【湯布院】湯の坪街道で楽しむ食べ歩きスイーツ&グルメをご紹介

「湯布院」と聞くと、まず思い浮かぶのは温泉。しかし、実は食べ歩きスポットとしても大人気のエリアなのをご存知ですか? 特に由布院駅から続く 「湯の坪街道」 は、スイーツやご当地グルメ、可愛らしい雑貨店が軒を連ね、歩いているだけでワクワクする観光ストリート。週末には多くの観光客で賑わい、インスタ映えするスイーツや、食べ歩きにぴったりのグルメが目白押しです。
本記事では、湯の坪街道の食べ歩きを120%楽しむコツや、 話題のスイーツ・グルメ、 さらには温泉で旅の疲れを癒せるおすすめ宿泊情報までたっぷりご紹介。湯布院の新たな魅力を発見し、心もお腹も満たされる旅を計画しましょう!

湯布院は温泉だけじゃない!湯の坪街道ってどんなところ?

湯布院は、日本屈指の温泉地でありながら、グルメやショッピングを楽しめる観光地としても注目されています。その中心となるのが「湯の坪街道」です。

湯の坪街道とは?

湯の坪商店会
出典:ゆふいん湯の坪商店会

由布院駅から金鱗湖へ向かう約800mのストリートで、レトロな街並みとおしゃれなカフェ、スイーツ店、雑貨店が軒を連ねています。小さな路地にも個性的なお店が点在しており、食べ歩きをしながら散策するのが観光の醍醐味。

湯の坪街道の楽しみ方

混雑を避けるなら午前中が狙い目

湯の坪街道は人気の観光地のため、昼頃から多くの人で賑わいます。特に週末や祝日は混雑が予想されるため、午前10時〜11時頃の早めの時間帯に訪れるのがおすすめです。また、開店直後の時間帯なら人気スイーツ店でも比較的スムーズに購入できます。

片手で食べやすいスイーツや軽食を選ぶ

télato
出典:télato Instagram

食べ歩きの醍醐味は、気軽にさまざまな味を楽しめること。湯布院には、手軽に食べられるスイーツや軽食が豊富に揃っています。例えば、

  • 湯布院プリン:瓶入りで歩きながらでも食べやすい!
  • Milchのチーズケーキ:ふわとろ食感が特徴でテイクアウトに最適。
  • 金賞コロッケ:しっかりとした食べ応えでおすすめ。

インスタ映えスポットを活用してSNS投稿

ゆふいん湯の坪商店会
出典:ゆふいん湯の坪商店会

湯の坪街道には、フォトジェニックなスポットが多数点在しています。例えば、

  • 金鱗湖周辺の景色:朝の静けさとともに幻想的な雰囲気が広がる。
  • 和モダンな雑貨店の店先:おしゃれな外観やデザインが映える。
  • 湯布院名物の食べ歩きスイーツ:ジェラートやドリンクを背景に写真を撮るのも人気。

温泉とセットで計画すると満足度アップ!

温泉

湯布院といえば温泉!食べ歩きを楽しんだ後に温泉でゆっくりと疲れを癒すのも最高の過ごし方です。温泉施設も充実しているため、

  • 金鱗湖近くの足湯で気軽にリラックス
  • 温泉旅館で贅沢な時間を過ごす

など、スケジュールに温泉を組み込むとより充実した旅行になります。

湯布院の食べ歩きスイーツおすすめ5選

1. チーズケーキ由布院ミルヒ

由布院ミルヒ
出典:Milch公式サイト

「由布院ミルヒ」は、湯布院を代表するスイーツ店で、特に人気なのが「ミルヒケーゼ」というスフレタイプのチーズケーキです。ふわふわの生地と、とろけるようなチーズの濃厚な風味が特徴で、口に入れるとふわっと溶ける食感がたまりません。焼きたてのものは温かく、中からとろりとしたクリームが溢れ出るのが魅力。

由布院ミルヒ
出典:Milch公式サイト

冷やしたタイプも販売されており、お土産にも最適です。店舗は湯の坪街道の中心に位置しており、観光の合間に立ち寄りやすいロケーションです。行列ができることも多いですが、待ってでも食べたい一品。手軽に食べられるサイズ感で、食べ歩きにもぴったりです。

名称由布院ミルヒ
住所大分県由布市湯布院町川上3015-1
営業時間10:30〜17:30
アクセス由布院駅から徒歩10分
サイトMilch公式サイト

2. 抹茶ジェラート|télato

télato(テラート)
出典:télato Instagram

「télato(テラート)」は、湯布院で話題のジェラート専門店で、特に人気なのが抹茶ジェラートです。抹茶の濃さを6段階から選べるユニークなシステムが特徴で、甘さ控えめのものから、濃厚でビターなものまで、自分好みの味わいを楽しむことができます。ジェラートはすべて店内で手作りされており、滑らかな口当たりと、上品な甘さが魅力です。

télato(テラート)
出典:télato Instagram

特に抹茶の5・6レベルはかなり濃厚で、抹茶好きにはたまらない逸品。店内にはおしゃれなカウンター席もあり、落ち着いた雰囲気の中でジェラートを味わうことができます。湯布院の散策途中にひんやりスイーツを楽しみたい方におすすめです。

