」行きで約15分、「童夢」バス停下車徒歩約1分

車:
JR「稚内駅」から車で約15分
駐車場:あり(無料)
サイト稚内温泉 童夢|稚内温泉 童夢公式サイト

▽稚内温泉 童夢から車で約15分

19:00|稚内の味覚を堪能(滞在時間:60分)

日本料理と郷土料理 車屋・源氏
出典:稚内·利尻·礼文観光WEBサイト

新鮮な刺身やカニ料理が楽しめる、落ち着いた雰囲気の和食店。

名称日本料理と郷土料理 車屋・源氏
住所北海道稚内市中央2丁目8−22
アクセス公共交通機関:
JR「稚内駅」から徒歩で約10分

車:
JR「稚内駅」から車で約5分
駐車場:なし(近隣のコインパーキングを利用)
サイト日本料理と郷土料理 車屋・源氏|日本料理と郷土料理 車屋・源氏公式サイト

▽日本料理と郷土料理 車屋・源氏から車で約10分

20:30|天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内で宿泊

天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内

ドーミーイン稚内にチェックイン。スタッフの優しい対応にほっとし、清潔で落ち着いた館内に安心感を覚えながら温泉「天北の湯」へ向かいましょう。最上階の天然温泉で、絶景の露天風呂とサウナを完備しています。運が良ければサハリンを望めるかも。

施設名天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内
住所北海道稚内市中央2-7-13
施設の特色・JR「稚内駅」徒歩2分、フェリーターミナルや観光地へのアクセス抜群
・最上階の天然温泉で、サハリンを望む絶景の露天風呂とサウナを完備
・北海道の海の幸を楽しめる豪快海鮮丼の朝食を提供

旅の締めくくり|稚内で特別な時間を過ごそう

本記事では、稚内のおすすめ観光スポット6選、海鮮グルメ、宿泊施設、モデルコースをご紹介しました。日本最北の地ならではの大自然や歴史に触れ、美味しい海鮮料理を味わいながら、特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?ぜひ、この記事を参考に、思い出に残る稚内旅行を楽しんでください!

地図での確認はこちらから

SNSでシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!