最終更新日時2024/06/07

関西と言えば、思い浮かべるものはなんですか?グルメ、観光、テーマパークなど様々なイメージがあるかと思いますが、水族館を思い浮かべる人は少ないでしょう。
実は、関西エリアは水族館が充実しているんですよ。世界最大級の水族館である大阪の海遊館を始め、一度は行くべき水族館がたくさんあります。
今回は関西でおすすめの水族館を、家族連れとカップル向けにそれぞれ分けてご紹介します。

家族連れにおすすめの水族館14選

お子さまと共に楽しめるだけではなく、展示を見ることで学びを得られることもあります。
どちらの要素も満たしている満足感の高い水族館を紹介します。

1.伊勢夫婦岩ふれあい水族館 | 三重県

伊勢夫婦岩ふれあい水族館
出典:伊勢夫婦岩ふれあい水族館

生きものとの距離が近いことがテーマになっている水族館です。通常の触れ合いイベントだけではなく、カワウソと握手ができたりタツノオトシゴを指に巻きつけることができたり、魅力的なイベントが多くあります。

名称 伊勢夫婦岩ふれあい水族館
住所 三重県伊勢市二見町江580
サイト 伊勢シーパラダイス公式サイト

2.琵琶湖博物館 | 滋賀県

琵琶湖博物館
出典:琵琶湖博物館

「びわ湖のすべてを感じるミュージアム」をコンセプトにした総合博物館です。中には水族展示室があり、琵琶湖やその周辺の生きものを紹介しています。
「マイクロバー」や「マイクロアクアリウム」といった、顕微鏡を使わなければ見ることができない生きものを目にすることができます。

名称 琵琶湖博物館
住所 滋賀県草津市下物町1091
サイト 滋賀県立琵琶湖博物館公式サイト

3.びわこベース | 滋賀県

びわこベース
出典:びわこベース

琵琶湖を一望できる絶景の場所に位置する、1部屋だけの水族館です。
展示スペースだけではなく、生きものや自然をテーマにした本が並ぶ図書室には数百冊の本が並びます。
また、月に一度ゲストスピーカーの話を聞いて質問ができる、「サイエンスカフェ」というイベントも行なっています。

名称 びわこベース
住所 滋賀県大津市木戸1383-1
サイト びわこベース公式サイト

4.花園教会水族館 | 京都府

花園教会水族館
出典:花園教会水族館

どんな子どもでも笑顔になれることを目的としている、入場無料の水族館です。
水族館の生きものの世話は近隣のお子さまが行なっています。
飼育している生きものの99%は外来種であり、他の水族館では見る事が難しいものも少なくありません。
これらの生きものは様々なバックグラウンドを持つため、「命の大切さ」を学ぶことのできる場所になっています。

名称 花園教会水族館
住所 京都府京都市右京区太秦安井辻ノ内町10-1
サイト 花園教会水族館公式サイト

5.NIFREL(ニフレル) | 大阪府

NIFREL
出典:NIFREL

海遊館がプロデュースする水族館です。大型水槽でダイナミックな展示が特徴の海遊館とは違い、生きものの個性を感じられる展示となっています。
点在する水槽、様々な音楽、計算しつくされた照明など、「(アートを楽しむかのように)感性に触れる」ことを目的としています。
お子さまは感受性豊かなので、様々な刺激を得ることができるでしょう。

名称 nIFREL(ニフレル)
住所 大阪府吹田市千里万博公園2-1 (EXPOCITY内)
サイト NIFREL公式サイト

6.みなとやま水族館 | 兵庫県

みなとやま水族館
出典:みなとやま水族館

理科室や図書室をリノベーションして作られた水族館です。
ニジマス釣りやコイの餌やりなど生きものを身近に感じるプログラムが毎日開催されています。
より、自然と親しくなる体験が、生きものの不思議に触れることで可能になります。

名称 みなとやま水族館
住所 兵庫県神戸市兵庫区雪御所町2-24-101 NATURE STUDIO EAST1F
サイト みなとやま水族館公式サイト

7.城崎マリンワールド | 兵庫県

城崎マリンワールド
城崎マリンワールド

「水族館以上、であること」をテーマに、枠にはまらないことを目的としています。そのテーマの通り、例えばバックヤードツアーといった水族館の裏側を知ることができるツアーがあります。
自分の知らない世界に触れて、お子さまの新たな視野を広げる機会を得られます。

