春夏の洞爺湖で体験したい観光スポット・グルメ9選|車なしで大満足!

北海道の美しい湖「洞爺湖」。春から夏にかけては、新緑が広がる湖畔や爽やかな風が心地よく、アクティブに楽しめる季節です。車なしでも観光しやすいスポットが充実しており、バスや徒歩での移動も可能。湖上を巡る遊覧船や、大自然を満喫できるアクティビティ、涼しい高原での絶景散策など、この時期ならではの体験が盛りだくさんです。
さらに、地元の食材を活かしたグルメや、湖を望む温泉でのんびり過ごせる宿泊施設もあり、リラックス旅にも最適。春夏の洞爺湖でしか味わえない魅力をたっぷり詰め込んだ、おすすめの観光・グルメ・アクティビティをご紹介します!

洞爺湖観光にベストな季節は? 春夏の魅力をチェック!

洞爺湖は四季折々の魅力がありますが、特に春から夏にかけては自然が輝き、アクティビティも充実するベストシーズン。穏やかな気候の中、湖畔散策やアウトドア体験を存分に楽しめます。

🌸 春(4月~6月)|桜と新緑が彩る癒しの季節
春の洞爺湖は、湖を囲む桜や新緑が美しく映える季節。特に4月下旬から5月上旬には桜が見頃を迎え、湖畔の散策や展望台からの景色が一層華やかになります。新緑の中でのハイキングやドライブも心地よく、自然の美しさを存分に満喫できる時期です。

🌞 夏(7月~8月)|湖上花火&アクティビティが満載
夏の洞爺湖はレジャーの宝庫!カヌーや乗馬、ハイキングなどのアクティビティが楽しめるほか、毎晩開催される湖上花火大会も見どころです。夜の湖に映る花火は幻想的で、ロマンチックな雰囲気を演出してくれます。避暑地としても人気があり、快適に観光できるのも魅力のひとつ。

🌿 快適に過ごすためのワンポイントアドバイス
春や夏でも朝晩は肌寒くなることがあるので、薄手のジャケットやカーディガンがあると便利。湖畔を歩くなら、履きなれたスニーカーを選ぶとより快適に楽しめます。

体験するからこそ楽しい!洞爺湖のアクティビティ&レジャー4選

1. 洞爺ガイドセンター

洞爺ガイドセンター
出典:洞爺湖観光教会

「洞爺ガイドセンター」は、洞爺湖周辺の豊かな自然を活かしたアクティビティを提供している施設です。初心者から上級者まで楽しめるカヌーやトレッキングツアーが充実しており、四季折々の景色を満喫しながらアウトドアを楽しめます。

洞爺ガイドセンター
出典:洞爺湖観光教会

特に春は新緑の中での湖上カヌーが人気で、夏には湖畔の森林トレイルを歩くツアーが好評です。プロのガイドが案内してくれるため、安全に体験できるのも魅力。自然の中でリフレッシュしたい方におすすめです。

名称洞爺ガイドセンター
住所北海道虻田郡洞爺湖町
営業時間9:00~17:00(ツアー内容により異なる)
料金ツアー内容により異なる(カヌーツアー6,000円〜)
アクセスJR洞爺駅から道南バスで約25分
サイト洞爺ガイドセンター公式サイト

2. レークヒルファーム

レークヒルファーム
出典:レークヒルファーム公式サイト

「レークヒルファーム」は、洞爺湖エリアにある牧場直営の観光スポットで、動物とのふれあいや手作り体験が楽しめるのが魅力です。特に人気なのが、牧場ならではの体験アクティビティ!「ジェラート作り体験」では、搾りたての牛乳を使って濃厚なジェラートを手作りできます。子どもから大人まで楽しめるシンプルな工程で、自分で作ったジェラートの美味しさは格別です。

レークヒルファーム
出典:レークヒルファーム公式サイト

カフェスペースからは洞爺湖の美しい景色を一望でき、晴れた日には外のベンチでのんびり過ごすのもおすすめ。乳製品以外にも軽食メニューが充実しています。

名称レークヒルファーム
住所北海道虻田郡洞爺湖町花和127
営業時間9:00~17:00(季節により変動)
料金入店無料(飲食・商品購入別途)
アクセスJR洞爺駅から道南バスで約25分
サイトレークヒルファーム公式サイト

3. レイクトーヤランチ

レイクトーヤランチ
出典:洞爺湖観光教会

洞爺湖畔で乗馬体験ができる「レイクトーヤランチ」は、初心者でも安心して楽しめる乗馬施設です。湖畔の美しい風景を眺めながら馬上散歩を楽しめるコースがあり、ゆったりとした時間を過ごせます。