名称télato(テラート)
住所大分県由布市湯布院町川上3041-1
営業時間10:00〜16:30
アクセス由布院駅から徒歩8分
サイトtélato Instagram

3. 湯布院プリン|YURARI

YURARI
出典:YURARI公式サイト

「YURARI」は、湯布院を訪れたらぜひ食べたいご当地プリン「湯布院プリン」の専門店です。濃厚なカスタードのコクと、なめらかな口どけが特徴で、シンプルながらも奥深い味わいが楽しめます。

YURARI
出典:YURARI公式サイト

瓶入りのレトロな見た目も可愛らしく、湯布院のおしゃれな街並みによく映えます。カラメルソースはほろ苦く、プリンの甘さを引き立てる絶妙なバランスが魅力。店頭では、定番のカスタードプリンのほか、抹茶やチョコレートなどのフレーバーも販売されています。食べ歩きにもぴったりなサイズ感で、お土産用のギフトボックスも人気です。

名称YURARI
住所大分県由布市湯布院町川上3037-12
営業時間10:00〜17:00
アクセス由布院駅から徒歩10分
サイトYURARI Instagram

4. GOEMON|大分県由布市

GOEMON
出典:GOEMON公式サイト

「GOEMON」は、湯布院で人気のスイーツを提供する和菓子店。特におすすめなのが「茶cha.みたらし団子」。一般的なみたらし団子とは一味違い、抹茶やほうじ茶風味のタレがたっぷり絡んだ新感覚の和スイーツです。外は香ばしく焼き上げられ、中はもちもちとした食感が特徴。抹茶のほろ苦さとみたらしの甘じょっぱさが絶妙にマッチし、甘すぎず上品な味わいを楽しめます。

GOEMON
出典:GOEMON公式サイト

他にも色々な味を楽しめ、1本から購入できるため、湯の坪街道を散策しながら気軽に味わうことができます。お茶と一緒に楽しむのもおすすめで、湯布院の和の雰囲気を堪能できるスイーツです。

名称GOEMON
住所大分県由布市湯布院町川上1479-6
営業時間9:00〜17:00
アクセス由布院駅から徒歩5分
サイトGOEMON公式サイト

5. ぷりんどら| 花麹菊家

花麹菊家
出典:花麹菊家公式サイト

「花麹菊家」の「ぷりんどら」は、湯布院発のユニークなスイーツで、どら焼きの生地にプリンを挟んだ新感覚の和スイーツです。ふわふわのどら焼きの皮と、なめらかなプリンが絶妙なハーモニーを生み出し、程よい甘さが後を引く美味しさ。カラメルソースがアクセントになっており、甘さのバランスが取れた仕上がりになっています。

花麹菊家
出典:花麹菊家公式サイト

見た目も可愛らしく、手土産やお土産にも人気の商品です。個包装されているので、食べ歩きにも便利。湯布院のカフェやお土産店でも取り扱いがあるため、気軽に購入できるのも魅力の一つです。

名称花麹菊家
住所大分県由布市湯布院町川上2989-4
営業時間9:00〜18:00
アクセス由布院駅から徒歩15分
サイト花麹菊家公式サイト

湯布院の食べ歩きグルメおすすめ3選

1. 金賞コロッケ|由布院 金賞コロッケ

由布院 金賞コロッケ
出典:ゆふいん湯の坪商店会

「由布院 金賞コロッケ」は、湯布院の食べ歩きグルメとして外せない名物です。全国コロッケコンクールで金賞を受賞した実力派のコロッケは、外はカリッと揚げられ、中はホクホクのジャガイモとジューシーな肉の旨味が絶妙に絡み合います。プレーンのほか、チーズ入りやカレー風味など、バリエーション豊富なのも魅力。

由布院 金賞コロッケ
出典:ゆふいん湯の坪商店会

揚げたてを頬張れば、サクサクの食感と濃厚な味わいが口いっぱいに広がります。湯布院散策の合間に、手軽に食べられる人気グルメをぜひ味わってみてください。

名称由布院 金賞コロッケ
住所大分県由布市湯布院町川上1479-6
営業時間10:00〜17:00
アクセス由布院駅から徒歩5分
サイトゆふいん湯の坪商店会公式サイト

2. ばくだん焼|湯布院ばくだん焼本舗

湯布院ばくだん焼本舗
出典:湯布院ばくだん焼本舗X(旧twitter)

「湯布院ばくだん焼本舗」は、湯布院で話題のユニークな食べ歩きグルメを提供する人気店。特に名物の「ばくだん焼」は、たこ焼きの約8倍もの大きさを誇る豪快な一品で、外はカリッと香ばしく、中にはたっぷりの具材が詰まっています。

湯布院ばくだん焼本舗
出典:湯布院ばくだん焼本舗X(旧twitter)