名称 城崎(きのさき)マリンワールド
住所 兵庫県豊岡市瀬戸1090
サイト 城崎マリンワールド公式サイト

8.神戸須磨シーワールド | 兵庫県

GRANVISTA Hotels&Resort
出典: GRANVISTA Hotels&Resort

学びと遊びを融合した、エデュテイメント水族館がコンセプトです。世界初のシャチに関する教育ゾーンがあります。
大画面ディスプレイや映像投影などデジタルツールを利用して、多様な角度からシャチへの理解を深められます。

名称 神戸須磨シーワールド
住所 兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目3-5
サイト 神戸須磨シーワールド公式サイト

9.姫路市立水族館 | 兵庫県

姫路市立水族館
出典:姫路市立水族館

地域密着型の水族館で、例えばオオサンショウウオの実物大模型といった、五感を使って体験できる仕組みがあります。また、屋上には小川とビオトープがあり、家族連れにはぴったりの施設です。

名称 姫路市立水族館
住所 兵庫県姫路市西延末440(手柄山中央公園内)
サイト 姫路市立水族館公式サイト

10.アクア東条 | 兵庫県

アクア東条
出典:アクア東条

「学び」と「癒し」を得ることができる水族館です。
水族館の中でも人気の高い、ウーパールーパーも展示されています。それ以外にも、周辺地域のナマズなどの淡水魚類を飼育、展示しています。
今では見られなくなってしまった魚もあり、その理由を考えることで環境学習をすることもできますよ。

名称 アクア東条
住所 兵庫県加東市黒谷1197-23
サイト アクア東条公式サイト

11.すさみ町立エビとカニの水族館 | 和歌山県

一般社団法人すさみ町観光協会
出典:一般社団法人すさみ町観光協会

その名の通り、エビとカニ専門の水族館となっています。「タッチングコーナ―」では世界一大きなタカアシガニや「生きた化石」と呼ばれるカブトガニに触れることができます。
日本だけではなく世界中から集められた様々な生きものに出会えます。

名称 すさみ町立エビとカニの水族館
住所 和歌山県西牟婁郡すさみ町江住808-1
サイト すさみ町立エビとカニの水族館公式サイト

12.串本海中公園 | 和歌山県

串本海中公園
出典:串本海中公園

海と水族館を丸ごと楽しめる複合施設となっています。
「海中展望塔」や「海中観光船」が特徴で、野外で生きものを観察できる場所が設けられています。
サンゴの海に潜って、スタッフの解説を聞きながら、理解を深めることができます。

名称 串本海中公園
住所 和歌山県 東牟婁郡 串本町 有田1157
サイト 串本海中公園公式サイト

13.くじらの博物館 | 和歌山県

くじらの博物館
出典:くじらの博物館

くじらをピックアップした博物館で、中には海洋水族館のマリナリュウムもあります。
ふれあい体験が充実しており、イルカやクジラに触ることができるだけではなく、カヤックに乗ったり海の中に入ったりして生きものを体感することが可能です。

名称 くじらの博物館
住所 和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2
サイト 太地町立くじらの博物館公式サイト

14.京都大学白浜水族館 | 和歌山県

京都大学白浜水族館
出典:京都大学白浜水族館

和歌山県南部の白浜にある水族館です。
温暖な気候によって独自の生態系が存在し、特にサンゴやヒトデなどの海産無脊椎動物(背骨のない動物)の展示に力を入れています。それだけではなく、分類群もしくは生息環境ごとに分けて展示をしているため、動物の体のつくりの違いや生きものの多様性を実感できるようになっています。

名称 京都大学白浜水族館
住所 和歌山県西牟婁郡白浜町459
サイト 京都大学白浜水族館公式サイト

カップルにおすすめの水族館6選

水族館と言えばデートスポットとして有名です。
二人の気分をより盛り上げるのにふさわしい水族館をご紹介します。

1.鳥羽水族館 | 三重県

鳥羽水族館
出典:鳥羽水族館

生きものの飼育種類数は約1200種で日本一であり、日本で唯一ジュゴンが見られる水族館です。
ジュゴンは人魚伝説のモデルとも言われています。ゆったりと泳ぐジュゴンの姿に癒されて、2人の距離も縮まルコとでしょう。