レイクトーヤランチ
出典:洞爺湖観光教会

春には桜並木の下を進むルートもあり、夏には湖風を感じながらの乗馬が爽快です。スタッフが丁寧に指導してくれるので、初めての方やお子様連れでも安心して参加できます。

名称レイクトーヤランチ
住所北海道虻田郡洞爺湖町月浦44
営業時間9:30~16:30(季節により変動)
料金体験乗馬コース4,500円〜
アクセスJR洞爺駅から道南バスで約25分「洞爺湖温泉バスターミナル」へ、下車後タクシー約5分
サイトレイクトーヤランチ公式サイト

4. 洞爺湖ロングラン花火大会

洞爺湖ロングラン花火大会
出典:洞爺湖観光

「洞爺湖ロングラン花火大会」は、毎年4月末から10月末までの半年間、毎晩開催される花火大会です。湖上に打ち上げられる花火が水面に映り込み、幻想的な光景を生み出します。

洞爺湖ロングラン花火大会
出典:洞爺湖観光

特に夏の夜は涼しい風を感じながら、湖畔からゆったりと花火を鑑賞するのが最高の贅沢です。洞爺湖温泉街の宿泊施設の客室からも楽しめるため、カップルや家族連れに大人気のイベントです。

名称洞爺湖ロングラン花火大会
住所北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉街周辺
営業時間20:45~(毎晩開催)
料金無料
アクセスJR洞爺駅から道南バスで約25分
サイト洞爺湖温泉観光協会公式サイト

自然と絶景を満喫!洞爺湖の絶景スポット3選

1. 洞爺湖サイロ展望台

洞爺湖サイロ展望台
出典:洞爺湖観光教会

「洞爺湖サイロ展望台」は、洞爺湖の美しい水面と中島、さらに有珠山や昭和新山などの大自然を一望できる大人気のビュースポットです。春には湖濱の桜の花が満開となり、夏には緑の海に包まれることですが、どの季節に行っても特別な景色を楽しむことができます。一日のドライブや湖濱ウォーキングの休憩スポットとしても人気があります。

洞爺湖サイロ展望台
出典:cafebalher Instagram

また展望台のソフトクリームは、絶景を眺めながら楽しめるご当地スイーツとして人気です。濃厚な北海道ミルクをたっぷり使ったソフトクリームは、口どけなめらかでクリーミーな味わい。晴れた日は、青空と湖の美しいコントラストを眺めながら、ちょっと贅沢なひとときを楽しめます。

名称洞爺湖サイロ展望台
住所北海道虻田郡洞爺湖町成香3-5
営業時間8:30~17:30 (季節により変動)
アクセスJR洞爺駅から道南バスで約30分
サイト洞爺湖サイロ展望台公式サイト

2. 有珠山ロープウェイ

有珠山ロープウェイ
出典:洞爺湖観光教会

「有珠山ロープウェイ」は、洞爺湖や昭和新山、内浦湾の大パノラマビューを楽しめる人気の展望スポットです。ロープウェイに乗ると約6分で山頂駅に到着し、標高737mの高さから絶景を眺めることができます。

有珠山ロープウェイ
出典:洞爺湖観光教会

特に春は新緑が美しく、夏には青々とした湖と山々のコントラストが際立ちます。山頂には遊歩道が整備されており、火口跡や火山活動の痕跡を間近で見ることができるのも魅力です。

名称有珠山ロープウェイ
住所北海道有珠郡壮瞥町昭和新山184-5
営業時間9:00~16:00 (季節により変動)
料金大人1,800円 / 子供900円
アクセスJR洞爺駅から道南バスで約40分
サイト有珠山ロープウェイ公式サイト

3. 洞爺湖中島

洞爺湖中島
出典:洞爺湖観光

洞爺湖の中央に浮かぶ無人島「洞爺湖中島」は、湖の大自然を満喫できるスポットです。遊覧船でアクセスでき、船の上から湖全体を眺めることができます。島内には自然散策路が整備されており、春には新緑が美しく、夏には涼やかな森林浴を楽しめます。

洞爺湖中島
出典:洞爺湖観光

また、湖の森博物館があり、洞爺湖の生態系や歴史について学ぶこともできます。ハイキングをしながら、湖の静寂と豊かな自然を堪能できるスポットです。

名称洞爺湖中島
住所北海道有珠郡壮瞥町中の島 中島
営業時間9:00~16:00 (遊覧船の運航時間による)
料金遊覧船往復料金: 大人1,420円 / 子供710円
アクセスJR洞爺駅から道南バスで約25分、洞爺湖遊覧船乗り場から船で約30分
サイト洞爺湖遊覧船公式サイト