豚肉、キャベツ、チーズ、エビ、イカなど10種類以上の具材が入っており、一口ごとに異なる味わいを楽しめるのが魅力。特製ソースとマヨネーズが絶妙に絡み、食べ応え抜群の一品です。片手で持ち歩きしながら楽しめるため、湯布院散策のお供にぴったり。小腹が空いたときや、がっつり系の食べ歩きグルメを求めている方におすすめです。

名称湯布院ばくだん焼本舗
住所大分県由布市湯布院町川上1101-6
営業時間10:00〜17:00
アクセス由布院駅から徒歩6分
サイト湯布院ばくだん焼本舗 Instagram

3. 鶏の炭火焼きチーズカレーパン揚げ日和

揚げ日和
出典:揚げ日和公式サイト

「鶏の炭火焼きチーズカレーパン」は、揚げずに焼いたヘルシーなカレーパンに、香ばしく炙ったチーズをトッピングした絶品グルメ。外はカリッと香ばしく、中にはスパイスが効いたカレーと濃厚なチーズがたっぷり詰まっています。

揚げ日和
出典:揚げ日和公式サイト

ひと口かじると、とろけるチーズとカレーの風味が口の中に広がり、リッチな味わいを堪能できます。油っこさがなく、軽い食感なので、散策しながらでも食べやすいのもポイント。焼きたての香ばしさが食欲をそそる、湯布院ならではの人気食べ歩きグルメです。

名称揚げ日和
住所大分県由布市湯布院町川上3015-1
営業時間10:00〜17:00
アクセス由布院駅から徒歩8分
サイト揚げ日和公式サイト

食べ歩きに便利な温泉宿

湯布院の食べ歩きを存分に楽しむなら、観光の拠点としてアクセスの良い温泉宿を利用するのもおすすめ。湯の坪街道周辺には、源泉掛け流しの温泉を備えた宿が点在し、散策の合間にひと息つくのにも最適です。美味しいグルメを巡りながら、温泉で旅の疲れを癒し、心も体も満たされる贅沢なひとときを過ごしましょう。

1. 由布院温泉 かほりの郷 はな村

由布院温泉 かほりの郷 はな村

「由布院温泉 かほりの郷 はな村」は、湯の坪街道沿いに位置し、観光と温泉を両方楽しめる贅沢な旅館です。特に温泉の魅力が際立っており、館内には源泉掛け流しの内湯と露天風呂が完備されています。柔らかな湯質が特徴の温泉は、美肌効果が高いとされ、湯上がり後は肌がしっとりと潤う感覚を楽しめます。

由布院温泉 かほりの郷 はな村

客室にはすべて専用風呂が付いており、プライベートな空間で湯布院の温泉をじっくり堪能できます。また、露天風呂は風情ある庭園に囲まれており、夜には幻想的な雰囲気の中で心ゆくまでリラックスできます。湯の坪街道のすぐそばにありながら、落ち着いた雰囲気が漂う宿で、温泉とともに癒しのひとときを過ごすのに最適です。

施設名由布院温泉 かほりの郷 はな村
住所大分県由布市湯布院町川上3015-1
アクセスJR久大本線由布院駅より徒歩10分、タクシー2分大分自動車道湯布院ICより車で5分
施設の特色・湯の坪街道沿いの好立地で観光に便利
・全室に専用温泉風呂を完備し、プライベートな湯浴みが可能
・美肌効果が期待できる柔らかなお湯が魅力

2. 湯布院 ほてい屋

湯布院 ほてい屋

「湯布院 ほてい屋」は、湯の坪街道から徒歩圏内に位置し、源泉掛け流しの温泉と趣のある客室が魅力の宿です。敷地内には木々が生い茂り、四季折々の自然を感じながら静かな時間を過ごせるのが特徴。特に温泉は、由布院の良質な湯を贅沢に使用し、肌にやさしいなめらかな湯触りが魅力です。

湯布院 ほてい屋

露天風呂からは美しい自然を眺めながら、開放感たっぷりの湯浴みを楽しむことができます。客室は和の風情を大切にした造りで、温泉付きの部屋も用意されているため、プライベートな時間をゆっくりと過ごしたい方に最適です。観光の拠点としても便利で、湯布院の魅力を存分に味わえる宿として人気があります。

施設名湯布院 ほてい屋
住所大分県由布市湯布院町川上1414
アクセスJR由布院駅より車で5分大分自動車道湯布院ICより車で10分
施設の特色・源泉掛け流しの温泉を楽しめる、風情ある露天風呂
・湯の坪街道から徒歩圏内の便利な立地で観光にも最適
・四季折々の自然に囲まれた静かな環境で、癒しの滞在を提供

まとめ

湯布院は温泉だけでなく、食べ歩きグルメが充実した魅力的な観光地です。湯の坪街道を中心に、スイーツやローカルグルメを楽しみながら散策すれば、旅の思い出がより一層深まることでしょう。さらに、温泉付きの宿に泊まれば、湯布院の魅力を存分に堪能できる贅沢な時間を過ごせます。食と温泉が織りなす特別な旅を、ぜひ湯布院で体験してみてください。

地図での確認はこちらから

SNSでシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!