名称 鳥羽水族館
住所 三重県鳥羽市鳥羽3-3-6
サイト 鳥羽水族館公式サイト

2.京都水族館 | 京都府

京都水族館
出典:京都水族館

2017年から毎年開催されている「夜のすいぞくかん」は人気イベントの1つです。
17〜20時までの間、館内の明かりを落として、夜限定の照明で神秘的な空間を演出します。
また、「ウォーターカーテン」を上演し、現れては消える水と光と音楽を楽しんだり、クラゲをモチーフにした「光る★クラゲソーダ」の販売もあり、普段とは違うひとときを楽しめます。

名称 京都水族館
住所 京都府京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)
サイト 京都水族館公式サイト

3.海遊館 | 大阪府

海遊館
出典:海遊館

世界最大級と言われる大阪の水族館です。17〜20時までは夜の海遊館という企画を行なっています。
静寂に包まれた、夜の海の中にいるような神秘的な世界を味わえます。

名称 海遊館
住所 大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
サイト 海遊館公式サイト

4.atoa(アトア) | 兵庫県

atoa(アトア)
出典:atoa(アトア)

アクアリウムとアートが融合した新感覚の都市型水族館です。
まるで映画や舞台の世界に入りこんだかのような感覚となり、非日常を感じる幻想的な世界へ私達をいざないます。

名称 atoa(アトア)
住所 兵庫県神戸市中央区新港町7-2 神戸ポートミュージアム2F~4F
サイト アトア átoa公式サイト

5.奈良金魚ミュージアム | 奈良県

奈良金魚ミュージアム
出典:奈良金魚ミュージアム

日本三大金魚の産地とも言われる奈良県に誕生した、日本最大級の金魚ミュージアムです。
「金魚」をコンセプトとし、プロジェクションマッピングやミラーボールによってアート空間が作られています。
芸術的な空間で、普段は感じることのできない優雅な世界を感じてみてはいかがでしょうか。

名称 奈良金魚ミュージアム
住所 奈良県奈良市二条大路南1-3-1 ミ・ナーラ4F
サイト 奈良金魚ミュージアム公式サイト

6.アドベンチャーワールド | 和歌山県

アドベンチャーワールド
出典:アドベンチャーワールド

動物園、水族館、遊園地が一体となったテーマパークです。
19時から行なわれているナイトマリンライブでは、イルカやクジラとトレーナーが作り出すパフォーマンスを見ることができます。

名称 アドベンチャーワールド
住所 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
サイト アドベンチャーワールド公式サイト

関西でおすすめの宿2選

EN HOTEL Kyoto

EN HOTEL Kyoto
出典:EN HOTEL Kyoto
施設名 EN HOTEL Kyoto
Reluxグレード CASUAL
住所 京都府京都市下京区妙伝寺町698
施設の特色 ・四条烏丸近くの好立地
・2種類のラウンジで過ごす心地よい時間
・全客室にこあがりのくつろぎスペースあり
・朝食では焼きたてのパンや日替わりスープを楽しめる

詳細をみる

ザ・ライブリー大阪本町(THE LIVELY 大阪本町)

ザ・ライブリー大阪本町(THE LIVELY 大阪本町)
出典:Relux | ザ・ライブリー大阪本町(THE LIVELY 大阪本町)
施設名 ザ・ライブリー大阪本町(THE LIVELY 大阪本町)
Reluxグレード CASUAL
住所 大阪府大阪市中央区南本町1-5-11
施設の特色 ・インスタ映えするオシャレなライフスタイルホテル
・街を一望できるルーフトップテラス
・境筋本町駅から徒歩1分の好立地

詳細をみる

関西には魅力ある水族館が豊富

いかがだったでしょうか。
関西は観光名所がたくさんあることで有名ですが、水族館のイメージはない人が多いと思います。
実際は、家族でもカップルでも訪れることのできる水族館が多くあります。
今回の記事を参考に、是非関西に来る際は水族館で素敵な時間を過ごしてみてください。

近畿のホテル・旅館を探す

地図上での確認はこちらから

【この記事もおすすめ】
兵庫五国で泊まりたい! おすすめのホテル・旅館12選。
神戸観光におすすめ!有名どころから穴場まで人気スポット45選
滋賀観光でここは外せない!エリア別のおすすめスポット28選
奈良観光といえばここ!名所や穴場スポット43選

TOP画像出典:琵琶湖博物館