旅の思い出に残る!洞爺湖のグルメ&カフェ巡り2選

1. わかさいも本舗 洞爺湖本店

わかさいも本舗 洞爺湖本店
出典:わかさいも本舗公式サイト

北海道の銘菓「わかさいも」を堪能できる本店。店舗では、できたてのわかさいもを味わえるほか、さまざまな北海道銘菓が揃います。カフェスペースも併設されており、コーヒーやお茶とともにゆったりと過ごすことができます。

わかさいも本舗 洞爺湖本店
出典:わかさいも本舗公式サイト

湖を眺めながら甘いひとときを楽しめる、観光の休憩スポットとしても人気です。

名称わかさいも本舗 洞爺湖本店
住所北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉144
営業時間8:00~18:00
アクセスJR洞爺駅から道南バスで約25分
サイトわかさいも本舗公式サイト

2. 望羊蹄

望羊蹄
出典:望羊蹄公式サイト

昭和9年創業の老舗レストラン「望羊蹄」は、地元の食材を活かした洋食メニューが人気です。特に、ハンバーグやステーキが評判で、観光客だけでなく地元の方々にも長年愛されています。

望羊蹄
出典:望羊蹄公式サイト

店内はレトロな雰囲気が漂い、落ち着いた空間でゆったりと食事を楽しめます。洞爺湖畔の散策後のランチやディナーに最適な一軒です。

名称望羊蹄
住所北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉36-12
営業時間11:00~15:30(14:30オーダーストップ)
17:00~20:30(19:30オーダーストップ)
アクセスJR洞爺駅から道南バスで約20分
サイト望羊蹄公式サイト

極上の癒し時間を満喫!洞爺湖のおすすめ宿泊施設2選

1. ザ・レイクスイート湖の栖

ザ・レイクスイート湖の栖

「ザ・レイクスイート湖の栖」は、洞爺湖の絶景を存分に楽しめる温泉リゾートです。全室がレイクビューという贅沢な造りで、特に、客室のテラスから眺める湖と、その向こうに広がる山々の景色は圧巻。湖面に映る朝焼けや、夜には幻想的な洞爺湖温泉の花火大会をプライベートな空間で鑑賞できます。

ザ・レイクスイート湖の栖

湖と一体化したような「インフィニティ露天風呂」では、開放感あふれる湯浴みを楽しめます。さらに、客室には温泉露天風呂付きのタイプもあり、好きな時間にプライベートな温泉を満喫できるのも嬉しいポイント。都会の喧騒を忘れ、ゆったりとした時間を過ごせる、大人の贅沢なリゾートステイにぴったりの宿です。

名称ザ・レイクスイート湖の栖
住所北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉7-1
アクセスJR洞爺駅から道南バスで約20分、下車後徒歩15分
施設の特色・全室レイクビューで洞爺湖の絶景を独占
・インフィニティ露天風呂で極上の温泉体験
・客室テラスから花火をゆったり鑑賞

2. ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ

ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ

「ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ」は、洞爺湖と内浦湾を一望できる絶景のロケーションが魅力のラグジュアリーホテルです。標高625mの山頂に位置し、雲海や四季折々の景色を楽しみながら、特別なひとときを過ごせます。

ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ

世界的に有名なリゾートホテルで、ミシュラン星付きのレストラン「ミシェル・ブラス トーヤ ジャポン」をはじめ、和食や鉄板焼などの高級レストランがそろいます。地元の食材を活かした料理は、特別な記念日にもぴったり。洞爺湖の大自然とともに、上質な滞在を満喫できる極上のリゾートホテルです。

名称ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ
住所北海道虻田郡洞爺湖町清水
アクセスJR洞爺駅からホテル専用シャトルバスあり(予約制)
施設の特色・洞爺湖と海を望む豪華な高台リゾート
・ミシュラン星付きの美食を堪能できる
・スパ&温泉で極上のリラックス体験

まとめ

洞爺湖の春夏は、新緑や湖の爽やかな風を感じながら、絶景・グルメ・アクティビティを満喫できる魅力がたっぷり。車なしでも巡れるスポットが多いので、気軽に楽しめるのも嬉しいポイントです。湖畔の散策やカヌー体験、絶品スイーツ巡りなど、洞爺湖ならではの過ごし方を見つけてみてください。自然に癒されながら、心に残る旅を満喫しましょう!

地図での確認はこちらから

SNSでシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!